
バレンタインデーの次はもちろん、女の子の節句「お雛様」
バレンタインデー用のチョコを色々購入し、まだ消化しきれずにあるというのに、またまたお菓子に一目惚れ。
4個セットの「桜餅」がどうしても欲しい!
4個は消化しきれない・・・迷って迷って・・・別なのにしようかどうしようか・・・。
あまりに何度もお店の前を行き来する私を、見かねたのか店員さんが欲しい数だけでもよいですよ。と、言って下さいました。
お雛様だけしかなくて、お内裏様がいないのが残念ですが、あまりに可愛いお雛様をどうしても一緒に連れて帰りたくて、店員さんにお願いして2個だけ購入成功!
可愛すぎ~~~~
草太郎さん!こんな可愛い桜餅は、できれば白い生地のお内裏様も作ってペアで売っていただきたい!
こんなに美しいお雛様が一人身なんて寂しすぎ!
桜餅にイチゴをアレンジしているのですが、桜餅ではなくイチゴ大福?
中身はつぶ餡、さすが草太郎のつぶ餡はかなり美味しい。
キティラーの私はここ数年、キティ&ダニエル雛を飾っています。
ミスドのピングー弁当箱の持ち手をセットしてお雛様飾りにしてます。
お雛様を二人並べてみました。
草太郎さんお見事!!!
なかなか素晴らしい出来です!!!!
イチゴ大福というよりは桜餅ですが、草太郎さんの桜餅は関東風で私好みです。
道明寺も好きだけれど、草太郎さんの美しい桜餅のスタイルが好き。
草太郎は札幌三越地下2階にあります。
お雛様桜餅おすすめ!
おかげさまでだいぶ
になりました。
ぜひ、今後もクリックをよろしくお願いします。