-
震災の年の広瀬川にて
(2018-07-29 01:16:50 | ゆるゆる歩き:自然)
今年ももう、七月の末。 7年前の七月は、震災から四か月で、至る所で解体や修繕な... -
あの日のまちかど 第4景 仙台市五橋
(2018-11-25 18:40:21 | ゆるゆる歩き:自然)
8年前の今日、この道を歩いていた。 北目町歩道橋から、仙台駅方面を眺める。 ... -
あの日のまちかど 第6景 仙台市広瀬河畔通
(2018-12-01 19:16:53 | ゆるゆる歩き:自然)
8年前の今日は、広瀬川沿いを歩いて野鳥と出会った。 ... -
あの日のまちかど 第7景 石巻市追波川
(2018-12-09 20:39:50 | ゆるゆる歩き:自然)
9年前の今日、追波川の葦原を眺める。 広々とした風景に、心ものびらか。 ... -
今年の写真帳 9頁目
(2018-12-22 20:31:54 | ゆるゆる歩き:自然)
睦月末日 池に薄氷の景色。 新宿御苑で、冬から春への景色を見た。 ... -
今年の写真帳 13頁目
(2018-12-23 19:04:17 | ゆるゆる歩き:自然)
東北より一足早い、東京の桜を巡り歩く。 弥生二十二日 神田川 ... -
今年の写真帳 17頁目
(2018-12-24 23:25:16 | ゆるゆる歩き:自然)
卯月二十六日 清澄 深川 錦糸町 そろそ... -
あの日のまちかど 第10景 広瀬川
(2019-02-09 18:37:34 | ゆるゆる歩き:自然)
九年前の今日、広瀬川沿いを歩いていた。 ... -
震災とこの8年を思って
(2019-03-11 21:07:27 | ゆるゆる歩き:自然)
あの日を悼み、良き未来を祈る。 ↑2011年... -
桜巡り帳3頁目:千鳥ヶ淵
(2019-04-01 00:09:25 | ゆるゆる歩き:自然)
言わずと知れた、明治期からの桜の名所。 ... -
桜巡り帳5頁目:王子
(2019-04-07 18:18:32 | ゆるゆる歩き:自然)
狐も花見をしているだろか。 卯月二日は花曇り、桜は満開でひらりひらりと花びらが... -
桜巡り帳 6頁目:川口 戸田 蕨
(2019-04-08 23:30:33 | ゆるゆる歩き:自然)
卯月の三日は、時折強風あれども、青空で陽光温かく、桜は見頃だった。 御... -
桜巡り帳7頁目:日本橋
(2019-04-19 14:41:56 | ゆるゆる歩き:自然)
卯月九日、日本橋江戸さくら通りも名残の花、陽光浴びて光る。 ... -
あの日のまちかど第22景 加美町
(2019-04-30 20:15:31 | ゆるゆる歩き:自然)
今日は節目、平成が終わる卯月の晦日。 その十年前、広々とした農地を通り抜け、薬... -
8年前の空
(2019-06-08 15:34:42 | ゆるゆる歩き:自然)
8年前の今日、震災から約3か月、仙台の空は晴れ。 長町から萩野町辺りまで... -
あの日のまちかど第28景 栗原市
(2019-07-29 21:19:03 | ゆるゆる歩き:自然)
丁度十年前、この町を訪れた。 (2009年7月29... -
震災とあの日のまちかど 仙台市2011/4/2
(2020-04-08 19:38:56 | ゆるゆる歩き:自然)
9年前の4月2日、長町から愛宕橋付近を回り、仙台駅へと歩く。 震災の影響で、長...