かな
かな
いまだに空を見上げる時間は無いので
天気は雨が降っていなかったと思う程度です。
それでも花を見る時間が取れました。
裏に回れば 百合たちがいつの間にかグ~~ンと首を長く伸ばして
昨年末に沢山の巨大レモンの実の収穫をしたから今年は
きっと実をつけても数個かな?
それが それがびっくり
枝というか 木にびっしりとレモンの花の蕾が付いているのを発見しました。
その上
生まれて初めて リンゴの花を見ました。 これも昨年のプレゼントです。
盆栽にびっしり姫リンゴが付いていたうえに
珍しいからと いつまでも収穫しないで眺めていたから
もう実をつける事は無いと 花壇の隅に置いて置いました。
これも(*_*;ビックリ 花が咲いています。
あわてて 受粉をするの??
ゆびに花粉をチョン・チョン付けてなでなでして
そのままお花の手入れを続けました。
正解かどうかは実が付くころに解るでしょう。
頂いた苗を さし芽をしたり株分けをしたり
毎年増えていく球根だった物を植えてふやした 0円ガーデニング
引っ越しの際気が付かれましたでしょうか
マンション玄関オートロックのところと
パテオのエレベーター前の生花は
これも毎年大量に増えていく
シンビジュームを切ってウエノさんが生けてくれました。
引っ越しが終わって春を感じています。
最新の画像[もっと見る]
-
卒業して十数年のその後は 4週間前
-
収集車も驚くダンボールの山 4週間前
-
収集車も驚くダンボールの山 4週間前
-
収集車も驚くダンボールの山 4週間前
-
最悪の引っ越しでした 1ヶ月前
-
根性ヒマワリが咲くマンションの引っ越し騒動 1ヶ月前
-
最大の難関を乗り越えました 1ヶ月前
-
最大の難関を乗り越えました 1ヶ月前
-
最大の難関を乗り越えました 1ヶ月前
-
最大の難関を乗り越えました 1ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます