自作戦車・プラモデルを1/1で作る会

プラモデルを1/1で作る会が製作した実物大模型の製作記

●もうすぐカウンターが55555

2007-04-30 00:23:04 | ブログ

Dvc00001_6

もうすぐカウンターが

55555 になろうとしています。

いつも応援していただき本当にありがとうございます。

踏んでいただいた方は証拠写真を添付いただきメールいただきましたら

粗品を贈らせていただこうと思っています。

重複カウントされないので、更新ボタンを押しても同じ数字のままですから、偶然踏んでくださった方になるかと思います。


●インドネシアで購入したモノ

2007-04-29 23:02:14 | 旅行記

Dvc00042_6

ロンボク島から帰国してバタバタしていて戦車、進んでいません。

ブログで公開しているものが現状の進行具合です。

Dvc00022_5 現地のミリタリーショップで色々なモノを購入してきた。

これはレプリカ。

安かった。

もちろん、実物も売っていた。

Dvc00021_3 チェコに住む友人より頂いた、エアーガンに着剣してみた。

ショートタイプのガンなのでこれにはサイズが合わなかった。

Dvc00025_8

これも現地のカーショップで購入

Dvc00027_4 私の軽トラに早速、装着。

目指すはインドネシア仕様、キャリー

Dvc00028_7 これはプロボックス用に購入

Dvc00029_2

軽トラと違い、取り付けに、てこずる。

途中、やめようかとも思った。

Dvc00030_8 こんな感じで純正泥除けに固定。

Dvc00041_7 トヨタのロゴがいいでしょ。

Dvc00032_13 『パパ、これ、かっこいいじゃん』って言ってくれたよ。

ひき続き人気ブログランキングに参加しています。

コメントをいただけると、とても嬉しいです。

必ず返事します。

人気ブログランキングで 大橋保彦は何位?


●戦車手すり取り付け

2007-04-27 00:00:00 | 戦車

Dvc00109

たくさんの手すりが車両に必要だが、まず自分が乗り込むために便利そうな場所に取りつける。

まずポンチを打つ。

Dvc00110_1 ドリルで穴あけ

Dvc00120 取り付け。

簡単でしょ!

Dvc00121_1

最近、頻繁に乗り込むので、

しっかり固定したよ。

快適に乗り降りできるように工夫したいな。

Dvc00107_4

息子のお気に入りの場所が増えたよ!

Dvc00115_3 たまに、自宅そばの河川敷で

草すべりをして楽しんでます!

ひき続き人気ブログランキングに参加しています。

↓下記のリンクをワンクリックお願いします。

人気blogランキングへ

コメントをいただけると、とても嬉しいです。

外出中のため、返事は4/27以降にします。


●戦車、上部大型ハッチ中心の柱

2007-04-26 00:00:00 | 戦車

Dvc00033mm

ハッチの中心部にある柱?を自作する。

Dvc00042_5 材料は、在庫で持っていた、軽量鋼を使う。

サイズもいい感じ。

Dvc00044_1

薄いので叩いて広げれる。

この角度がポイント。

Dvc00046_6 開いたところで溶接。

Dvc00048_4 この手の部品自作は楽しい。

ひき続き人気ブログランキングに参加しています。

↓下記のリンクをワンクリックお願いします。

人気blogランキングへ

コメントをいただけると、とても嬉しいです。

外出中のため、返事は4/27以降にします。


●戦車、上部大型ハッチ切断

2007-04-25 00:00:00 | 戦車

Dvc00035_10 前回マジックで書いたハッチ

Dvc00037_5 マジックにそってジグソーで切断。

Dvc00038_8

先日、保護メガネのすきまから破片が入り、大変なめにあったので、本日よりゴーグルを使用。

少し曇るけど、安全第一。

Dvc00040_6 切断完了。

Dvc00041_6 車体に取り付け。思い通りのバランスかな。

ひき続き人気ブログランキングに参加しています。

↓下記のリンクをワンクリックお願いします。

人気blogランキングへ

コメントをいただけると、とても嬉しいです。

外出中のため、返事は4/27以降にします。


●戦車、上部大型ハッチを考える

2007-04-24 00:00:00 | 戦車

Dvc00033_4

上部大型ハッチを考える。

観音開き。

ここも大きなポイント!

