カマ鉄オモシー組合

写真を撮ってさえいれば幸せ。

ターミナル

2016-05-30 18:00:00 | 機関車
北斗星、カシオペアが姿を消して、


ターミナルであるはずの上野駅からも


長距離列車がなくなってしまった。


あの薄暗いホームゆえに、


どこか日常とかけ離れた


旅立ちという雰囲気があったのだが、


その主役となる列車がないわけで…。




ところで先日、新潟駅に行ってみて思った。


どことなくヨーロッパの駅みたい。


明かり取りの屋根から差し込む


やわらかい光が列車を照らす。


乗客が足早に去ってしまうと、


ホームには列車と車掌だけ。










2016.5.8
上越新幹線 新潟駅









何かとてもいい感じだったので、


何枚かシャッターを切った。




やっぱり、こまち

2016-05-29 10:00:00 | 機関車
磐越東線の帰りに、




久しぶりに岩角山に寄ってみた。




まだ午前中だったので、




E3系のこまちを撮ろうかと。









2016.5.22
東北新幹線 郡山-福島






もう「こまち」じゃないのだが、



「やまびこ」という感じでもない。



まして「はやて」や「はやぶさ」でもない。



「やまびこ」のイメージって、



何か200系っぽい。…古い?



いえいえ、私の中ではずっと485系盛岡行だったのです。



それがようやく200系になったのです。



名前に歴史あり。やっぱり「こまち」。

かつての撮影名所

2016-05-28 18:00:00 | 機関車
もはや、時系列も何も関係なく、



気に入った写真から順番にアップしている状態。



これも磐越東線の「リゾートしらかみ」の前に来た列車








2016.5.22
磐越東線 要田-三春






三脚を立てて、列車を待っていたら



通りすがりの農家のおじさんに、



「今日は何が来るのけ?」と聞かれた。



ま、簡単に事情を説明すると、



「昔は結構写真撮ってる人、いたなぁ」



というので、てっきりDD51重蓮時代の貨物のことかと思ったら、



「違う、蒸気機関車だ」と言われた。



さすがに磐越東線のSL時代は知らねぇなぁ。



私が知るのはDD51の頃。



「よっちゃき」と来たのが最初のはず。



ここに立つと彼を思い出す。





信じられないこと

2016-05-27 18:45:34 | 機関車
田んぼの明るい緑がきれいだったので、



逆光だけど撮ってみた。






2016.5.22
奥羽本線 庭坂-赤岩





今朝、出勤前にカナシイ事件があった。



レンズが壊れた…。



(正確には「エクステンダー1.4×」だが)



仕事でカメラを使うので、



押入れからカメラを出そうとしたら、



レンズの脇にあったテレコンが床に落ちた。



落ちた瞬間、「カラン!」という音がした。



えぇっ!と思いつつ、



マウントキャップを取ってみると、



ボディ側のレンズがきれいに外れていた…。



こんなに簡単にレンズが外れるとは。



さっきC社のサービスセンターに電話したら、



サポート終了なので直せません、という



予想はしていたが、あまりにもツレない答え。



くっそー!!C社!何とかしろ!



作りがちゃっちいんだよ!



仕方ないから自分で直す。



アロンアルファでくっつけてやろうか。




あやめ

2016-05-26 18:00:00 | 機関車
これはどうやら


『あやめ』らしい。







2016.5.22
奥羽本線 赤岩-庭坂







あやめって、乾燥地の咲くとは知らなかった。


てっきり湿地に咲くものかと。





その昔、鹿島線の鹿島神宮まで


ほぼ毎日「特急あやめ」に“乗務”していたが、


沿線には潮来や水郷など、


水辺に栄えた町があっただけに、


あやめ=湿地だと思っていた。





183系の「あやめ」、


懐かしいなぁ・・・。



慈雲寺の俯瞰

2016-05-26 18:00:00 | 機関車
桜の定番になっている場所だが、



ここの風景が変わる前に



なるべく撮っておこうと思い、



H5系狙いで行ってみた。






2016.5.20
東北新幹線 福島ー白石蔵王





天気は残念ながら、


列車は珍しくシャープに止められた。


で、ここの工事の状況だが、


相馬福島道路の「桑折高架橋(仮)」というらしいが、


先日着工式が行われた。


完成予想図も見たが、


さすが新幹線をオーバークロスするだけに、


かなり高いし、周りからも目立つ感じ。


桜は来年で終いのようです。

慌てた結果

2016-05-25 18:00:00 | 機関車
良い場所はないかと


ウロウロしてたら、


銀のつばさが山を下りてきた。




あたふたとカメラをセットし、


流し撮りを試みた結果、


なんとも微妙な水鏡。










2016.5.22
奥羽本線 赤岩-庭坂








本当はこうなるはずだった。
















残念・・・。






磐越東線新緑号

2016-05-23 18:00:00 | 機関車
元リゾートしらかみ「青池」編成のキハ40。


そろそろ田植えも終わったころかな、と思い立ち


要田のカーブに来てみた。


それにしても朝から文句なしの快晴。


田んぼの水面に映るキハ110などを撮りながら


通過時刻を待つ。








2016.5.22
磐越東線 三春ー要田









やがてトンネル進入を知らせるタイフォンとともに、


唸りをあげたエンジン音が聞こえてくる。


そしてゆっくりと姿を現す。









2016.5.22
磐越東線 三春ー要田







感じたのはキハ110とのスピードの差。


もちろんクルーズ列車なので、


特段急ぐ必要もないが、


やはり上り勾配でのエンジン音は


キハ110のそれとは全く違う。


外観も内装もとても魅力的だが、


やっぱりキハ40なんだな…と。












でもチャンスがあれば、乗ってみたいな。




水鏡で流し撮り

2016-05-22 18:00:00 | 機関車
先日、BELL412EPさんに


電話で教えていただいたポイントへ


下見を兼ねて行ってみた。


風があったので、


きれいな水鏡にはならなかったが、


なるほど、条件がよければ


良い写真が撮れそう。









2016.5.21
東北新幹線 福島ー白石蔵王





会社からそう遠い場所でもないので、


チャンスを見て、チャレンジ。






カマ鉄オモシー組合

写真さえ撮っていれば幸せ