極楽往生日記

 葬式無用、戒名不用。

T-01A なぜかWM6.5に。

2009-10-31 | 雑感、モバイル
(T-01Aまとめはこちら。)


東芝T-01A、12月にWindows Mobile 6.5へアップデート


まーじですか(-_-;

120%アリエナイと思っていたんですが(DQMだし

この機会にハードリセットするかなぁ。



>iモードメール完全対応のほうが喜ばれそうではあります。

まぁ確かにそうですけど無茶は言うまい。

ジサクジエン。

2009-10-30 | 極楽往生日記


ホームレスへの生卵襲撃動画 神戸大生の自作自演だった


よかったな。

これで君も晴れて大好きなホームレスの



仲 間 入 り だ。



ホームレスはいかんよ。確かに。
でもいかんのは法律的にであって、君らに裁く権利はないし。


できることと言えば今の状況がどういう状況なのか考えることだけだよ。
お金をあげれば、食事をあげればいいというものでもないしね。
提供される側であることは大学生もホームレスも変わりはない。


脳みそに実行メモリ3バイトくらいは積んでるならちょっと考えよう。


おまけ



今にして思えば小学校で習った曲ってかなりカオスだよな。

2009-10-29 | 極楽往生日記
今にして思えば小学校で習った曲ってかなりカオスだよな



今頃気が付きやがったか(-_-lll)

大体クラッシックの作曲家にまともな神経を期待する方がどうかしとる。

がっこうのせんせいにでもならんかぎり餓死まっしぐらやぞ?
(まぁだからならなかったんだけれども)



おまけ1
おまけ2
おまけ3(なんたって岩河先生ですから
おまけ4
おまけ5(ピアノ弾いたなぁこれ...
おまけ6(まぁ問題作ではある。冨田勲さんの惑星の例もあるけど。



本。

2009-10-28 | 極楽往生日記

なぜ総合週刊誌は凋落したのか? 出版社を取り巻く3つの課題


読書は好きですよ。
読む暇と紙の本を持ち歩く心の余裕がないですけどね。


文庫本すら持ち歩けないのに雑誌買ってどうするんですかほんとにもう。
(でもマンガは買って家で読む)
雑誌は読んだらゴミだからなぁ(´・ω・`)読むべき記事もないし。


なお、記事中で総合雑誌の購読者の年齢層が上がっていると書いてありますが、
現在の40ちょっとくらいまでの年齢層はPCや携帯のヘビーユーザですよね。
要するに、そっちで手に入る情報以上のものがなければもはや総合雑誌を
買わないんじゃないでしょうか。


それともう一つ。
>ちなみにネットメディアはまだまだ力不足だと思う。

これはある意味その通りですかね。ネットに出てくるニュースの大部分は
既存のソースからの情報提供をあてにしてるわけですから。
っつうか、そろそろ自分で自分の首を締めていることに気付いた方が
いいんじゃないかと。


今のマスコミが戦ってるのは、ネットではなく携帯等を通じて映し出されてる
自分の姿なんですよね。たぶん。


だから、生粋のネット言論と戦ってるわけじゃないんだってば。
ネットが力不足だって言うのはだからその通りなんだけどそれ囮だから。


ネット言論と戦うヒマがあったら、業界がネットを媒介としてパワーシフト
した結果、ごおgぇあたりに収益を持って行かれてる対策を練った方が(以下略



.vcf

2009-10-25 | 極楽往生日記


ぶはははははは。





.vcfでアウトルックに誕生日登録されてると
23:45にアラーム鳴るのねwwwwwwwwwwwwww


いや0:00にお誕生日おめでとうメールは送らんけど。


まぁなんというかこれも縁かね。
まだ日が変わってないけど誕生日おめでとうw




クリスマス超特急。

2009-10-22 | 極楽往生日記

早いものでもう年の瀬です(-_-lll)

うわぁ(-_-lll)


気が早いとお思いかもしれませんがそんなことはありません。
きっと気がついたら次は仕事納めでしょう。

さっさと雑用を片付けておかねば...



P.S.その前に各種演奏会(最大7つ)を年末までに乗り切らないと...



おまけ




BT3030レビューっぽいもの/宴のあと。

2009-10-14 | 雑感、モバイル
この日曜日に大学の吹奏楽団OBG会の定期演奏会が終わりました。
ぐはぁ。何回やってもしんどいですなぁ。



何がしんどいって、スコアを読むのがしんどいです。
楽器吹いてる方が何百倍かマシ。
まぁ、今年から後輩が半分振ってくれるようになったので、
楽になったほうなんですけれども(-_-lll)

去年は本番前数日は仕事終わった後常にスタバで午前様
だったからなぁ..._| ̄|○
→今年はちょっと学習してちょっと早めに読み始めた。


それはそうと、この間までスコア読みの際に
ロジテックLBT-AR200C2を使っていましたが、
気にいらねぇと思っているうちに先日合宿で行方不明に
なったので買ってしまいました。





JabraのBT3030ですよはい。


やっぱりペアリングまわりはJabra一拓って感じでよく考えられてますね。
ロジテックのは本体と離すと電源が勝手に落ちてペアリングが切れて
しまって、たいっへんストレスでございました。

充電したら音量がばかでかい状態に戻るし(-_-lll)


というわけで中身。





カーステ化するとこんな感じ。





BT3030はBT8040なんかとは違って既にレビューは山ほど上がっているので
特に私から何も言うことはないです。
松山ではロジテックとかプリンストンのヤツしか置いてないことが多い
ですが、全くもって間違ってますね。

BT3030置いた方がいいと思うんだけどなぁ。


ちなみに普通に首から下げて使ってます。
演奏会の練習で指揮振ってる時にぶら下げてたら、5人くらいに
なんですかこれはって聞かれましたwww



カラータイマーですよ。



つうわけでみんなおつかれーv
来年も帰って来いよーwwwwwwwwwwwwww



...あれ、そういえば去年も同じような日記を書いた気が...

るっきゅんは今年も決算、データ吸い上げ等に大活躍してくれましたよwww


- - - - -
211023追記

BT3030、予想以上にいいですね。
音質も明らかにロジテックLBT-AR200C2より良く、
きちんと音楽用だなと思える音づくりです。

それに何より、エンジンをかけてヘッドセットがT-01AからのA2DPデータを
受信したらすぐに音楽が流れるってなスマートな利用を思い描いてた

のが、きちんと実現できました。

充電しながら使用できないのでバッテリー持ちは少々不安ですが、
現在のところ移動往復3時間くらいの使用だと全然問題ありません。
よしよし。

てか、なんか日本の電化製品のものづくりがダメになった(のか?)のは、
作ったヤツが使っていないor使わせるような環境になっていないからなんだなぁ
と思わされるデキの違いでした。リサーチくらいしれよな全く。

なおそれより何よりLBT-AR200C2だとPocketTune(=メトロノームソフト)で

一粒で2度おいs

音が2個きこえる。

という状況が改善されたのがとってもうれしいです。
どんな仕様だよそれorz