Dvc00034_8 プラモデルを参考にマジックで扉の位置を書く。

Dvc00035_9 上部の補強フレームがまだ固定していないので

固定方法を考える。

開口が大きいので補強をかねてしっかり固定したい。

Dvc00033f この部分です。

Dvc00043_1

ステーを取り付ける。

扉の調整で取り外し式で固定することにした。

ひき続き人気ブログランキングに参加しています。

↓下記のリンクをワンクリックお願いします。

人気blogランキングへ

コメントをいただけると、とても嬉しいです。

外出中のため、返事は4/27以降にします。


●戦車後部、デッキ部シマ板自作方法?

2007-04-23 00:00:00 | 戦車

Dvc00011p_1

本日はデッキ部のシマ板みたいなところを

再現したい。

とても荒いパターンだ。

逆に足をひっかけて転びそう。

Dvc00009_9 3ミリのフラットバーを45ミリに切断する。

45ミリは私のセンスでなんとなく。

Dvc00010_7 プラモデルを参考にパターンをならべる。

配置する、位置のバランスが難しい。

Dvc00015_8 サンダーで小判型に加工する。

Dvc00017_10 数があるから時間がかかる(汗)

Dvc00018_6

車体に置いて今一度、配置を確認。

Dvc00022_3 位置をケガク。

配置パターンは実車と同じつもり。

Dvc00023_2 穴をいっぱい空ける。

Dvc00025_7 ケガキに合わせて慎重に点付け。

Dvc00026_3

次に裏返して、穴から本付け。

こうすれば、小判型の外周がそのまま再現できる。

Dvc00028_5

溶接完了!

時間かかるな。

楽しいけど。

Dvc00032_12 車体に取り付け。

この瞬間が一番、達成感がある。

Dvc00052_12 『やるからには、とことんやな。』

と親友に笑われた。

まだまだ、がんばるぞ!

ひき続き人気ブログランキングに参加しています。

↓下記のリンクをワンクリックお願いします。

人気blogランキングへ

コメントをいただけると、とても嬉しいです。

外出中のため、返事は4/27以降にします。


●戦車後部、デッキ部自作

2007-04-22 12:01:00 | 戦車

Dvc00266p スターンのデッキを作成する。

本日もプラモデルを参考に

Dvc00261

現状はフックとゲート用の金具がある。

Dvc00262_1 鉄板をあててみる。

フックの位置をだいたいケガク。

Dvc00263 ケガキにそって切り出す。

Dvc00264 数回あてて微調整。

ぴったりに、なったかな。

Dvc00267 デッキの模様を再現したい。

大きいパターンのシマ板のようになっている。

とりあえずペンで書いてみた。

ひき続き人気ブログランキングに参加しています。

↓下記のリンクをワンクリックお願いします。

人気blogランキングへ

コメントをいただけると、とても嬉しいです。

外出中のため、返事は4/27以降にします。


●戦車後部、大型ゲート、上部ひさし

2007-04-21 00:00:00 | 戦車

Amtracs_72_of_84hisasi ゲートの上部にひさしのようなものが付いている。

Dvc00254 なんとなく再現することにした。

アングルを切断する。

Dvc00256 角度を考慮しながら溶接する。

角度が微妙でセンスが必要?

Dvc00255_1 あててバランスを見る。

Dvc00258 角はこのような仕上がり。

Dvc00259 いつもお世話になっている保険屋さんが見にきてくれた。

公道で走らせるかもしれないので、保険の相談もした。

赤いジャンパーの方は、いつもとってもお世話になってる自転車屋さん

ブログを見て頂いているようで熱心に見てくれた(笑)

Dvc00260 少し実物の形状と違うけど、アクセントとしてヨシとする。

ひき続き人気ブログランキングに参加しています。

↓下記のリンクをワンクリックお願いします。

人気blogランキングへ

コメントをいただけると、とても嬉しいです。

外出中のため、返事は4/27以降にします。


●戦車後部、大型ゲートの固定

2007-04-20 00:01:00 | 戦車

Dvc00227_1

本日はゲートを閉じた状態で止める金具をつけたい。

Dvc00228 金具を取るつける場所に下地を作る。

3mmの鉄板

左右2箇所に取り付け予定。

Dvc00229_1 溶接する。

Dvc00230 あとでカバーが付いてくるから

表面をツラに削る。

Dvc00231 だいぶ重くなったゲートを持ち上る。

まだ何とか普通に一人で取り外しの出来る重さ。

Dvc00234 金具でゲートを保持できるようにする。

Dvc00235_1 こんな感じで止めている。

Dvc00253

ひき続き人気ブログランキングに参加しています。

↓下記のリンクをワンクリックお願いします。

人気blogランキングへ

コメントをいただけると、とても嬉しいです。

外出中のため、返事は4/27以降にします。


●自衛隊偵察オート、XLR250R(MD20)偵察バイク

2007-04-19 00:00:00 | バイク

Dvc00129_2

本日は防衛庁から仕事をいただけました(笑)

