田村うさぎのわくわくダイヤリー

大好きな温泉、近頃想う事、ショックだった事など等
誰か聞いてくれ・・・・・

お・ひさで~す。

2012-08-18 10:02:30 | Weblog
画像が多すぎてPCそのものが重くなりすぎて、

ブレイクアウトしてしまいました。

夫が新しいWindowsを買っていたので、バックアップしてやっと

使えるようになりました。

夏休みも後半、今年は夫が出かけられないので遼ちゃんをどこかへ

連れて行かないと、ということでNTTクレドホールで「トリックワンダーランド」

が来ているということで、一度行っている真優を誘って4人で行ってきました。

   

トリックアトラクションとはいえ大人1000円、子供500円の入場料は

高いな~と言いながら家族連れで満員、長蛇の列を並びやっと写真を撮りました。

その後、ご飯でもしようかと中華料理のお店に入った。

真優はママから厳しく言われているようで、「お腹いっぱいだからいらない」

というので遼ちゃんだけお子様ランチを注文。

中のチャーハンを真優にスプーンで食べさせて貰って、大満足笑顔いっぱい。

幸せなひとときだったようです。

帰りにそごう新館6FにKID-O-KIDという屋内遊園地があり有料だけど

トリックランドより面白かったと3人は満足していました。

  


真優と一緒に遊びに行くと、ママの教育がきちんとしているのに感心します。

バッグの中にお茶の水筒を持参、バスを降りるとき「お金払う」と言う。

「いいよ」というとママにする。

「何か買ってあげようか?」というと「(’-’*)いい」という。

おもちゃ売り場へ連れていくと楽しそうにリカちゃんセットの家やお店に

見入っているので、「お誕生日ではないから3000円ぐらいのものなら

買ってもいいよ」というと、ママに又

「買って!と言ったんじゃない?」と言われていた。


今時3000円の女の子のおままごとセットはなかなか無い。

苦労して探してやっと見つかった。

おままごとは女の子にとって想像力を育む。


帰りながら娘と「パパが仕事で留守がちなのに、きちんと育てているね~」

娘「なかなかきちんと教育するのは難しいよ」という。

大雑把なうさぎが3人の子供たちに出来なかった教育をしている真優のママに

脱帽と感謝。


すべり滝~~~

2012-08-04 12:04:39 | Weblog
福山の実家の水道ポンプが壊れたので、次男一家に車で乗せていって

もらった。次男は仕事が忙しくめったにお休みが取れないので、子供達を

遊ばせようと福山へ行く途中「三郎の滝」で滝滑りをさせるつもりだった。

その昔長男と次男を連れて行った時は水量も多く、お店も出て賑わっていたと

思ったがーーー。

    

真優は少し怖がったがちいちゃんは「もっと、もっと~」

と大喜び。

「お兄ちゃんがひとりであっというまに飛び込んで、溺れそうになったよね~」

「それで2歳だったかっちゃん(次男)の手を握ったまま助けに飛び込んだよね~」

と思い出話をした。

水の中で長男の手を探り、両手に子供を抱えて滝壺から上がった時は震えた。



今は小学生しかすべらない位の浅さ。

毎年「滝滑り」としてテレビに紹介されるが、真優に言わせると

「ファミリープールの方が面白い。」らしい。

がんばれ!がんばれ!オリックス~いや~カープ!!

