極楽往生日記

 葬式無用、戒名不用。

MeoBank SD+(Plus)

2014-01-07 | 雑感、モバイル



あけましておめでとうございます。



今年もよろしくお願いします<(_ _)>


毎年年末年始はなんか電子ぐっず買うんですが、
今年はカーステを青歯化したかったり、
餡泥棒(=Android Stick)買いたかったりするので、
あんまり大物は買えなかったんですよねー。

で、現在絶賛メイン使用中の

初代ねく7さんwithリュウドキボ&Microsoft Wedge Touch Mouse

にはmicroSDが入れられないので、
帰省の際に映画たんまり入れたりできないのをなんとかするため、

MeoBank SD+(Plus)



を購入しました。


と言えば聞こえはいいんですけど、実は年末にモバイルバッテリー紛失しまして。
店頭に買いに行ったらなぜか店を出るとコレ持ってたんですよねー。


んー。


出来心?


ってやつですか。

いや、言い訳するとこいつも2000mAh/3.7Vくらいのバッテリ機能ついてるんですよ!

ですよ!

なので間違ってはいない。ただ当初予定よりも容量が激減しただけで。
(ちゃんと帰省のときバッテリとして大活躍したし)


使用感はまずまず。
GooglePlayでアプリ落としてきて接続設定してはい終了。

山と持っている外付HDをてきとーにぶっ刺して公称5時間駆動。
はい何の問題もありませんね。

強いて言えば、SDツッコめるのはいいんだけど、
出っ張らないようにしてほしかったかなー。なら突っ込みっぱなしにできるのに。
まぁでもそれすると壊れやすくなりそうなのでそこまで不満ではないです。

既に餡泥棒も尼で注文してるので、自宅50インチTVでも使えるようになる予定。
餡泥棒には遊んでる無線キボつなぐ予定だけどトラックボール動くかなぁ....



P.S.ほとんど更新しなくなってるのに、この2年で10万人近くおいで頂いております。
  累積25万人ですか。


  どうもすみません。


  <(_ _)>


gooメールに寄せる挽歌とOutlook.com

2013-10-23 | 雑感、モバイル
やれやれ。いつか別れの日が来るとは思っていましたが。

たぶん10年くらい使ってきたgooメールが、遂に来年3月その幕を閉じます。
有料なのにimapすら使えねぇとか罵声を浴びながらも、初心者向けメールとしては随分と勧めやすくて重宝していましたが、以前にもエントリしたように某docomoとの兼ね合いで起こった改悪事件以来、そう遠くない未来に終わる気はしていました。

改悪事件時にメインはGmailに乗り換えてしまったので、gooメールは専らネットでの登録用&ネット晒し用に成り下がっていましたが、フィルタ性能が(途中劇的に下がったとはいえ)ほどほどに良かったのでずっと使い続けていました。しかも5本も(笑

冬になると仕事がくっそ忙しくなるため、そろそろ乗り換え先を決めなくてはならなかったのですが、もう国内のwebメールは絶滅寸前な上信頼性も機能性もお話にならないので、結局Outlook.com(旧姓=Hotmail)に乗り換えることにしました。

理由は、

1)Androidのデフォルトメーラで受信できる(Exchangeだけど
2)サービス終了可能性が低いことも含め信頼できる
3)仕事(の一部)に使っても信用的にまだマシ
4)web上でのpop受信が可能
5)エイリアスが無限増殖できる

ってなところです。つか本当に後はGmailくらいしかまともなのないのよ...
hotmailもイマイチ信用できんmailの代名詞でしたが、outlookになってからは多少信用が増したかな。

というわけで、個人で使い分けていた複数のgooメールをエイリアスでまとめ、仕事用とホームページ用の3アカウントに統合することに。

手順は以下。

1)アカウント作る
2)てけとーに設定する(Gmailのキボショートカットに設定を直すと吉
3)gooメールからメールをpop受信する
 →POPサーバーはpop3に直してやらねばなりません。SSL使うならポートはそのまま。
4)Androidのデフォルトメーラにアカウントを設定する
 →ユーザ名はメールアドレスに直すこと。
 →サーバもm.hotmail.comに直す。Microsoftのヘルプを信じてはイケマセン。

