-
ゆくりなく会ったゆかりの品
(2017-11-18 19:04:06 | ゆるゆる歩き:町や通り)
思いがけず見つけたそれは、川口納豆の酒瓶。 ... -
小路にて雪虫ふわり
(2017-11-30 16:22:34 | ゆるゆる歩き:町や通り)
霜月の28と29と、二日続けて見つけた雪虫。 驚いた。 仙台では時々見か... -
東北と皇居のゆかりに映える木々
(2017-12-10 17:21:51 | ゆるゆる歩き:町や通り)
ご厚意で公開された皇居乾通りをゆるゆる歩く。 (2017‐12‐6:宮内庁庁舎... -
仙台うなぎ売りの景~いろは横丁~
(2018-07-20 22:44:30 | ゆるゆる歩き:町や通り)
夏の土用の丑の日、今年は文月二十日が一の丑。 葉月の初日は二の丑。 ... -
あの日のまちかど 第1景 片平
(2018-11-16 20:26:00 | ゆるゆる歩き:町や通り)
7年前のまちかど。 震災のあった2011年... -
あの日のまちかど 第2景 横浜
(2018-11-21 23:16:32 | ゆるゆる歩き:町や通り)
一年前の今日は、ここにいた。 横浜市みなとみらいだ。 ... -
あの日のまちかど 第3景 仙台市あすと長町
(2018-11-23 14:59:32 | ゆるゆる歩き:町や通り)
震災の前年、8年前の今日。 まだ空き地だらけだった再開発地。 ... -
あの日のまちかど 第5景 塩釜マリンゲート付近
(2018-11-29 18:49:31 | ゆるゆる歩き:町や通り)
震災の年の今日、塩釜で美しい夕暮れを見た。 ... -
今年の写真帳 1頁目
(2018-12-16 17:41:47 | ゆるゆる歩き:町や通り)
今年も残すところ、あと2週間ほど。 あちこち出かけた思い出の写真はいっぱいで、... -
今年の写真帳 2頁目
(2018-12-17 20:25:08 | ゆるゆる歩き:町や通り)
正月二日 上中里から駒込を通って巣鴨へ。 正月なので、新年... -
今年の写真帳 4頁目
(2018-12-19 10:51:17 | ゆるゆる歩き:町や通り)
睦月九日 南部坂から仙台坂へ。 南麻布から麻布十番への道で、東北の先人の足跡... -
今年の写真帳 6頁目
(2018-12-21 10:59:16 | ゆるゆる歩き:町や通り)
睦月二十三日 前日は積雪23㎝程だが、関東にとっては大雪で交通が大混乱。 翌... -
今年の写真帳 12頁目
(2018-12-23 17:05:42 | ゆるゆる歩き:町や通り)
弥生は花見に出かけた月。 弥生七日 亀戸から旧中川へ 昼餉に亀戸大根を味... -
今年の写真帳 16頁目
(2018-12-24 16:55:04 | ゆるゆる歩き:町や通り)
卯月十一日 根津 つつじ祭りの文京区。 根津神社のつつじ苑を見せていただ... -
今年の写真帳 18頁目
(2018-12-25 09:19:33 | ゆるゆる歩き:町や通り)
皐月、一度仙台に帰る。 皐月十五日から十七日 この間、仙台もよく晴れて暑... -
今年の写真帳 22頁目
(2018-12-25 18:21:15 | ゆるゆる歩き:町や通り)
葉月 夏休みに帰郷 仙台の我が家で寛いだり、出かけたり、実家のある岩手へも行く... -
今年の写真帳 23頁目
(2018-12-25 18:36:00 | ゆるゆる歩き:町や通り)
葉月下旬 東京丸の内周辺を歩く。 葉月十五日 東京駅から有楽町 ... -
あの日のまちかど 第9景 仙台市海岸周辺と大年寺
(2019-02-08 17:52:33 | ゆるゆる歩き:町や通り)
8年前の今日、高台から沿岸までを望む。 ... -
あの日のまちかど第11景 定禅寺通と国分町通
(2019-02-21 21:14:17 | ゆるゆる歩き:町や通り)
(2012年2月21日 定禅寺通国分町交差点) ... -
あの日のまちかど第12景 越路 鹿落 霊屋下
(2019-02-24 18:34:55 | ゆるゆる歩き:町や通り)
震災の少し前、8年前の今日は越路(こえじ)を通った。 趣のある古い酒屋さんが目...