少し前のネタになるが、
この日はロンチキの廃回があるというので、
仕事の合間にいつもの場所へ行ってみた。
この日は強風の影響でダイヤの乱れもあり、
到着時間によっては撮れない可能性もあったが、
約10分延でやってきた。
しかーし!
上り本線の到着と思い込み
カメラを構えていると、
予想外の下り本線に…。
2020年10月23日
福島駅
配9502レ 郡山入場
(岩切ロンチキ廃車回送)
結局、出発の様子を
後追いで撮るだけに…。
悲しい。
2020年11月24日
東北本線 藤田駅
工9532レ(白河工臨)
岩切に転属してきた
元 越中島ロンチキC編成(というらしい)。
画像を見ると、確かに「C」と書いてある。
なんか、よくわからず撮っている自分が
とても恥ずかしい。
某ブログで、
藤田駅のLED照明にヤラレた
と書いてあったが、
なるほど実際に撮ってみると、
確かにヤラレた。
ゴースト、フレアが出まくり。
こればかりは仕方ない。
2020年11月24日
東北本線 福島駅
工9532レ(白河工臨)
藤田駅で停車中に、福島駅へ先回り。
わずか2分停で、
変わり映えのしないカットだが、
それなりに撮れたのでよかった。
今回の本当の狙いはコレ。
2020年11月23日
山形鉄道フラワー長井線
西大塚駅
西大塚駅の駅舎のバルブ。
ただの記録写真でしかないが、
ちゃんと撮れた気がして、
ちょっと満足…。
秋に訪れるのは初めてかもしれない。
こんな立派な柿の木があったとは。
2020年11月23日
山形鉄道フラワー長井線
西大塚駅
柿は実がならないと、
絵になりにくいし、ピンとこない。
でも、まさに柿色の実があるだけで、
秋の風景は、ぐんと変わる。
列車を待つ間も、アングルを変えつつ、
飽きることなく古い駅舎とのコラボを楽しむ。
とっておきの風景を見つけた気がする。
木枯らしが吹き付ける最上川の河原で
震えながら列車を待つ。
雨も時折飛んでくる。
2020年11月23日
山形鉄道フラワー長井線
四季の郷ー荒砥
わずかな晴れ間に列車が来た。
他に撮る人もなく、
気ままにアングルを変えながら…。
11月も末になれば、
小さい秋も大きい秋もないだろうと思いつつ、
久しぶりにフラワー長井線に行ってみた。
すると羽前成田駅の片隅に
色を残した紅葉が、
陽に照らされ輝いていた。
2020年11月23日
山形鉄道フラワー長井線 羽前成田駅
自在鉤と鉄瓶が、
この駅に良く似合う。
晩秋の斜光線で、
足回りまで陽が当たり、
狙い通りの流し撮り。
2020年11月14日
磐越西線 会津豊川ー姥堂
風が強くて流れることは予想していたが、
客車が隠れてしまうのは予想外だった。
2020年11月14日
磐越西線 鹿瀬ー日出谷
8226レ
イマイチ、門デフも良く見えないし、
残念な結果に。
流し撮りばっかり、と言われそうだが、
他に芸がないので…。
雲一つない快晴だったので、
はじめは大きく空を入れて…と思ったが、
ちょっと待てよ?と考え直した。
雪を被った飯豊連峰も入れたいし、
澄んだ青空も大きく入れたいし、
門デフもわかるようにしたいし、
でもいつもと同じはツマラナイし、で
いっそのこと、流し撮りにしてしまえ!と。
黄色いトラスで、そことわかるし、
風も強かったので、煙が流れても影響ないし。
青空と黄色いトラスと、漆黒の車体。
自分的にもなかなか良く撮れた?
2020年11月14日
磐越西線 山都ー喜多方
8226レ
すっかり陽が落ちた津川駅。
貴婦人の小休止をサイドから狙う。
2020年11月14日
磐越西線 津川駅
8233レ
フラッシュを焚いてくれるな…。