真南風ふけば~♪

沖縄本島北谷にあるダイビングショップ『BIG DOG沖縄』は、少人数でのんびりダイビングが好きな方にピッタリ!

BIG DOG 沖縄

「ビッグドッグ沖縄」は、沖縄本島の北谷にあるダイビングショップです。 ソフトコーラルのお花畑といわれるダイビングポイント『砂辺』の近くにあります。 ビッグ ドッグ沖縄 〒904-0113  沖縄県中頭郡北谷町宮城1-147 ℡&Fax ;098-926-2105 お急ぎの場合は、090-2569-6319まで。 http://www.bigdog.jp/

スカイマーク那覇線

2006-06-15 | 沖縄観光 一般
スカイマークの羽田-那覇線が、7/14から1日1往復運航するそうです。
運賃が18,500円~20,500円です。

羽田→那覇 21:00 → 23:25
那覇→羽田 04:50 → 07:10  (すごい早朝ですね。そのまま出勤?)

スカイマーク




《安い航空券》 参考:羽田ー那覇 普通運賃 38,500円

バーゲンフェア(JAL)・超割(ANA)   <期間設定あり>  13,000円

バースディ割引(JAL)  13,400円
 
スーパー特便割引28(JAL)・旅割(ANA)  13,000~30,000円

↓航空会社の安いチケットが買えない時は、私は安売りチケット屋さんで検索します。






那覇空港には、国内線で唯一の免税店があります。
おもろまちに、本格的な店舗が出来てから、ここは以前より空いてますね。



そういえば、空港内の売店でブルガリのフレグランスが「沖縄限定」で売ってたけど、その種類は他では売ってないのかな。それとも、容器とかが違うのかな。



↓ランキング投票お願いします。





↓ブルガリブリガリ 750YG/ラピス・サンゴ
ブルガリ ブルガリブリガリ 7.5

沖縄三大無責任言葉

2006-06-14 | 沖縄観光 一般
月に一度くらい、那覇-羽田の往復をするのですが、いつも座ったとたんに爆睡モードに入ってしまい、いつ離陸したのかも分からないくらいです。今回、めずらしく窓の外を眺めていたら、びっくりしました。空の上から、沖縄本島が下から上まで全て眺められるんですね。写真は中部の中城湾から残波岬だと思います。この路線、何度も乗っているのに、初めて知りました。今まで、損してたな~。

そして、今回はANAだったのですが、機内誌を見たら「沖縄ミュージック・チャンプルー」というチャンネルがあり、その中で藤木勇人が紹介している「ハイサイ!沖縄ことば~ウチナー気分に必須のことば」というのがありました。



そこで紹介されていた「沖縄三大無責任言葉」

1. だからよぉ
2. であるわけさぁ
3. なんでかねぇ

この言葉は3つとも「これ以上追求するな」という意味なんですね。
たとえば

Aさん「なんでこんなに遅れたか!」

Bさん「だからよぉ」(会話終了)

内地の感覚だと、「だからよぉ(だからさ)」と言えば、その後に説明する言葉が続くのですが、沖縄言葉では、これで終了になります。Aさんも、もうそれ以上追及しないのですね。

面白くて、1クール60分を2回聞いたら、あっという間に羽田でした。



↓ランキング投票お願いします。




↓藤木勇人「ハイサイ!沖縄言葉」
ハイサイ!沖縄言葉

マンタの交尾

2006-06-13 | 沖縄生活
沖縄美ら海水族館「黒潮の海」大水槽で、世界で初めて、水槽内のマンタの交尾が確認され、ビデオ撮影に成功したそうです。(沖縄タイムス6月10日)


写真:沖縄ちゅら海水族館 「美ら海ニュース」より

オス No. 6 体幅約3.5m、(平成 4年5月、宜野座漁協より搬入、飼育14年1ケ月)
メス No.10 体幅約4.2m、(平成10年8月、読谷漁協より搬入、飼育7年10ヶ月)

《オニイトマキエイについて》
  通称マンタ。エイ類の最大種で全世界の温・熱帯海域に生息する。大きな体をしているが、主に小さなプランクトンを食べる。

《繁殖について》
 卵ではなく、赤ちゃんを産む「胎生」で、1回に最多で2尾の子どもを出産する。
子どもは、体の巾が1.1~1.3m前後で生まれると言われている。

今回、もし受精に成功していれば、来年には出産シーン
が見られるかもしれませんね。



↓ランキング投票お願いします。




↓DVD「沖縄八重山」
virtual trip 沖縄八重山 Diving View

オキナワベニハゼ

2006-06-12 | ダイビング砂辺
「日本の海水魚」を見ていたら、魚の名前の前にオキナワが付くものが、7種ありました。

オキナワチヌ、オキナワクルマダイ、オキナワサンゴアマダイ、オキナワスズメダイ、オキナワフグ、オキナワベニハゼ、オキナワヤジリザメ。

意外とみんな地味な色形の魚ですが、唯一きれいな色のオキナワベニハゼ。
紅型の染物のような鮮やかな赤です。

写真提供:chinatuさん。ありがとうございました!



