ふくらの家 便り

江南市国際交流協会の活動拠点「ふくらの家」の日々の出来事を綴ります

藤ヶ丘児童館(ふじがおか じどうかん)へ 行(い)きました。

2016年08月31日 | 国際理解講座

8月29日(月)藤ヶ丘児童館(ふじがおか じどうかん)へ 行(い)ってきました。

ミャンマーのシャン族(ぞく)の 方(かた)が、国(くに)の紹介(しょうかい)をしました。

中国(ちゅうごく)の紙芝居(かみしばい)を、子どもと一緒(いっしょ)に 読(よ)みました。

民族衣装(みんぞくいしょう)を着(き)て、記念撮影(きねんさつえい)

世界(せかい)の遊(あそ)びも しましたよ♪

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 古知野児童館(こちの じどう... | トップ | ベトナム料理(りょうり)を... »
最新の画像もっと見る

国際理解講座」カテゴリの最新記事