2012-07-31 08:18:46 | Weblog
     

広島ズームズーム球場のスイートルームでの巨人戦に招待されました。

スイートルームはネット裏の3階に5~6部屋あり、猛暑の中冷房完備、

大型スクリーンでテレビで観戦出来ます。

部屋にはテラスが付いており外の熱気も共有できます。

隣の部屋はマツダオーナーが年間契約をされて、VIP等の接待に使われているそうです。



全国的にも有名なパンやさん、「アンデルセン」のイベントに

1万3千人の抽選の中4人(ペア)が当ったそうです。

アンデルセンのお食事付きでした。

なにより夫はスイートルームでの観戦を楽しみにしていました。


幸運な4組にアンデルセンの営業部長が

「皆さんと握手して運を分けてもらいたいです」と挨拶されましたが、

その後「実は僕が来るとカープは何時も負けて、今まで11連敗です」

カープ大好き人間の夫は「そんな人寄こすな!」と怒っていました。

悪い予感が的中、9-2で負け。


でもアンデルセンさんのお陰で快適に美味しい食事を頂きながら観戦できました。

カープキャラクターのスナイりーがスイートルームにやってきました。


娘の夫の淳さんが広島へ来ていて、ズームズーム球場を見学に行こうと

私達と一緒に行って、試合より周りのショップを見て廻りました。

人の多いのに驚いていました。「やっぱりセリーグですね~」ですって。

遼ちゃんは神戸のじいじ、ばあばが熱狂的なオリックスファンなので、

野球を見ると「がんばれ!がんばれ!オリックス!!」と言います。


カープは負けたけれど、夫が楽しんだのが何よりでした。

ありがとございました。アンデルセンさん!/font>

ペプチドワクチンは偽薬?臨床実験の落とし穴。

2012-07-25 10:25:19 | Weblog
「若の浦に 潮満ち来れば 潟を無み 葦辺をさして 鶴鳴き渡る」

(山部赤人)

万葉集にある和歌の浦を歌った一首です。

「若の浦」とは和歌の浦の事です。「潟を無み」とは片男波のことで

 長い砂洲に打ち寄せる高い波の事です。

片男波は波模様で着物やお茶道具に良く使われる文様です。

江戸時代、歌川広重の浮世絵にも描かれています。

和歌山医科大学13階からの景色です。

夜景です。


この素晴らしい景色と歴史を持った和歌山ともお別れです。

夫の癌は1ヶ月前に比べ大きくなっていました。

ペプチドワクチンが効果なかったのか?3人に1人の偽薬だったのか?

国のコンピューターでアタリくじを逃したのか?

判らないままに後2回で終わります。


次の打つ手は有るのだろうか?色々迷っています。

完治は無理だとしても癌の進行を少しでも遅らせ、

普通の生活が出来るように祈るのみです。

ストレスダイビング!!

2012-07-12 11:57:43 | Weblog
昨年6月、沖縄でダイビングして以来1年目。

今年は行けそうも無いので大島へ行く事にした。

今年IDを取る予定の3人に便乗させてもらった。

       

ビーチダイビングはうさぎが3年前にIDを取って以来。

エントリーのとき身体が慣れないので、たぶん大変だろうと予測はしていたが

やはり沈もうとすると身体が浮いてしまう。

始め6kのウエイトを腰に巻いて入ったが、Hインストラクターが

BCのポケットに3k入れた。

沖縄では5kだったので、多すぎると思ったが足が浮くと言う事でさらに

両足500グラムずつのアンクルウエイトを着ける。

合計10k。信じられない!!

海の中に入ると、沈む、沈む。

浮くのに何回もBCの空気を入れたが、すぐに沈む。

アンクルウエイトのせいで足がつる。

寒いし、しんどいし、上がりたかった。

20キロのタンクを背負って、10kの重りを身につけて上がろうとすると、

肩が痛い、重くて足が進まない。

2本目もアンクルは足がつるのでイヤといったのに、水中で又付けられた。

こんな事をしていると、体を痛めると思い、3本目は「もう行かない」と言った。

Hインストラクター曰く「呼吸が出来ていないから沈まないのだ。」

では、メンタルな恐怖感はどうすれば解消できる?

大気中と海中での呼吸の変化が慣れないとエントリーのとき身体が

対応しきれない緊張と恐怖で慌てたり、パニックになったりする。

潜る本数を重ねると慣れてくるだろうと思う。

海の中に入ったら、ウエイトを軽くしたいと思ってビニール紐で

ウエイトをポケットから出して何処かに結んでおこうと思ったが

Mちゃんが前日「Hさんだとそんな事赦さないと思うよ」

と言うので紐は持った行ったがあきらめた。


私達はダイビングを楽しむためにしているので、

海の中でであまりにストレスを感じると二度と行こうという気にならない。

Hさん「基礎を本格的に習っていないからこんなことになる。」と言う。

矛先が誰に向いているのか判るので、それからは口をきかなかった。

私達は厳しく教えられなくても、ファンファンダイビングが出来ればそれで良い。

残りの人生楽しく過ごしたい。遊んで怪我をしたり病気になったりする事は

本末転倒だと思う。

/font>

NK(免疫)細胞 がんばれ!!