下は、紅型の作品「くじら日和」



りゅうぎん紅型デザイン公募  16年度奨励賞受賞作品



↓ランキング投票お願いします。





↓紅型プリントキャミソール
琉球キャミソール・オフ色【紅型/うぐいす】

梅雨の沖縄

2006-06-11 | 沖縄生活
沖縄地方は活発な梅雨前線による大雨の影響で地盤が緩み、本島中南部では10日、土砂崩れや大規模な道路陥没が発生しました。空の便にも欠航などの影響が出たようです。
今年の梅雨入りから10日までの那覇の降雨量は505ミリで、平年の2倍の雨量を記録しているそうです。


中城村の崩壊した斜面(琉球新報より)

沖縄気象台の発表によると、次の晴れ間は15日だそうです。
今までの平均だと、沖縄は5月7日に梅雨入りし、6月23日に梅雨明けしています。
早く梅雨明けしてほしいです・・・・



↓ランキング投票お願いします。




↓梅雨といえば「あじさい」ですね。窓辺に飾って、気持ちも明るく・・・
アジサイ ゾロ

砂辺ぬ浜

2006-06-10 | 沖縄生活
以前紹介した砂辺馬場公園のすぐ裏にある砂辺ぬ浜。
「ぬ」はミス入力じゃないですよ。「島人ぬ宝」と同じですね
ここは地元の人が家族連れで遊びに来たり、犬の散歩に来るところで、観光客は見かけません。夏になるとビーチ・パーリー(ビーチ・パーティーのこと。BBQなどをして宴会する)も行われます。



ここでのジュニアのお気に入りも、ペットポトル投げ遊び。(またかい)
海に向かって投げ、ちょっと泳いで取ってくるのですが、時々勢い余って海水を吸い込んでしまうらしく、砂に顔をこすりつけて、うなっています。



うぅ・・鼻が鼻が・・・
この写真はチビの時で、今はもう2倍くらい大きくなっちゃったなー。

ここで、GWにビーチ・パーリーをしました。 地図
海辺で食べるご飯はおいしいね。また、やりたいな~。



↓ランキング投票お願いします。




↓こんなテント、あったらいいなー。
テント ドリーム DRJ33-N 幅2.8M×奥行3.3M 半天幕付き 



ヒナギンポ

2006-06-09 | ダイビング沖縄
写真提供:chinatuさん。ありがとうございます!

これ、すごく目玉が飛び出てると思いませんか?
図鑑で見ると、この魚は、こんなに出目じゃないんです。
カメラを向けられて「怖くて隠れたい。でも見たい。」という葛藤で、こんなに目が出ちゃったのかなー。

金魚屋さんで売っている出目金を作るには、暗い容器に入れて小さい穴から細い光を当てておくと、あんな目になるそうです。
このこも、ずっとこのままにしておいたらデメギンポになるかも。



これは、ちょっと出目になりかけてる、イシガキカエルウオ。




↓ランキング投票お願いします。




↓豆屋 帯飾り でめきん。 本のシオリにしたらいいかな。
豆屋 帯飾り でめきん

ジンベエザメダイビングのコツ

2006-06-08 | ダイビング沖縄
読谷村のジンベエは、直径30mくらいの円柱型の網の中を泳いでいます。いつも同じ方向に向かってグルグル回って泳いでいて、急に逆転したりバックしたりすることはありません。

なので、触りたい方は、ジンベエと逆周りで向かっていけば、必ず触れます。
同じ方向で泳いでいると、当然ジンベエの方が泳ぎが上手いので、なかなか追いつけないですね。

初めて「お絵かきツール」を使ってみたのですが、うまく書けませんでした。
どなたか、使い方を知っている方は教えてください。
下手な図でスミマセン。



黒い線が、円柱形の網とします。ジンベエは、時計周りでその内を回っています(オレンジの線)。
右下の人がジンベエに近づくためには、黄色の線のように逆周りで行けば必ずジンベエに近づけますね。

こういうと、「そんなの当たり前でしょ」って思うでしょう。
それが、実際にジンベエを目の前で見ると、アガっちゃって分からなくなるものなんですね。

それと、ずっと網に掴まっていると、揺れて酔う場合があります。
なるべく手を離して、中性浮力を保ちましょう。


写真提供:kamonoさん。ありがとうございました!


