シニアの小さな暮らし

シニアになり暮らしを縮小。庭の花に癒されながら、手作りの暮らしを楽しみます。

秋の味覚

2016-10-18 13:58:16 | 日記
ブログの再出発のため、溜め込んでいたのをupしています。

栗をたくさん貰いました。
茹でて、スプーンですくって食べるのが一番簡単だけど、
家人と二人では消化しません。
大きいのを選んで、少しだけ渋皮煮にし、
残りは、渋皮までむいて、そのまま冷凍しました。
お赤飯や炊き込みご飯、栗ご飯に使います。

さつまいもって、縦にして蒸すと、おいしいんですって。

渋皮煮を入れたパンを焼きました。
かわいい形に成型して、パンらしく、おいしそうにするべきなんですが
面倒がりの私でして、いつも、このなまこ型です。
天板1枚で済みますし、食事パンしか必要ないのです。
コメント

花入れ

2016-10-18 13:46:07 | 日記
先日、和気町での物作りフェアに行った時、知り合いの吹きガラスコーナーで
小さな花入れを買いました。ミミズクのようなイメージが気に入ったのです。

これには白い花が合うなあと思うけど、庭には無くて・・・
ウインターコスモスをさしてみました。
暮らしを小さくしているはずなので、出来るだけ買わないつもりですが、
物作りと聞くと、いそいそと出かけてしまいます。
備前焼、着物地からの服、木工、染色、ブリザーブドフラワー、
とんぼ玉、竹細工、小物雑貨などなど、たくさんの作家さんが
街中の空家を使って展示即売していました。体験もできました。
知り合いの知り合いの方のお弁当、手作りで、薄味で、おいしかった。
まだまだ、イベントは続いていたようだったけど、早めに退散しました。

ケイトウと言うと、鶏冠のイメージですが、
こんなケイトウもいいですね。
こぼれ種で毎年でてくれるので、手間なし。私向きです。
コメント

チュニック

2016-10-18 13:34:17 | 日記

たった1輪しか咲かなかったダリア、下の方の花びらが枯れてきて
終わりだなあ。

今は、シュウメイギクが庭を彩ってます。

チュニック、一枚は出来上がりました。

大柄なので、黒の別布を足してみました。

先日、帯でバッグ、袋と言うべきでしょうか、
リフォームしました。

帯のリフォームは初めてで、使い方はダメです。
いい経験しました。
先日、青森土産でこぎん刺繍のブローチを貰ったので
小さいほうにつけてみました。

夏糸で編んだバッグです。

セーターに編んだけど、一度も着なかったので、
ほどいてバッグに編みなおしました。
取っ手は、以前買っていたのを使い、今は、ひたすら
不用品の片付けが目的です。
断捨離という言葉は使いたくないんです。
コメント