2012-07-08 14:51:00 | Weblog
まだ臨床実験の段階のペプチドワクチン。

「抗がん剤が効かない」と判った時、夫は生きる希望を失いかけていた。

「何か方法はあるはず。癌に負けてはいけない!」と

今巷で話題になっているペプチドワクチンについて調べた。

簡単に言うと私達の体の免疫細胞を活性化して癌細胞をやっつけると言う療法。


全国たくさんの病院で「やっています!」と載っていた。

厚いパンフレットを送ってきた医療機関もあった。

中には500万、600万円の高額な経費がかかるのも多い。

担当医の先生に聞いてみた。

先生は「ワクチンの出所が大事なんです。和歌山県立医科大学のチームが

すい臓がんの研究をしているので、ホームページを見てみたら?」

と言って下さった。私立の医療機関ははずして、他の病院で国の臨床実験を

引き受けている国公立あるいは大学付属病院を捜した。

近くは山口大学医学部、呉共済病院、岡山川崎医大病院、など全国40の施設があった。

直接をして聞いたが、臨床実験なので様々な条件があって、

夫の現状が当てはまらない。

テレビで取り上げられたのであまりにも多くの人が押し寄せて締め切った所も多く、

遠いので体力的に通えないだろうと思ったが和歌山へした。

遠いと言う懸念を言われたが「まだ、通えると思います」

受け入れてもらうために必死の説明をした。


問題は今かかっている病院の許可を貰い、担当医の所見を持っていかないといけない。

病状の進み具合や時期の判断が素人にはわからない。

最後は手術をしてくださった担当医にお世話にならなければならない。

病院を替わるということは軽率には出来ない。

迷っていると子供達が「何を遠慮しているの?言えばいいじゃん!」

と怒る。今なんだろうか?

恐る恐る先生に言ってみた。「セカンドオピニオンを受けるなら早い方がいいですよ」

といとも簡単に同意してくださった。

よかった!先生、ありがとうございます。

<fontcolor="black">
和歌山まで片道3時間半、気持ちが張っているので

長くは感じない。血液検査やCT検査でまだ打てるという事が判り、

最後に白血球のタイプ検査をして、ようやく受け入れてもらえる事になった。

1回目は1泊2日で経過観察。4回で1クール。

但し、治験なので2:1で本薬と偽薬を打つ。偽薬に当たると効果は無い。

誰が本薬で誰が偽薬かはわからないようになっている。

どうか本薬でありますように~ そして癌が少しでも

小さくなっていますように~。

又、次の打つべき手を勉強しよう!

負けないぞ、

初めてのラブレター!

2012-07-05 15:03:55 | Weblog
先日幼稚園かばんを開けたら、お手紙が入っていた。



女の子からのラブレター 

遼ちゃんの母は大喜び

曰く「顔がイマイチだから、この子はモテナイと思っていたけど~」

「良かった 

「今はイケメンより優しい子がモテルンだわ」


本人は 

「お返事ださなければ。」

遼ちゃん、まだお手紙も読めないし、お返事も書けません。

がんばりました!

2012-06-26 15:14:27 | Weblog
幼稚園の運動会。          

遼ちゃんの大好きなまあちゃんとちいちゃんも応援に来てくれました。

家族みんなが堀越幼稚園出身なので、卒園児、未園児の種目へ出ました。

パパも神戸から来て、ビデオを撮って神戸のジイジ、バアバ、ひいおばあちゃん、

ひいおじいちゃんにも見せると言う事でした。

さっそくビデオを見られた神戸のバアバから「去年のシュウクリーム(プレ幼稚園)

に比べると成長したね~」とメールが来たそうです。

めでたし!めでたし!