↓ランキング投票お願いします。



 ↓詳しくはメールでこちらまで、お問い合わせください。
BIGDOG OKINAWA



↓ジンベエザメの名前は、きっと甚平の柄から取ったんでしょうね。
 日本の男の夏はこれでしょ。
【ただ今ポイント2倍♪】★日本の夏はやっぱり、甚平(じんべい)これを着てると暑苦しい夏も何...

ウミウシ日和

2006-06-07 | ダイビング沖縄
上の写真は、キイロウミウシ。なんで黄色という名前なんでしょう。全然黄色くないのに。



これは、ユキヤマウミウシ。うん、わかるわかる。裾野の雪が解けかけた雪山ですね。雪崩注意!



ムラサキウミコチョウ。これは、たぶん泳いでる姿を見た人が命名したのでしょうね。
「胡蝶」は雅語といって、詩歌や古文の表現で使われる「蝶」のことだそうです。



ゾウゲイロウミウシ。象牙のように美しい、ということでしょう。

この日はウミウシが目につく日でした。
もっとたくさんいたのですが、ピンボケだったりしてうまく撮れなかったので、とりあえずこの4種だけ載せてみました。



↓ランキング投票お願いします。





↓飼ってみよう!海辺の生き物。
  ヤドカリ/イソスジエビ/イソクズガニ/イソギンチャク/ウミウシ/タコ/ヒトデ/キヌバリ/海そう

飼ってみよう!海べの生きもの(2)

バトンです

2006-06-06 | 沖縄生活

たこぶの夫婦で始めたダイビング」のたこぶさんからバトンを受取りました。
全て率直な質問なので、自己紹介代わりに答えたいと思います。

1.回す人を最初に書いておく(5人)
桜小路さん・さとっちさん・あつしさん・frappucciさん、sperryさん

2.お名前は?
gangazeです。ウニの仲間です。トゲトゲで、みんなの嫌われ者です。



3.おいくつですか?
1959年生まれです。

4.ご職業は?
ダイビングショップの裏番長(違うって

5.ご趣味は?
海を見ること・初めて見る食材で料理すること

6.好きな異性のタイプは?
トゲトゲしてない人

7.特技は?
寝起きで、すぐご飯が食べられる。カツ丼でもカレーでもなんでもOK。
女性では少ないと思う・・・(特技か、それ?)

8.資格、何か持ってますか?
職業訓練指導員(洋裁科)・簿記1級・宅地建物取引主任(あまり役に立ってないなー)

9.悩みが何かありますか?
これ以上、身体が横に広がらないようにしたい・・・
できるなら、縦に伸びたい。

10.お好きな食べものとお嫌いな食べものは?
好きな食べ物 = 炊き立てご飯・沖縄そば
嫌いな食べ物 = ホヤ・クサヤ

11.貴方が愛する人へ一言
いつも、いつまでもそこにいてください。

12.回す人5人を指名すると同時に その人の他者紹介を簡単にお願いします。

桜小路さん 「未来の旅人と出合った桜小路1603番地
写真の撮り方や切り口が独創的で、いつも「こういう撮り方があったのか」と、参考にさせてもらってます。ニューカレドニアの旅行記が中心ですが、今はサイパンのダイビング日記掲載中です。

さとっちさん 「さとっちの海への誘い
伊豆に転居し、ダイビングサービスで修行中(?)
さとっちさんの「マクロな生き物」の動画を見て、「コウワンテグリ」の虜になりました。

あつしさん 「沖縄の街歩き
花粉症を避けて神戸から那覇へ移住。車&船酔いがあるので、どこへ行くにも自転車。
えっ、そんなところまで自転車で!とビックリし、詳細レポートに二度ビックリ!

frappucciさん 「フラプッチ~のダイビング日記
魚に対する愛情が伝わってくる写真と記事のfrappucciさん。
今はタイ・シミランクルーズのダイビング日記です。私も数年前に行きましたが、魚影が濃くて、面白いですよ~。

sperryさん 「ならんちゅぬツブヤキ
海のない街で、沖縄の海に思いを馳せ、島らっきょを育てるsperryさん。
みごとな島らっきょを収穫し、今は来年に繋ぐ種を熟成中(?)


