昨日、青森と盛岡で初雪が降ったらしい。
平年より2週間ほど遅い初雪とのこと。
ここにももうすぐ雪の季節が到来。
自分のクルマも早く冬の準備をせねば。
2021年11月21日
山形鉄道フラワー長井線
蚕桑ー鮎貝
宮内駅のそばには、
たくさんの実がなる柿の木があった。
2021年11月21日
山形鉄道フラワー長井線
宮内駅
わびさびの「残り柿」とは違い、
田舎の「豊かさ」を感じる風景。
霧も晴れて、陽が差してきた。
フラワー長井線に向かう途中、
道路に表示された気温が、
0℃となっていた日の朝、
宮内駅はまだ霧に包まれていた。
2021年11月21日
山形鉄道フラワー長井線 宮内駅
寒いです。もう初冬です。
年内のカシオペア紀行は、
今回で終了らしく、
またしばらく見れなくなるので、
いつもの駅へ。
機関車も80だったので、
今日は星マークが見える位置で。
2021年11月20日
東北本線 松川駅
9011レ(秋田行き カシオペア紀行)
しばし、見納め。
最近ガソリン価格が高くて、
本当に困る。
せっかくコロナも治まってきたのに、
クルマで出かけるのもためらってしまう。
近場でもちょこちょこ走ると、
結構ガソリンも喰うんだよなぁ。
できれば越河あたりまで行きたかったが、
なるべく近いところで済まそうと、
久しぶりに東福島へ来てみた。
2021年11月14日
東北本線 伊達ー東福島
回9010レ(カシオペア紀行 返却回送)
この場所も最近いろいろ標識が立ち、
だんだん撮りにくくなってきた。
まぁ…側面が翳っても、ケツが切れても、
今回は正面だけ撮れればいいので、
あまり気にはしていないのだが。
いわゆる「定番カット」は
これまでに撮っていたからこそ、
誰もいないポジションで、
どうでも良いカットを撮れるという
この心の余裕。
2021年11月7日
奥羽本線 庭坂ー板谷(旧 赤岩)
とれいゆつばさ
最初、送り込み回送を
笹木野駅で撮ろうかと立ち寄ってみたのだが、
白黒パンダのクルマが止まっていて、
物々しい雰囲気だったので、
そそくさと退散。
ありゃ一体なんだったのだろう?
出鼻をくじかれ、
あちこち放浪した末に、
秋の雰囲気が出ればいいや、
ぐらいの気持ちで撮ってみた。
秋の感じは、まあまあ出たかな?
ロンチキのことは、
正直あまり詳しくないが、
昨年、越中島から岩切に転属してきた
C編成と呼ばれるチキが郡山へ回送された。
ロンチキは今ではED75が牽引する
数少ない機会なので、
毎回信じられないくらいの人気だった。
それもキヤE195系の登場で、
ついに御役御免となり、廃車されることに。
2021年11月4日
東北本線 伊達ー東福島
配9502レ(ロンチキ廃車回送)
チキだけでなく、
75の終焉もいよいよ近い。
庭坂の大カーブを行く、とれいゆつばさ。
お立ち台は大変な賑わいだったようで、
私はひとり、残り柿とともに、
去り行く姿を収めた。
2021年11月6日
奥羽本線 庭坂ー板谷(旧 赤岩)
とれいゆつばさ
前回は紅葉にまだ早く、
しかも列車通過時に曇ってしまい、
映えない写真になってしまったが、
今回は、まさに紅葉の盛り。
加えて雲ひとつない快晴。
気合を入れてリベンジしようと、
現地へ着いてみたら、
先客の多いこと…。
やはり「とれいゆ」最後の秋とあって、
遠くから遠征してきたようです。
山間にかすかに聞こえる、
トンネル内の接近警報音。
しばらくして、E3系が姿を表す。
2021年11月6日
奥羽本線 板谷ー旧 赤岩
回9490M(とれいゆつばさ 送り込み回送)
申し分のない景色の中を、
とれいゆつばさが通過して行った。
山を黄色く照らす
夕暮れの秋の日。
2021年10月30日
山形鉄道フラワー長井線
梨郷ー西大塚
ひととき、柔らかな色に包まれる。