今年は珍しく7連休も取れたのだが、
いろいろあって遠出は控えていた。
連休の間、フラワー長井線と磐越西線にだけは
出かけたいと思っていたので、
久しぶりのばんえつ物語を撮りに行った。
調べてみると、去年の8月21日以来だった。
あまりに久しぶりで、
何となく、道もうろ覚えになってしまった。
昨日(5月4日)は気温も高かったので、
煙は期待せず、
また連休で人出も多かったので、
なるべく人の少ない場所を選んだ。
2022年5月4日
磐越西線 喜多方ー山都
8233レ
今回は、このカットさえ
撮れればいいと思っていたので、
十分に満足。
ちなみに会津若松に向かう
上りのSLも同じ場所で撮影したのだが、
多少は煙が出ると思ったが…
8226レ
煙、薄っ!
もうちょっとサービス煙があってもいいような…。
朝4時半に家を出て、
今日もフラワー長井線に向かう。
明日から5月というのに、
未明に降った雪で、
栗子峠の山々は、
まるで冬の装いに戻っていた。
2022年4月30日
東北中央道 刈安付近
今日、フラワー長井線に行こうと思ったのは、
他でもない、梨郷駅を俯瞰したかったから。
天気予報では置賜地方も
朝から晴れとなっていたが、
実際に行ってみると、
山の中腹に低い雲(というか霧)が垂れ込め、
俯瞰場所の見通しが効かない。
仕方なく晴れるまで待つことに。
1時間ほど待つと雲の高度が上がり、
ようやく麓から俯瞰場所が臨めるようになった。
いざ、山に登ってみると、
ここも木々が伸びてきて、
やはり数年後には思うようなアングルが
得られなくなるかも知れない。
梨郷駅の桜は、
一度にパッと咲くのではなく、
時期がずれて咲くため、
派手さには欠けるが、
むしろローカル駅としての
慎ましいような風情がある。
未明の雪はすっかり消えてしまったが、
残る桜と桜ラッピングのコラボを
写しとめることができた。
2022年4月30日
山形鉄道フラワー長井線
梨郷駅
カマ鉄オモシー組合
写真さえ撮っていれば幸せ