バトンを回してくれたたこぶさんも、ここに挙げた5名の方も、ブログのおつきあいだけで、お会いしたことはありません。なのに、ずっと前から知っているような錯覚に陥ります。
去年の11月にブログを始めたときは、まさかこんなブログ友達(?)が出来るとは思ってもいませんでした。ここに挙げた方以外にも、コメントを入れてくれる方、ランキング投票してくれる方、静かに(?)見てくれている方、いつも本当にありがとうございます。




↓ランキング投票お願いします。





↓アクアラング8Lタンク(タンクなんか買う人いるかいっ)
アクアラング 8L タンク

野朝顔

2006-06-05 | 沖縄生活
亜熱帯から熱帯地域に広く分布しているノアサガオ。
日本では沖縄地方に盛んに繁茂し、九州・四国・紀伊半島でも見られ、別名「琉球朝顔」とか「オーシャンブルー」とも呼ばれているそうです。
この写真は、真栄田岬の遊歩道で撮りました。

花の咲く期間は5~9月。
繁殖力が旺盛で茎から発根し、サトウキビ畑に侵入して伸びるので嫌われることもあるとか。園芸店で売られているものには「性質は強健。耐寒性にも強く、関東以西なら冬落葉しても春に芽が出ます」と書いてあります。

丈夫そうでいいですね。
今度、見つけたら取ってきて、鉢で育ててみようかな。



そして、草むらにはお約束の、この看板・・・





↓ランキング投票お願いします。




↓宿根アサガオ・オーシャンブルー。今植えれば夏中楽しめそう。
宿根アサガオ オーシャンブルー

三板

2006-06-04 | 沖縄の音楽
島唄には欠かせない「三板(サンバ)」。カスタネットのような楽器です。
三線が弾けなくても、これなら簡単に島唄に参加できますね。



民謡や音楽のリズムに合わせて指を用いて打ち鳴らしますが、この指先の敏速な運動が小さな子供たちの頭脳の発達に良いということで、学校教育にも取り入れられているそうです。

熟練者は、目にも留まらぬ速さで素晴らしい連打を打ち鳴らします。
あんなふうに出来たら、かっこいいな~。


日本三板協会なんてあるんですね。出張講習もしてくれるそうです。



↓ランキング投票お願いします。





↓三板 縞黒
三板(さんば) 縞黒

白いかゲソ炒め

2006-06-03 | 沖縄料理レシピ
白いかゲソが安く売っていたので、炒めてみました。
ゲソは、目立つ大きい部分だけ皮を剥き、先の方は面倒なのでそのまま。

《超簡単 白いかゲソ炒めの作り方》

1.フライパンにサラダオイルを入れ、にんにく少々を炒める。
2.ゲソは一口サイズに切って、1.に入れて炒める。
3.冷蔵庫にある野菜を適当に切って、一緒に炒める。
4.島マース(沖縄産塩)で味付けする。
これで出来上がりっ!

にんにくが苦手な方は、代わりにしょうがでも良いと思います。
写真の野菜はクレソンですが、キノコとか水菜とか、ネギでもおいしそうですね。
イカスミを入れて炒めても、おいしそうだなぁ。


↓ランキング投票お願いします。




↓いかすみかりんとう
いかすみかりんとう

リュウキュウウミシダ

2006-06-02 | ダイビング沖縄
沖縄のウミシダは伊豆に比べると色が明るいなー、と思っていたら、種類が違うそうです。
この写真(ケラマで撮影)はリュウキュウウミシダで、伊豆にいるのはニッポンウミシダが多いそうです。

ウミシダは植物のような名前ですが、ヒトデやナマコなどの仲間で、無脊椎動物です。
住んでいる環境が気に入らなくなると、ヒダヒダを腕のように動かして泳いで(?)移動します。



そして、ウミシダの中にいるエビ。これがまた、よく似た種が多くて分かり難い。
たぶん、これはウミシダヤドリエビだと思うのですが。(多種に比べて目の突起が少ない)
よく似た種に、ウミシダカクレエビ・リュウキュウウミシダエビなどがいます。

写真提供:yasuwoさん、ogiさん。ありがとうございました!

ウミシダの検索していたら、研究室でウミシダを育てて繁殖させている方がいらっしゃいました。「ウミシダの幼生



↓ランキング投票お願いします。





↓特大!エビフライ。なにこれ~、こんなの買う人いるのかな。
特大!エビフライ

沖縄の切手

2006-06-01 | 沖縄のお土産
上の写真は、平成12年に発売された「沖縄の織と染」という切手のデザインです。
私はこの年の沖縄旅行で、この切手をおみやげに買いました。そのときの切手は暑中見舞いのハガキに全て使ってしまい、今は紙製のフォルダだけ残っています。



これは、私が今使っている三線の切手です。この切手と、下のゴーヤー切手は、いまでも郵便局で買えると思います。沖縄のおみやげに切手はどうでしょう。



去年は、このゴーヤー切手で暑中見舞いを出しました。



↓ランキング投票お願いします。





↓スーパーには、これを持って。ゴーヤートートバック。
琉球藍染めエコトートバッグ【ゴーヤー】