長野県諏訪二葉高等学校校長日記 2014・2015

諏訪二葉高校の校長です。校長の視点から学校の様子をお伝えしたいと思います。登校日毎日更新を目指します。ご愛読願います。

1月14日(水)職員会 2014-209

2015-01-14 20:33:05 | 日記

 

今朝撮影の写真

詳細は昨日の校長日記をご覧ください。

   今朝、3年生の登校の様子を注意深く見守っていました。私も教頭先生も事務長も、マスクをして、挨拶を行いました。

 実は、登校段階では、マスクをしている生徒は少なかったですが、朝のSHRで担任の先生方が話をしましたら、皆、家からマスクを持ってきていて、授業中はマスクを全員がしていたそうです。「いいぞ、二葉生」、そう、心底思いましたよ。

 生徒に聞いたら、登校の時は、自分の息でマスクがぬれてしまうのだそうです。確かにそんな不具合もありますね。

 今日は職員会の日です。今年初めての職員会になります。

 この時期の職員会は、来年度の年間行事予定の作成についても審議しています。

 とりあえずは、年度当初の日程から審議することになります。年度当初の日程に関しては、入学式をいつにするかが、最大の審議事項となります。これにより、始業式、初職員会、入学式後の各種日程が決まってくるからです。

 本日、1学期始業式が、4月3日(金)、入学式が4月4日(土)と決めました。

 また、今年度の業務に対する「反省職員会」も行っています。この「反省」に基づき、次年度の改善点を考えるわけです。PDCAサイクルの実践ということです。

 プラン(Plan)・ドゥー(Do)・チェック(Check)・アクション(Action)のサイクルということです。

 以下の辞書を参考にご覧ください。

 http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/mb/%EF%BC%B0%EF%BC%A4%EF%BC%A3%EF%BC%A1%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AB/m0u/

 特に、今日は、学習指導係から、今年度の反省を踏まえた来年度の計画について、提案がありました。今後、継続的に審議していくことになります。

 1月になりますと、今年度のまとめの仕事と相まって、来年度の準備も始まってきます。そうした意味では、この3学期は、我々にとって大変忙しい時期といえると思います。

 私からは、今後の先生方との面談計画について、職員会でお願いしました。

 教頭先生にお願いし、各教科ごとに面談日を設定し、その中で、都合のいい時間を先生方に選んでいただいています。各教科の主任の先生方にご足労をおかけします。なお、面談は19日からひとり1時間を設定し、行います。

 また、「匿名性を担保した授業評価」と「匿名性を担保した学校評価」の全体集計も、職員会で教務係から報告がありました。今後、本校のウェブサイト上に公開していきます。

 「匿名性を担保した学校評価」の「自由記述欄」に以下のようなご指摘がありました。

 「朝、南校舎のファンヒーターの点火時刻が8時15分と聞いています。もう少し早くから、ファンヒーターを焚いてもらえませんか」というものでした。

 さっそく、事務室に掛け合い、事務長と事務長補佐が中心となり、検討してくださり、防災係にも相談し、本日の職員会で、明日から、8時にファンヒーターの点火時刻を変更することにしました。

 保護者の皆さんのご要望で、できることはすぐに改善するように努力しております。今回の改善も、保護者アンケートの記述に対しての対応ということです。

 自由記述欄の他の要望についても、現在検討しているものもあります。おって、また報告できるものはしていきますのでよろしくお願いします。

 ところで、皆さん、以下の本をご存じですか。この3連休中に読みました。

 「チャレンジして失敗することを恐れるよりも、何もしないことを恐れろ」(155p)という言葉が、いたく印象に残りました。二葉生に私からも贈りたい言葉です。

 


最新の画像もっと見る