以上です。まぁ、gooメールの時はGmailにお知らせの転送かけてたけど、Exchangeをプッシュにしてるしそこまでしなくてもいいかな。


10年間使ってる間、本当にいろんなことをやりとりしたなぁ。
けなしたりもしたけれど、今までありがとう。じゃぁ、元気で。

Androidタブレット(※Nexus7)の外部キーボードのIMEとショートカット

2013-01-04 | 雑感、モバイル
とりあえずAndroidスマホと違ってフリックではなくQWERTYを使うことになるので
Open WnnとかGoogle日本語入力は却下(使ってはみたけど)。
Simejiも使ってみましたがやっぱり無難にiWnnが使いやすいかと
(オムロンwmの頃は糞だったのにね...Atokはまぁそのアレd[ry)。

以下iWnnでのショートカット覚書。

※必須
 半角/全角:日本語/英語の切替
 Shift+Space:半角/全角

※準必須
 Fn+ナンバーキー:半角英数、ひらがな、カタカナ等切替
 Alt+Tab or Win+Tab:起動中のアプリ切替 ※準必須
 ctrl+Z、X、C、V、A等のいわゆる頻出ショートカット

というわけで、

半角/全角キー、Shiftキー、ctrlキーは必須です。ないと結構困ります。
Fnキー、Altキー、Tabキーはあった方が絶対お得です。
Android専用の戻るキーとかHomeキーとかはあると便利ですけどなくても可。

購入するときは正直半角/全角キーを優先すべきです。
要するにタブレット本体が海外製であっても、
キーボードはUS配列ではなくShift-Jis配列を選んでください。
でないと結構うっとーしーことになります。
入力中にアプリを切り替えて情報確認した後入力画面に戻ったとき、
日本語が打てません...
基本アプリの新規立ち上げ時しか日本語が打てないようなので。
たぶんiWnnの方で対応できる問題なので、
ひょっとしたら今後対策されるかもしれません。
もしくはもっとよい情報がある方はplz!

タブレット本体買う時に専用のUS配列キボ買ったんですが、打ちにくいのと
半角/全角キーがないので結局自宅ではポケモンキボ使ってます。
オフィス周りが実用に耐えそうなら、現在T-01Aでエクセル処理してるのを
切り替えて、折り畳みキボをねく7に持ってこようかと。

iPadから餡泥タブへ

2013-01-04 | 雑感、モバイル
あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします<(_ _)>



Apple製品は買わない!が信条のワタクシですが、
諸事情により初代iPadのwifi版がやってきてしまい、たぶらかされておりました。


しかしいけませんね。Apple製品。
確かに使っていて楽しいんですが、楽しいことしかしなくなります。
というか、生産的なことをするには絶望的に使いにくいです...
(まぁAir Mac 11は悪くないんじゃないかと思いますが)

そしてよかったのか悪かったのかわかりませんが12月末にiPadを踏んづけてしまい、
帰省3日前にしてどーすんのよオレ!どーすんの!状態になってしまいました。

仕方なくwm機(=T-01A)を引っ張り出して代用しておりましたが、
SNS関連は絶望的に閲覧が苦痛なのと、
クラウドストレージがEvernoteを残して全滅なため、
(せめてDropBoxが使えればな...)
さんざん悩んだ結果Nexus7(香港版Simフリー)を買うことに。

そして奇跡的に帰省前日夕方に到着したため朝4時までセッティングして帰省。
いやぁ、正直間に合ってよかった...

今のところIIJのsim入れてとりあえず過不足なく使えていますが、
iPadに比べて気になるところもちらほら。
そのあたりまたまとめてレポートして行きたいと思います。
っつか、Blog書く気が失せてたのってiPadのせいだったのな...
まぁ、Android全盛なのもあまり嬉しくはないんですが。

本当はThinkPad Tablet 2を買う気だったんですけどねー(win8機)。
出るの遅すぎ。

それから早くSurface7出せよ>Microsoft

Bluetoothグッズ乱れ打ち。

2012-04-11 | 雑感、モバイル


...どうでもいいけどどうしてmixiとか国内のサイトのモバイル対応ってこうクソなんですかね。
FacebookはInstagramを買収したというのにお前らやる気あんのかって感じです(当然gooメールも含む)。

PC用のサイト構築をするのはいいとして(Facebookの後追いUI変更とか萎えますけども)、
FacebookやGoogleがとにかく小さな画面&貧弱な回線でもいいので最低限のアクセスを
確保しようと努力しているのに、日本はスマホ移行になっても未だに機種別アクセス制限ですよ。

...先日はとうとうGoogle先生にくっきーナシでのアクセスはだめー言われてましたし。
もう正直くたばれ国産とか口元まで上がってきてますよ?


