気まま釣行記

アジング&エリアトラウトがメインのブログです

大浜海岸までヒラメ&キス狙い釣行 (´・ω・`)

2016年11月04日 | 釣行記 ソルトルアーゲーム

昨日は久しぶりに釣り友のI君と遠征釣行に行って来ましたよ。目的地は徳島県の大浜海岸で今年2月以来の2度目の釣行ですね。

それでまずは午前3時にI君を迎えに行き出発しましたが途中でルートをうっかり間違えて30分ほど時間をロスしちゃいました。(^_^;) マチガエチャッタ

そして現地到着が午前7時と少し予定より遅れましたが無事到着です。

また天気は上のように快晴でしたが風が予報では3~4mの北西だったのに実際は東の向かい風で時折10mほどの強風が吹く悪条件でした。(・_・;) ハナシガチガウヨ

しかしここまで来てしまえば場所変更も大変なのでとにかく釣り開始です。

それでまずはヒラメを狙おうとタックルの準備です。

私は何時ものようにネッサci4+S1008MMHとストラディックCI4+4000XGの組み合わせです。

一方I君はヒラメ用タックルを持ってないので私のラブラックスAGS106MLとXファイア2519PE-Hを貸してあげましたよ。

そしてまずは風が強いのでメタルジグで始めましたが30分ほど経った頃にI君にファーストヒットです。

釣れたのは30cmのエソでしたがI君にとってはソルトルアゲームでの初釣果でサイズも自己最高だったみたいで喜んでましたよ。(^o^) ヨカッタネ

その後は私もI君もカラーチェンジしたり場所を変えて探って行きますが反応なしです。

それで9時を回った時点で投げキスに変更です。

タックルは久しぶりのトーナメントキャスターAGS27-405とキススペシャルコンペエディションです。

これで久しぶりにキスの明快なアタリを楽しみたいと思っていたのですが全く何の反応も有りません。(・_・;) ドーナッテンノ

まあ風が強くてフルキャストしても5色半しか飛ばなかったのでもっと先には居たかもしれませんがフグやヒイラギなどの外道も釣れない状況です。

それで気分を変えてまたヒラメを狙おうと思いルアーはメタルジグに反応が無かったのでビーチウォーカーハウルに変更してみましたよ。

そして3投目にして波打ち際10mほどの所でガツガツっと来るアタリがやって来ましたよ。(゚д゚)! オオー

そしてランディングにも無事成功し上がって来たのが上の38cmのヒラメです。(≧◇≦) ウレシー!

まあ40cm以下のソゲサイズなので釣り慣れてる人は大したことないと思われるでしょうがね。

でも私にとってはこれが3匹目ですしサイズも自己記録になりましたのでメチャ嬉しかったです。

その後もヒラメを狙ったり時折投げキスをしたりしてましたが結局はこのヒラメだけで終わっちゃいました。

それにしてもキスの反応がまったくなかったのは意外でしたね、今年のキスはもう終わりなのかな?

まあもう少し投げキスもしますがこれからはヒラメ狙いの釣行が多くなると思います。

それにしてもDUOのビーチウォーカーハウルは評判良いですが本当ですよね!

私が今までに釣ったヒラメは3匹だけですが何れもビーチウォーカーハウルでの釣果なんですよ。(*'▽') ハウルハキクネ!

また今回のヒットルアーは14gのハウルと4インチのハウルシャッドの組み合わせです。

それと最後に釣り上げたヒラメをシマノのイメージ写真風に撮ってみました。

↑はどうですか? 写真は余り上手くないですが私のお気に入りのショットになりました。(^ω^)/ デハマタネー

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« モンベルのウェアを買ったよ ... | トップ | コルトスナイパーを買っちゃ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

釣行記 ソルトルアーゲーム」カテゴリの最新記事