この日も朝6時にルームサービスで目を覚ましました。
それから前日と同じように庭の散策。
そこで、とある庭師にココナッツジュースを勧められました。おいしかった
(ルームサービスとココナッツジュースでお腹いっぱいになりましたが…)
そして、朝からボーイさんの笑顔。やばい胸キュン
バリ人の笑顔は最高です。癒されるぅさすが癒しの島ですね。
朝食後、朝7時半にメガダイブさんがお迎えにに来ました。
今日のダイビングスポットはトランベン。沈没船があります。
そこへは車で片道2時間半、バリの景色を見ながら行きました。
アジアって感じです。なんか懐かしい
トランベンに着いたら公衆トイレに行ったのですが、やはり汚い
用を足した後そばの水桶で流し、汚れたお尻は左手で水を汲んで洗います。
だからあたりは水浸し…たぶん例のブツも飛び散っているのではないかと
『これでちゃんとう○こ流れるんかないな?』と思いつつ使用しました
きっと彼らはかなり勢いをつけて流しているのでしょう(笑)
だから、バリ人は決して左手で握手や、食事をしません。この写真はキャロルの部屋から拝借しました。
納得ですだから、必ず紙を持って入りましょう。
それからダイビング開始!トランベンはなかなか綺麗でした
無事に3ダイブ終わらせてライセンスをゲットしました晴れてダイバー
そこで、日本語がペラペラで、旅行会社を経営しているバリ人に会いました。
彼と話す時間が結構あったので話していると、
「日本人はなぜ白いの?」とバリのいたるところで聞かれる質問をされました。
バリ人は日本人にコンプレックスを持っているのではないかと思います。
その後、「血液型何?」って聞かれて「A型」答えると、
「え~O型だと思ってたよ~」
といつも日本で言われる台詞(B型も多い)を言われてしまいました。
『まさか、なんでバリに来てまで』バリ人に…悲しかったです