そんなわけなのですが、ここ1ヶ月ほどでけっこうな数の国産電子グッズ買いました。
よかったものもあり、微妙だったものもあり、玉石混淆といったところですか。


その中でもまずよかったのがこれ。



PanasonicのSC-HC05ですね。
店頭で在庫処分になってたのを、1万ポッキリくらいで買ってきました(定価1万8千くらい)。
いやー正直パナがこの分野で結構頑張ってるの知りませんでした。ちょっと応援してみてもいいかな。
ってくらいよい挙動です。IDEOSとペアリングしてますが、まずペアリングが安定してます。
(こんな単純なことが意外にできんのですよね...)
音はちょっとドンシャリ系かなと思いますが、ソニーみたいな作りました感はなく、ポップス向けといった
感じです。(金管バンドは中音域しか音ないので見事に貧弱な音になりましたが...)

おかげで尼損にて周辺グッズを買い揃えてしまいましたよ。

HUB付きスマートフォンクレードル MICROUSB-FCH 1980円 ※これもおすすめ
オーディオトランスミッター LBT-AT100C2 3500円 ※これもおすすめ。PC他Bluetooth非対応機器分用

ついでに自宅音楽室のフルサイズステレオ(バックロードホーン付)を簡易Bluetooth対応にするために、
Bluetooth トランスミッター&レシーバー BTTC-200-BLKを購入。3650円
 前ロジテックのが音質微妙でしたがこれは当たり。数少ない充電しながら使えるレシーバー。
 (=つまり電源つなぎっぱなしで置いておける。)

逆に微妙だったのは、
J-Force Bluetooth FMトランスミッター  5630円
 これは首を長くして待っていた商品だけに、かなりがっかり。
 確かにFMトランスミッター系は音質良くないものが多いのですが、残念ながらそちら側。
 ノイズが多すぎ。まぁFMトランスミッター使う人増えたので干渉しているんでしょうけど。
 (夜になるとマシになりますからたぶんそう)違法スレスレまで電波強度上げてほしかったなぁ。
 前に首長竜みたいなやつが出てましたが、欲しいのはコンパクトなやつなんですよね。
 あとペアリング失敗しすぎ(パナが良かっただけに)。X05HTとペアリングしてますが、失敗したときは
 一度シガーソケットから引っこ抜いて5秒待って再度突っ込むと正常にペアリングします。
 てかこれを突き止めるのにえらく苦労しましたよ。でも便利なことには違いないので、
 普段はIDEOSをカセット経由の有線、ちょい乗り時はこれを使う予定。配線0ってのはやはり魅力。

あと写真にカセットレコーダが映ってますが、これはまた改めて。今日はBluetooth特集ということで。


しかし、なんと言ってもパナですね。今回は。
他のコンポもBluetooth対応を全面に打ち出してて好感が持てます。
これでVictorとかも対応してくれるとウッドコーンスピーカー使えるんですがねー。
(JVCにはまだ山ほど言いたいことがあるのでまたエントリを改めて)

NECのタブレットがHIDに対応してないとか
お前らもう死んでしまえ
的な呪いをかけるところでしたので、
ちょっと気分も持ち直しました。

夏野君(もう伏字にする気もなし)の負の遺産がまさかこんな形で襲ってこようとは、
業界のみなさんも思っていなかったのでしょうか(てか上の方の人だけでしょうけど)。

頼むからもうどこも社長挿げ替えてくれ。(どっかの庭の田中さnみたいに
団塊の世代が悪いだのなんだの言う気はないけれど、少なくとも今の日本の通信系IT経営陣には
もう率いていけるだけの力ははっきりないと思うよ。(禿除く(岩田さん除く


b-mobileプラン変更

2012-04-02 | 雑感、モバイル


先日書いた通り禿電がプリペsimになったため貧乏モバイラーと化してましたが、
simフリーiPhoneを買うにも至らずに日々悶々としておりますじぃさまですおげんきですか?

