goo blog サービス終了のお知らせ 

ふじこーの「写真が気になる」

身の回りのちょっと気になる情景を気ままに撮っていこうと思います。

最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ちくしょー (雲 黒斎)
2008-03-05 18:43:41
こういうのって、つい自分の名前でもやっちゃうんだよなー。。。
返信する
・・・・ ()
2008-03-05 20:18:44
やっちゃった_| ̄|○ il||li

怪物ランドで生まれたらしい@(つ(ェ)⊂群)@
返信する
●コメントありがとうございます (ふじこー)
2008-03-05 22:04:02
●雲 黒斎さんへ

つい、やっちゃいますな~。
なんか水谷豊とかピカチューと関係が?

で、自分のを今やったら、昼間やった時と内容が違ってた・・。
昼見たの、面白かったのにな~。


●群さんへ

やっぱり、やった?

怪物ランドって・・「羊男」・・?
可愛いやん。

返信する
できた~ (えじ)
2008-03-06 10:03:56
風の谷で生まれて
今年、北京で金メダル取るそうです。。。

明後日から北京行きます
が。。。
金メダル取れないと思う

つーか競技出ないし。。。
返信する
奥が深い (おじじ@青森。)
2008-03-06 13:12:06
ふじこーさんの似顔絵グーでした。

今80歳のようで「ドロドロ」「ファ」なんだろ。
返信する
やったー!! (華凜)
2008-03-06 15:08:42
・1903年にローレシアで生まれた。

…中略…

・2004年にアテネオリンピックに参加。金メダルを4つ獲得。

101才にしてオリンピック参加。しかも金メダリスト!!
σ( ̄▽ ̄;)すげくね?

ちゅうか…
σ( ̄▽ ̄;)今年105才?
返信する
;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!! (まいなすいおん)
2008-03-07 00:31:54
(。・_・。)ノ先生ー!3番の「ふじこーとイオンの関係」が気になるんで、徹夜で討論してください!(笑)


ちなみに「有名人」でやってみたら・・・

まいなすいおん
出典: 全自動百科事典『オートペディア(Auto☆pedia)』
まいなすいおんは日本の人物。 投稿日や不思議生活との関係が有名であり、空気イオンの分野で高い業績を上げている。また、感謝感謝やメカニズムに関する重要人物としても知られている。

現在インターネット上ではまいなすいおんについての発言は18回に及んでいる。この回数は、毎日言及されたとして0年分の発言量であり、毎時間言及されたとして0年分の発言量に相当する。

目次
1 生涯
1.1 生い立ち
1.2 世間への登場
1.3 絶頂期
1.4 現在
2 まいなすいおんと投稿日の関係
3 まいなすいおんと不思議生活の関係
4 まいなすいおんと空気イオンの関係
5 その他
6 参考文献
7 関連項目
8 本ページのURL



こんなん出て(ノ゜o゜)ノ びっくり!
本名でやったら
「子供時代、鳥になったことがある」って・・・
(ノ゜o゜)ノ どうして知ってるの?!(謎)
返信する
●コメントありがとうございます (ふじこー)
2008-03-07 21:38:34
●えじさんへ

お~、北京に縁があるんやね~。
明日から出発?

(´-ω-`)ノ 餃子たらふく食ってきてね~♪(危)


●おじじ@青森。さんへ

似顔絵、爽やかだったでしょ~。

(-ω⊂) あんな爽やかな顔に生まれてきたかった・・

これ、検索結果から抽出してるみたいだけど、一定の時間ごとに変わるみたいですわ。


●華凛さんへ

105歳?いやいや。

( ´ノ-ω-)ノ~☆☆☆☆☆☆ 永遠の20歳でしょ~♪

この年表の部分が何を基準にしてるのかよく分からんな~。


●いおんさんへ

画像のは一番最初にやったやつで、あとでやり直したら変わってましたわ。
「ふじこーはコメント欄に活動の場を移した」とか面白いのがあったんだけど、保存しとけば良かったな~。

子供時代に鳥になった事が・・。

(´-ω-`)v─~~ なるほど、それで・・(何が?)

返信する
つーか。。。 (えじ)
2008-03-08 00:11:23
中国餃子食べる前に
日本のランチであたって
昨晩、ひどい目に遭いました。。。
も~本当に今日の4時までキャンセルしようか
マジ悩んでたの~~~~

無事を祈ってて下さい~~

飛行機は話題のJALだし。。。。
返信する
●えじさんへ2 (ふじこー)
2008-03-08 00:28:40
( ´-ω-)v─~~ おじじさんとこで「お腹すいた~~」って言ってたような・・

だいぶ回復したようだから、大丈夫!
行ってら~♪

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。