歴女の興味がムクムクと~~

2012-06-10 16:18:05 | Weblog
先日、夫の病気治療の方法を探って和歌山の医科大学病院へ行った。

   

和歌山、紀三井寺は西国三十三国第二番札所の観音霊場で

1230年前奈良時代唐の為光上人により開基。

正式には「紀三井寺金剛宝寺護国院」と言う。

境内に3つに井戸がある事から紀の国の三つの井戸の寺、紀三井寺と言われている。

関西では一番に桜の咲く名所として知られている。

眼下に水平線が広がる「和歌の浦」の絶景は素晴らしい!


であらかじめ予約を取った担当の看護婦さんのお名前が「さいかさん」

と言うので「どんな字をかくのかしら?」と思っていた。

お会いして名札を見ると、「雑賀」とあったので「はあ!」と思った。

和歌山の南西部で戦国時代に織田信長や豊臣秀吉を翻弄した

雑賀衆の子孫ではないかな?と聞いたところ「そうです。」と言う事だった。

雑賀の里は今でもあるとの事。俄かに歴女の興味が湧いてきた。

    

根来と雑賀は共に忍者集団で鉄砲衆。

種子島へ伝来した火縄銃を2丁金2000両で購入。

現在のお金では2億円もの額だったといわれています。

ボッタくられ  

そしてこの2丁は紀伊半島へ持ち込まれました。

雑賀衆は海運に恵まれ貿易により多くの富を得、それを短期間で量産させた。

雑賀衆は元々非常に優れた鍛冶技術を持つ職人集団だったからです。

信長の長篠の戦に参加したが、海軍と優れた戦力を恐れた信長は10万人の

大軍を率いて雑賀の里を滅ぼそうとします。

内部分裂などでいったん雑賀衆の戦いは終わりますが、

信長死後秀吉も雑賀、根来が持っていた紀伊半島の支配を認めず、

またもや10万の大軍で侵攻。

秀吉得意の「水攻め」で根来、雑賀衆ともに滅亡します。

但し、その後も各地の大名家で騎馬鉄砲術を伝え、徳川家に仕えた一族もいます。


思いがけず出会った人に刺激された歴女でした。


女子会~~2回

2012-06-07 11:35:08 | Weblog


プールのフィンのクラス14名でSリーダー復帰祝いとKさん

の退院祝いを兼ねて(口実)ランチに行った。

レディス御膳が女子限定と書いてあったので、IさんとKさん

は「鬘被って、口紅ぬって行ったら?」とアドバイスしたがお店が「ダメです!」

と言うのでメニュを変えたがレディス御膳の豪華さと比べると、少し可哀想と思った。

話題はダイビングの事。3人が新たに仲間に入る。

沖縄、パラオ、グレートバリアレーフ、など夢が膨らむ。

Iさんはもうパスポートを取ったとの事。

ダイビングの他、角島や周防大島シュノーケリングの計画。

Sリーダーも「行こう!行こう!」と張り切っていた。



6月2日。アステールプラザで広島オペラアンサンブルによるオペラ2題を楽しんだ。

会長のいとこさんが代表になられチケットをいただいた。

何時もの美魔女5人が集合。

イタリア語とフランス語のオペラで字幕が舞台中央に出た。

5人ともイタリア語は「分からないね~」と言いながら、

フランス語はうさぎ始め皆(Tさんは仏文科)第二外国語で学生時代

少しかじった事があるので、「人間の声」の主演の大城薫さん

の熱演に引き込まれた。電話での恋人との別れを切なく、悲しく一人で語る

演技力も然ることながらフランス語の美しい事!、流暢な事!よく覚えられた事!

と感心した。仲間のUさんが突然「あの人、娘の同級生のお母さんだわ!!」

と気がついた。終演後、出口でご挨拶していたヒロインと対面。

カルチャーショックを受けていた。

Uさんも外国人に日本語を教えたり、海外へ行ったりで活躍しているが

もっとすごい人が身近にいたというショックは察する事が出来る。


帰りに近くのリステランテマリオでイタリアンを食べた。



      

古くからあるお店でマリオグループの中では美味しい方だと思う。

ワインを一本開ける。うさぎは何時ものように会長が「ウコンの力」

を持って来てくれていた。

Mトレーナーごめんなさい!

今週は2回もごはん行ってしまいました。