ガラパゴスサービスが受けられる端末を1台たりとも持ってないので先日発売されたmedias tab
買おうかとも思っておりますがそんな価値もない鴨試練と日々悩んでおります。
青歯がタブレットのくせにHID載ってないというクソ仕様ですし。いっぺん死ね。


てなわけで、さしあたってカネに余裕がありますので、b-mobileを1ヶ月だけプラン変更
することになさいました。

今はプランA(100kbps/980円)なので、今月はプランC(Mbps/4980円)、来月はプランB(400kbps/2980円)
と使ってみて、その間に次何買うか決めたいと思います。

禿電はプリペ電で無料通話できるので、庭電で無料通話(※実家はみんなau)できるようにするかも。
でもauは今iPhoneくらいしかおいしそうなのないんですよねー。いいタブレットがあればいいんですが。
auでiPhoneを2台目運用するのはちょっとお高いですからねぇ。
(今月はdocomo3500円、b-mobile5000円の8500円の予定。プランAに戻しても1万超えるので)



んー。SPP対応のキーボード買ってお茶濁すかなぁ。Bluetoothグッズ大量購入して購入資金底ついてきたし。
そのへんはまた別エントリで。超体調悪いですし。


追記:というわけで4日の0:00を回ったので速度テスト。

Radish Network Speed Testingの調子が悪いので、
速度.jp スピードテスト シンプル版を使用。

□速度.jp スピードテスト シンプル版 回線速度測定結果
http://www.sokudo.jp/ v3.0.3
測定時刻 2012/04/04 00:37:24
OS:Windows 7
サーバ1[NTTPC(WebArena)] 117kbps
サーバ2[ さくらインターネット ] 115kbps
下り受信速度: 110kbps(117kbps,14kByte/s)

あれっ...いや前よりは確かに速いけどさ...Mbpsなんじゃないの???


こんにつわプリぺsim。

2012-03-04 | 雑感、モバイル


ここ数日書いている通り、x05HTの2年金縛りが溶けたため、
ぷりぺsimを契約してきました。どうせ着信専用携帯だし。4500円も払うのはもったいない。
(んな金あったらデータ通信にぶち込みたいぞ)

いまひとつ現状が把握できてなかったため、とりあえず禿のオンラインショップで
プリモバ対応機種を確認。てか在庫ねえじゃねぇかw


仕方ないので、一応あれば730SC(コンパクトストレート)を買うつもりで、
フライブルク店へGo!

じ:えーぷりぺsimほしいんすけどー
店:持ち込みですかねー?
じ:いやー今一現状把握できてないんすけど今どんななんですか?
店:あー今は2つ折りのさむチュンか持ち込みですねー
じ:730SCとか注文できたりせんのですか?(薄笑
店:あーあれあっという間に売り切れましたよー(薄笑
じ:あーじゃぁ持ち込みでお願いしますー対応機種のはずです(ごろん
店:x05HTですねーわかりましたー

というわけで、3000円払って契約してきました。
思ってたのと違ってたのは、

60日間:発着信可能
300日間:着信可能(計360日)

ではなくて、

60日間:発着信可能
360日間:着信可能(計420日)

なんですね(メールはなし)。お得だ。まーその前に壊れるだろうし(酷


これで、
メイン:NM705i:3500円
サブ :x05HT :   0円
データ:IDEOS:1000円
合計      :4500円

てなことになりました。貧乏くさ...
さーて後は新たにデータ通信をどうするかですね。
今のところsimフリーiPhone+IIJでテザリングが最有力候補です。いらはいませXi。


※ちなみにMNPで餡泥タブレットも一応検討しましたが、高い金出してまで餡タブいらん。
 餡タブごときに2年も縛られとうない等の理由で却下されました。MNP乞食から解放されたかったし。

※って書いてて気づいた。iPhoneてくろっすぃ対応してないじゃん。




悩  む。

2012-03-03 | 雑感、モバイル


>切り替え後はメインNM705i\3000、IDEOS\1000(イオン)、iPhone\1000(IIJ)、x05HT\0(プリぺ)


とは書いてみたものの、
とりあえずIIJとイオンsimの比較記事が上がっているので見てみることに。

格安SIMのガチンコ対決! イオン VS IIJの勝敗の行方は如何に!?

