ふじこーの「写真が気になる」

身の回りのちょっと気になる情景を気ままに撮っていこうと思います。

イリオモテアサガオ(西表朝顔)

2009-10-21 | デジカメ-花、植物








●イリオモテアサガオ(西表朝顔) ヒルガオ科
学名:Ipomoea indica
別名:オーシャン・ブルー、リュウキュウアサガオ(琉球朝顔)、シュッコンアサガオ(宿根朝顔)、ケープタウン・ブルー、クリスタル・ブルー
裏庭の珊瑚樹に絡みついている「イリオモテアサガオ(西表朝顔)」。亜熱帯原産のノアサガオ(野朝顔)の突然変異亜種で、やや大型。普通の朝顔と違って種は出来ず多年草で、一つの茎に複数の花が咲く。また、時間が経つと花色が赤っぽくなる性質がある。繁殖力はとても強く、朝から夕方まで花が開いていて秋の終わり頃になっても咲いている長く楽しめる花だ。

(2009年8月11日~9月2日撮影)



ヒオウギ(檜扇)

2009-10-21 | デジカメ-花、植物








●ヒオウギ(檜扇、射干) アヤメ科
学名:Belamcanda chinensis
原産地:日本、台湾、中国
葉が扇状に開く様子が、公家の持っていた「檜扇(ヒノキの薄板で作った扇)」に似ているのでこの名前に。オレンジの6枚の花びらに濃い橙色の斑点があり、花の直径は5cm程、草丈60~100cm。
秋になると出来る直径5mmほどの実は黒く、「ウバタマ(烏羽玉)」、「 ヌバタマ(射干玉)」と呼ばれる。これは黒・夜・暗き・夢・夕・髪などに掛かる枕詞として万葉集でも詠まれている。

(2009年8月14日~10月16日撮影)