実物の写真を眺めていると、バックカメラの存在に気付いた。
この手のアイテム装着は考えるだけで楽しい。
早速、カー用品に詳しいかずぼーに相談した。
カメラ、モニターの選定から、取り付け、動作確認までを一貫してお願いした。
自分ひとりで出来ることは、たかだか知れている。
仲間の助けで、完成に向け少しずつ進んでいる。
気が早いと思われるだろうが、戦車のシートをどう再現するかと頭の片隅で考えている。
やはり専門の野口シートさんに相談するのが一番の近道だ。
実物の画像を見る限り、ドイツの戦車なのでやはりRECARO製なのか?
バイク好き必見、野口社長のブログ:http://a-seat.jp/blog/
ベアリングを圧入して回転テストをした。
溶接歪みによる、若干の振れはあるがハンドメイドの1/1模型だし、そこまでの速度で走らないので良しとする。
ほぼ無音で回転しているのだが、横でのサンダー音が偶然にも同期して聞こえる。