あんまり差はないんですねー。radiko使えるのはオイシイですが。
イオンsim解約してIIJで固めるのも一興と言えば一興。
実際に使ってみた人のレビューもいい感じです。
知人から「販売初日鯖落ちたらしいよw」と聞いて二人で生暖かく笑いましたが。


メインのNM705iはとりあえずまだ変えられませんね。
というより、これだけスマホ偏重で売られると、携帯機能Onlyの機種は出ようはずもなく。
逆にいつ変えられるのか不明の状況が続いております。スマホはメインにせんぞ。絶対。

IDEOS(イオンsim)については、サブ機が餡泥にならない限りはカーステ/カーナビとして
生き残る可能性大です。月1000円だし。スマホ系のカーナビは餡泥には勝てませんな...

で、サブ機ですが、x05HTをいったんプリモバにしたいのですが、オンラインで2枚買うか、
店頭で730SCあたりを買うかが問題です。まぁ悩んでてもしょうがないので店頭で聞きますが。
その上でiPadかiPhone(どちらもsimフリー)を入れることになるんですけれども、iPadだと
x05HTは永遠に引退できないような気が...WP8次第でもありますが。
つうかiPadにすると私はいったい何台持ち歩くことになるんだ???

ちなみにiPhoneだと、
NM705i、iPhone(キボ付)の2台が最低台数。IDEOSは車載。
iPadだと、
NM705i、x05HT、IDEOSの3台が最低台数。iPad入りカバン別途。

増えてんじゃん...

※なお別途読書用のT-01Aを任意に持ち歩いています。

いや、実家帰省の際のノートPCが不要になるかも、とは思いますが。
あとPDFのフルスコアが読みやすくなるってのもありはします。
えーやっぱりiPhoneなのかなぁ。廉価餡泥タブレットも考えてはいますけどそそられん...


さよならWP7。

2012-03-02 | 雑感、モバイル


馬車馬のように働いているおかげでタマはそれなりにあるため、
息の根を止められつつあるwm6の代わりに何か買ってみようと思っています。


とりあえず、simフリーのiPhoneかなぁと思っていたんですが、
5~6万払うんならWP7の海外版買ってもマンゴーなら日本語対応だしいいんじゃね?
と思い直しここのところ暇を見つけては掘り出し物を探しています。
(ちなみにsimはIIJを入れる予定(そしてイオンsimは爆死確定


んが。


フルキーつきのHTC 7 Proってどこも在庫ありませんね...
現状買うならこれ一択(しかしOSうpでいとせねばなりませんが)なんですけど、
そうこうしているうちにこんな記事を発見してしまいました。



な、
なんだってー!




おふらいんで使えないではないでふか...
メディアファイルなんかどうでもいいからOfficeをオフラインで使わせれ。
せめてDropBoxからDLして直接いじらせれ。
それすらできんなら餡泥以下ではないでふか。


というわけで、ZUNEで同期するとか馬鹿なことを言っているWP7はすっぱりあきらめて、
ActiveSyncに回帰しそうなアポロさん(=WP8)に期待したいと思います。
まさかこんなアホ仕様だったとは...

いぽtouchも考えましたが、現状3GiPad(simフリー)かiPhone(simフリー)のどちらかに
絞られております。x05HTはプリぺsim入れて受け専用にする予定。さーてどうするかなー。
切り替え後はメインNM705i\3000、IDEOS\1000(イオン)、iPhone\1000(IIJ)、x05HT\0(プリぺ)
の月額\5000になる予定。





あなたの写真の中では今も。

2012-02-15 | 雑感、モバイル


Vistaたん。今までありがとう。




えー会社のPCが、ついにwin7になってしまいました。
大変おつむの弱いVistaたんをそれなりに愛していたのですが、
このくっそ忙しい時期にUSB端子が全て全滅(※二重表現)しやがりましてん。
すでに再リース中でもあり、OS再インスコするくらいなら新品にしましょということで。


32bitにするか64bitにするかちょいと迷いましたが、自宅のPC(先日買い換えた)
を64bitにしたこともあり、メモリ4Gなら大事を取って32bitにした方がいいかなと。


win8armタブレットってなにそれおいしいの?とか言ってるこの時期にアレですので、
レビューとかはいらんと思いますが、Meたんの時のような哀切感は否めません。




出会いと別れは世の常とはいえ、少しおセンチになってみたり。
どうでもいいけど早くアポロ出さんかい>michelsoft
HIDはちゃんと載せろよ!


