エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 最近、ご朱印集めがマイブーム

ほぼ日手帳

2007-10-11 06:26:30 | 好きなもの
9月の頭に注文していた『ほぼ日手帳』が届きました。
嬉しい!  毎年、毎年、少しずつの改良はあるものの、基本的には同じ。文庫本サイズになっていて、書き込み自由、カスタマイズしてください、みたいなもの。

欄外のちょこっと楽しい文章が面白くて。
LOFTでもずっと№1の売り上げとか。  でも、私はLOFTには売ってないバージョンのカバーが欲しいのでいつもweb注文。
今年はピンクのチェック柄にしました。これ、汚れても中性洗剤を薄めたものでふき取れば綺麗になるのに、ご丁寧にカバー・オン・カバーという透明ものがついていて、一年使っても汚れない。 

だから・・・毎年オールのセットを買わなくても手帳本体だけでもいいんだけど、やっぱりカバー付きの物を買います。
だって、可愛いんだもん♪

カバーは優れもので、小さなポケットも付いているので名刺やカードもさせるし、小銭を入れられるようにもなってるの。 映画やコンサートのチケットくらいなら折らずに? 半分くらいには折るかな? 入れられるし。

なので、私・・・読み飛ばすようなばかばかしいエッセーなんかを買って、このカバーをつけて「もらっていただく」事もしばしば。
ほんとは使い終えたカバーだから失礼なんだろうけど、『綺麗に使ってるので新品同様』って、まるで中古物件扱う不動産屋みたいな台詞つけて(笑)

新しい手帳が届いたら、いつもまっさきにはじめのほうにある年間カレンダーのところに、5ミリ四方くらいの小さなスケジュールシールを貼ります。
お誕生日だの、記念日だの、コンサートだのって可愛い図柄の小さなシール。
一番最初に貼るのは7月4日・・・birthdayなんてものだけど。
これが最近、可愛いのが少なくなってるのが難点。 しかも、使うシールとバイト、テストなんていう全く使わないものも出てきて。
だから、はんこ・・・スタンプって方が今風?そういうのも揃えてあって、ピアノ教室だと♪マーク、ジムだとダンベルマーク、みたいのをポンポン押したり。

そして、来年のだとそうね・・このピンクのチェックカバーの上に謙信ガクさんの切り抜きなんておいて、透明のカバー・オン・カバーかけて手帳を手にするたびに美しい~~~なんて思うのよ。

次はカレンダーが届くのよね、実に楽しみ!

コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まりもっこり ホッカイダー | トップ | 幸せのレシピ »

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはよう~ございま~す・ ()
2007-10-11 08:03:07
まず、一があの方のお誕生日なんて・・いいね~!

日記ね~・・ず~っと書いてなかったね・・
色んな日記があるんですね。

私も、欄外に、チョコッと書かれている文章が好きです。

出かけたとき、本屋さんによってこよ・・

今、テレビね。詩集『求めない』を紹介されてました。長野県の加島祥造さんが書かれています。
<求めないーすると>・・から始まる詩集100選。
何か良いような響きです??・・探してみよう・・
返信する
おはよ~ございます♪ (エー)
2007-10-11 08:03:14
今朝は、曇り空。
でも、日中は30℃近くまで上がるようですねぇ~~!
「ど~なってるのぉ~!!」(ふう~!)

手帳って、なかなか、自分に合うのって、見つからないですね。
実用的で、しかも可愛いのって、皆無に近い。。。
私は、ここ数年、自分でカバーを作成しています。
お気に入りの画像を、カバーのサイズにプリントして、楽しんでいます。
返信する
おはようさんどす。 (楽母)
2007-10-11 08:59:36
ただいま、隊長となって押入れを攻撃中であります!    
返信する
 (エー)
2007-10-11 09:19:43
隊長♪
着々と、攻略中ですね!!
後に、続いて行きますョ~!!

今日は、これから2時間ほどバイトに出てきます♪
返信する
 (kawasei)
2007-10-11 10:34:22
急に寒くなったので、昨夜夏物冬物の入替の攻撃してましたが、勝利直前にし撤収・・・

仕事柄スケジュール帖を持つのですが、過去をさかのぼると、「これ何のことだっけ?」という意味不明なことばかり書いています。
返信する
 (ポンチ姫)
2007-10-11 10:41:49
隊長、シロハタが揚がりました。(*^.^*)
返信する
 (隊長)
2007-10-11 11:11:49
ダメじゃん。 隊長は完全勝利いたしました!
補給の後、『幸せのレシピ』観に行ってきます!

この手帳の後ろには映画やDVDの鑑賞記録のページがあるんだけど、今年、埋まるの早いわ~。
返信する
手帳♪ (おちゃこ)
2007-10-11 11:49:10
ウチも来年の手帳買いました~
今年の10月から使えるようになってまんねん♪
ほんでミニカレンダーも…
仕事服のポケットにちょこんと入りまんねん♪

朝から2時間…電話PC教室???
無料…めっちゃ時間の無駄!
これからは請求書送ってやろうかな~???
プロテクトのついてるDVDの録画方法やて~!
たまには自分で調べろって言いたい!
返信する
 (スケポン)
2007-10-11 12:10:22
どうやってやるかコソッと教えて♪
返信する
はぁー (ポンチ姫)
2007-10-11 12:21:55
手帳および日記の類いは、三日坊主もいいとこです。f^_^;今年こそと、正月には、思うのですが、…たぶん今年もそうなるかなぁ。今日は寒いよ
返信する

コメントを投稿