アルプスの山をめぐる(4)ツエルマット6/27
マッターホルン4478m
ツエルマットの主役はマターホルンです。町のあちらこちらから顔を見せてくれます。ハイキングのガイドのマヤさんは「まっちゃん」と呼んでいました。モンテローザは「もんちゃん」でした。関西の山みたい。
朝焼けのマッターホルン鑑賞のためスネガ展望台2288mに行きました。ライ湖からのモルゲンロートのマッターホルンも良かったです。朝食後、ゴルナーグラート鉄道、ゴルナーグラート展望台3135mとローテンボーデンからリッフェルベルグまでのハイキングで逆さマッターホルンが最高でした。
朝焼けのマッターホルン(ライ湖)
朝4時30分にホテル前に集合して、スネガ展望台2300mまでケーブルカーに乗り5分で到着しました。あっという間に到着して観光地だなと感じました。ツエルマットの標高は1605mです。今日も快晴、日の出は5時10分頃です。
朝早く起きた甲斐がありました。今回のツアーも夜討ち朝駆けの弾丸ツアーです。朝食前なのでリンゴをかじって飢えをしのぎました。
マッターホルンは本当に絵になります。
リッフェルベルクの駅2582m(ハイキングの到着地、ホテルで昼食)
朝食後、ゴルナグラード鉄道でゴルナグラード展望台へ向かいました。
ゴルナグラード鉄道駅
ゴルナグラード展望台3131m
展望台の右側はモンテローザ(もんちゃん)4634mです。
ゴルナグラード展望台3131m
ここからはモンテローザ、リスカムとマターホルンなど4000m級の山がいっぱい見えます。マッターホルンは4478mです。
左からモンテローザ4634m、クレンツ氷河とリスカム4527mだと思う。右側の二つのピークはカストール4228mかな?
ハイキングに出発
ローテンボーゲンからリッフェルベルクの1時間ぐらいの有名なコース
リッフェルゼー
湖面に逆さマッターホルンが映る有名な湖です。本当でした。
逆さマッターホルン(リッフェルゼー)
見事でした。
逆さマッターホルンを撮ろうと湖周辺は大混雑です。
記念にとってもらいました。この湖にはアブラハヤがいました。
絵になります。
リッフェルベルク礼拝堂
ヴァリス・アルプスの独特の薄い岩(頁岩、粘板岩?)を屋根に使用している。
リッフェルベルクの展望レストランで昼食
昼食にビールを飲んでご機嫌です。気持ちの良いハイキングでした。
下山してツエルマットの町を散策
マーモットの泉、後ろはマッターホルン博物館
スイスではこのような泉の水を飲んでいます。冷たくておいしいです。硬水という感じではないです。
ツエルマットの町からの朝焼けのマッターホルン(6/28)
マッター・フィスパ川の橋から撮りました。ここは日本人橋と言われていてマッターホルンの撮影場所です。「座したる巨人」と新田次郎が評した場所だそうです。
今回は、橋の横が工事中でクレーンが写ります。
日本人橋の上は大混雑です。
ツエルマットの町を歩くと、ひょこっとマッターホルンが見えます。うれしいです。
スイス・アルプスはすごいです。世界中から観光客が来て、山岳リゾートの街です。
車は電気自動車で空気もおいしいのですが、夜は騒がしいです。ツエルマットのメインストリートは人でいっぱいでした。
マッターホルン4478m
ツエルマットの主役はマターホルンです。町のあちらこちらから顔を見せてくれます。ハイキングのガイドのマヤさんは「まっちゃん」と呼んでいました。モンテローザは「もんちゃん」でした。関西の山みたい。
朝焼けのマッターホルン鑑賞のためスネガ展望台2288mに行きました。ライ湖からのモルゲンロートのマッターホルンも良かったです。朝食後、ゴルナーグラート鉄道、ゴルナーグラート展望台3135mとローテンボーデンからリッフェルベルグまでのハイキングで逆さマッターホルンが最高でした。
朝焼けのマッターホルン(ライ湖)
朝4時30分にホテル前に集合して、スネガ展望台2300mまでケーブルカーに乗り5分で到着しました。あっという間に到着して観光地だなと感じました。ツエルマットの標高は1605mです。今日も快晴、日の出は5時10分頃です。
朝早く起きた甲斐がありました。今回のツアーも夜討ち朝駆けの弾丸ツアーです。朝食前なのでリンゴをかじって飢えをしのぎました。
マッターホルンは本当に絵になります。
リッフェルベルクの駅2582m(ハイキングの到着地、ホテルで昼食)
朝食後、ゴルナグラード鉄道でゴルナグラード展望台へ向かいました。
ゴルナグラード鉄道駅
ゴルナグラード展望台3131m
展望台の右側はモンテローザ(もんちゃん)4634mです。
ゴルナグラード展望台3131m
ここからはモンテローザ、リスカムとマターホルンなど4000m級の山がいっぱい見えます。マッターホルンは4478mです。
左からモンテローザ4634m、クレンツ氷河とリスカム4527mだと思う。右側の二つのピークはカストール4228mかな?
ハイキングに出発
ローテンボーゲンからリッフェルベルクの1時間ぐらいの有名なコース
リッフェルゼー
湖面に逆さマッターホルンが映る有名な湖です。本当でした。
逆さマッターホルン(リッフェルゼー)
見事でした。
逆さマッターホルンを撮ろうと湖周辺は大混雑です。
記念にとってもらいました。この湖にはアブラハヤがいました。
絵になります。
リッフェルベルク礼拝堂
ヴァリス・アルプスの独特の薄い岩(頁岩、粘板岩?)を屋根に使用している。
リッフェルベルクの展望レストランで昼食
昼食にビールを飲んでご機嫌です。気持ちの良いハイキングでした。
下山してツエルマットの町を散策
マーモットの泉、後ろはマッターホルン博物館
スイスではこのような泉の水を飲んでいます。冷たくておいしいです。硬水という感じではないです。
ツエルマットの町からの朝焼けのマッターホルン(6/28)
マッター・フィスパ川の橋から撮りました。ここは日本人橋と言われていてマッターホルンの撮影場所です。「座したる巨人」と新田次郎が評した場所だそうです。
今回は、橋の横が工事中でクレーンが写ります。
日本人橋の上は大混雑です。
ツエルマットの町を歩くと、ひょこっとマッターホルンが見えます。うれしいです。
スイス・アルプスはすごいです。世界中から観光客が来て、山岳リゾートの街です。
車は電気自動車で空気もおいしいのですが、夜は騒がしいです。ツエルマットのメインストリートは人でいっぱいでした。