Facebookの方で小ネタを更新するようになっちゃったので(リンク処理が楽なんですよね...)、
こっちは実名では書きにくいネタしか回ってこなかったりするわけですが、そもそもあまり
そんなこと気にしてないだろ!的な自虐感に苛まれております。


まさか20年前にはVistaたんはぁh(ryとかネットで書いてるなんて思いもしなかったなあ(当たり前
変わったのか、変わらないのか。変わってないんだろうなぁ。
20年前の自分に、今の自分はどう映るんでしょうね(ただの変人


P.S.3日くらい前に、どうも来客数が20万人を超えたようです。
  いつも見て頂いてる皆様、どうもありがとうございます。
  全面的にFacebookに移行とかはそもそも無理なので(笑
  ひきつづきこちらのヨタ話は続行すると思います。
  よろしくお願い致します<(_ _)>
  誰かWP7端末タダでください←




SPモード障害と顛末と行く末。

2011-12-31 | 雑感、モバイル

きゃー小田さーん!
(今頃クリスマスの約束を見ています)


...はぁ。

ずいぶん前からさっさとMMSに対応しろよぐるぁぁぁぁ!
と言ってはきましたが(対応するとも思ってませんでしたが)

さすがにこれは...





きゃー大橋さーん!
(今頃クリスマスの約束を見ています)

spモードはなぜIPアドレスに頼らざるを得なかったか(高木浩光@自宅の日記)

どうでもいいがフルパス表示しろchrome。なめてんのか。

小飼さんとこでもピックアップされてましたが、これIPv6にこれから移行
するんですよね...

やっぱり日本は国際標準を取れなかった時点でMMSに対応すべきだったと思います。
いい加減技術的な鎖国はやめましょう。NFCにしてもそうですけど。

上にもリンクありますが以下wikipediaのMMSの項より抜粋。
SoftbankがMMS対応してるのはもちろん外資のvodafoneが入ってたからですね。
KDDIは技術畑の田中社長になったからこその対応だと思います。おのでr(ry
docomoはやm(ry。やまd(ry。

**********************************
日本におけるMMSの利用

全世界の携帯電話事業者で採用されているMMSだが、日本の事情は世界とは全く異なっている。

NTTドコモではMMSを採用していない。iモード端末では基本的に自社が開発したプッシュ型Eメールサービスであるiモードメールを採用している。スマートフォン向けにはspモードメールや、mopera Uのプッシュ配信サービスを提供している。

これに対し、ソフトバンクモバイルの、S!メール(一部モデルではMMSとそのまま表記)はMMSそのものである。容量は最大2Mバイトまで。しかし、アクセスポイントを公開していないため、ソフトバンクモバイルから販売されている携帯電話以外(海外で購入したSIMフリー端末など)では利用出来ない。[1][2]。

KDDIでは現在MMSは採用されておらず、独自のEZwebメールが採用されているが、2012年1月に、MMSサービスを開始することが決定した。これと同時に、国際標準から外れていたCメール(SMS)の技術仕様も国際標準に準拠させる。これは海外製スマートフォンの台頭、とりわけiPhone 4Sの影響によるものだと考えられる。ソフトバンクモバイルのように自社で販売されている端末以外を制限するかどうかは現時点では不明である。
**********************************
夏野君を持ち上げすぎたよね。やっぱり。
確かに最初は革新的なサービスでしたけど、なんで未だに偉そうにしてるのか。

一度成功したらそれにしがみつくのは日本人の悪いクセだと思います。
まぁ、国内需要と海外需要がなかなか重ならない以上、海外動向を無視
せざるを得ないのかもしれませんが。
利益を生んでいるサービスは、どこかで必ず陳腐化するんですから、
次の新しいサービスを睨んでクロスフェードすることを考えて欲しいなと。

てか、auがMMSに来月から対応するこの時期にこんなトラブル出すなんて、
誰かの陰謀というよりはdocomo内部のはんこu(ry

というわけで、きっとこれが本年度最後の投稿だと思います。
最近はFacebookにさっさと投稿しちゃうことが多くて月イチコラムみたいに
なってますが、まだだ、まだ終わらんよ!

