散歩写真

市内の公園などへカメラを持って散歩。

ノアサガオ 〈オーシャンブルー〉 

2022-11-13 16:56:48 | アサガオ
ノアサガオ 〈野朝顔 品種 オーシャンブルー〉  市内散歩

ノアサガオ 〈オーシャンブルー〉の花 令和4年11月13日撮影 





ノアサガオ(野朝顔)のデータ
オーシャンブルーは、ノアサガオの突然変異種。花色は朝は青紫、夕方になると赤紫に変化する。
【別 名】 シュッコンアサガオ(宿根朝顔)、イリオモテアサガオ(西表朝顔)
【分 類】 ヒルガオ科 サツマイモ属
【学 名】  Ipomoea indica
【花 弁】 漏斗形の花で花弁が1枚につながっていて大きく開いた円錐形。花色はブルー、ピンク、白花
【花 径】 5~10cm程度
【備 考】 普通のアサガオに比べ、強健で非常に育てやすく、多花性でつるも10m以上伸びるので、緑のカーテンとしての利用にも適している。
     引用・参照:葉っぱの岬 みんなの趣味の園芸 他  
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダリア  | トップ | アーコレード 〈秋咲の桜の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アサガオ」カテゴリの最新記事