XLR250R(MD20)偵察オートです。

Dvc00126_3

サイドスタンドのステーが見事に折れています。

Dvc00130_6 車体を寝かせて、修理しやすいように

Dvc00128_6

点付けで位置をあわせる。

Imgp0543burogu

地面に寝て溶接。

Dvc00139_3

また、同じことがおきないように

プレートを追加して溶接。

Dvc00142_3 完成後に息子を乗せちゃいました!

ウチにはMD30があるから改造したいな。

ひき続き人気ブログランキングに参加しています。

↓下記のリンクをワンクリックお願いします。

人気blogランキングへ

コメントをいただけると、とても嬉しいです。

外出中のため、返事は4/27以降にします。


●戦車後部、大型ゲート、ヒンジ加工

2007-04-18 00:01:00 | 戦車

Dvc00238_1

ゲートの開閉をスムーズにさせたい。

このキットはなぜか可動しない。

どちらか選択して組み立てる。

私は閉じた状態で接着してしまったので模型で動作を確認できない。

可動できるようヒンジを取り付ける。

Dvc00201_1

溶接兆番を使うことにした。

Dvc00202_1 位置あわせをスムーズにするため

穴をあける。

(テックス仮止め用)

Dvc00203_2

この兆番は左右が簡単に外せるからありがたい。

Dvc00205_1 位置あわせをする。

大事なゲートなのでたてつけを真剣に合わせたい。

Dvc00207 いい感じかな。

動きも快調!

Dvc00215 全開でこうなる。

Dvc00219 しっかり溶接する。

Dvc00220 一応補強もいれた。

かなりゲートの自重が重いから。

Dvc00221 だいぶゲートらしくなってきたでしょ。

ひき続き人気ブログランキングに参加しています。

↓下記のリンクをワンクリックお願いします。

人気blogランキングへ

コメントをいただけると、とても嬉しいです。

必ず返事をします。


●戦車後部、大型ゲート、ピンドルフック取り付け

2007-04-17 00:23:26 | 戦車

Dvc00195

本日もリアゲート。

プラモデルの後ろ姿がとても気になる。

夜、ふとんの中でもゲートのこと考えてる(笑)

実物のゲート画像はとても参考になる。

偶然、Dvc00092_4もの作りの師匠と、 農機具のプロがほぼ同時に来てくれた。

とても楽しい時間をすごせた。

参考になるアドバイスもたくさん聞けた。

Dvc00181_1 ゲートに取り付けるとても重要な

ピンドルフック

これは本物、1/1スケールだからバランス的にでかい。

せっかくだから実際に牽引したいな。

プラモデルを参考に位置決め。

Dvc00182 位置がきまったら下地を作る。

中心に立てにフレーム追加。

左側に勝手口?を作成予定なので

横方向のフレームは入れれない。

Dvc00197 ボルト止め用のベース自作。

Dvc00198_1 フレームにがっちり溶接。

Dvc00200

ピンドルフック取り付け。

ボルトはM10を4本

Dvc00216 車体に試しに取り付け。

フックと追加フレームで、ますます重い。

Dvc00217

問題のゲート、オープン時を見る。

計算通り、ピンドルフックはどこにも干渉しない。

ひき続き人気ブログランキングに参加しています。

↓下記のリンクをワンクリックお願いします。

人気blogランキングへ

コメントをいただけると、とても嬉しいです。

必ず返事をします。


●ネットTVでブログを紹介!

2007-04-16 18:43:04 | 戦車

<object id="aexternal" codebase="http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=8,0,0,0" height="300" width="339" align="middle" classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000"><param value="http://www.watchme.tv/p/video_output.swf?mid=6c6d15562b486b1d1256f567ffb6fd11" name="movie" /><param value="always" name="allowScriptAccess" /></object>

ワッチミー!TVというネットTVで
この戦車ブログが紹介されました。

約5分のニュースの中でスタート1分後から紹介されます。

ワッチミー!TV
フジテレビラボLLC様、本当にありがとうございました。

戦車ブログが紹介されたニュース