あーandroidについてまとめようと思ってたのに年内のことにならんかったorz
ちなみに、この数日でヘッドセットや携帯、録音機器についての問い合わせが
何件もありました。みんな、ボーナス出たならまず私に持ってきなs(ry

えー省略の多いエントリとなってしまいましたが、来年もどうぞご愛顧お願い致します。

<(_ _)>


きゃー宮沢さーん!
(今頃クリスマスの約束を見ています)


ではよいお年を!



X05HT修理。

2011-12-19 | 雑感、モバイル

まーかれこれ書くことはたまってるんですけれども。
源氏物語~千円の謎のおかげでまた源氏物語を読んでるじぃさまですこんばんは。
(いやいい加減寝よう自分)
平家物語読んで保元物語読んで今平治物語の途中なのに放置プレイ中。
(そしてツルゲーネフのはつ恋も読みかけ)

X05HTはここ半年くらいOKボタン押すと2度押しになってしまったり、
かきくけこと打ったらかっきくっけこっになったり楽しい状態が続いていたので、
とうとう先月修理に出しました。まだ当分使う予定なので。

で、代わりにT-01Aをひさびさにフル回転させようかと思っていろいろ格闘
してたんですが、


ほんとだめですねこれ。(ひどい...


やっぱりShiftLock地獄から抜け出せないのと、入力環境がしょぼいのは
いかんともしがたく。
青葉キボつけようとするとペアリングが失敗しまくって、結局パピヨンの
USBキボをひさびさにひっぱり出す破目になってしまいました。

ついでにActiveSyncも失敗続きなので、どうも仕事で使うOutlookとの連携が
とれず、とうとうIDEOS使ってGoogleCalenderSyncとEvernoteとDropBoxを
本格運用することになってしまいました。(いや別にやなわけではないんですが

連絡帳とカレンダーは基本オフラインのOutlookがメインなので、とりあえずは
モバイル機器が変わってもこれを維持することになります。

で、2週間ほどでX05HTは戻ってきたんですが、Outlookのメモ帳だけは徐々に
Evernoteに移行していこうかなと。wmのソフトも出てるし。

DropBoxはandroidで使う分には超便利なんですが、いかんせんwmだとDroppedBoxx
しかソフトがない上まともに動かないので、あー見捨てられちゃったんだなー感
だけはいや増してきておりますw

しかし、現状HIDに対応しててエクセルがまともに使えるのは、wmかiPhoneしか
ないので、iPhoneを使わないならwm一択なんですよね....

さっさとWindowsPhoneをHID対応してくれ>microsoft(その前に3キャリアから発売してくれ


というわけで、まだまだうちのwmくん2台は現役を退けないわけなんですが、
このまま行っちゃうと次iPhoneになってしまう悪寒が。ああいやだ...


タブレットも欲しくないことはないけれども絶対持ち歩かなくなるw








実家でイオンsimPart2

2011-11-12 | 雑感、モバイル

昨日から実家に帰っております。

いつもはるっきゅん(LOOX-U)を持って帰るんですが、今回から東芝のB5ノート
を持って帰ってます。

LOOX-Uはキーピッチが狭くて作業しにくいのと、USBが一口しかないので、
マウスつけたら無線ぁnのドングルつけられないんですよねー。

というわけで、B5ノート(ちなみに会社の払い下げ品\5000)に無線ぁnの
ドングルつけてIDEOSに接続して使っております。
(でも古すぎてxpSP3なのにもかかわらずSDHCが使えない(悲

昨日はフェリーの中で使ってみたんですが、無線をONにして接続すると
PCのバッテリーが5分でダウン...電源確保して再度接続したんですが、
あまりにも接続が遅いのでスピードテストすると17kbps...
まぁ繋がらないよりはましですけど。さすがにこれならスマホで携帯サイトへ
接続した方がいいですな。

自宅でも一応スピードテスト。

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:51.82kbps (6.478kByte/sec) 測定品質:87.4
上り回線
 速度:93.46kbps (11.68kByte/sec) 測定品質:0.0
測定者ホスト:*****************.bmobile.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2011/11/12(Sat) 0:15
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

まぁ、こんなもんですか。
少なくともフェリーの17kbpsよりは快適(笑
次からはこのセッティングで帰省になりますね。

Dropboxは問題ないですが、Facebookが遅いのがちょっとどうにも...