goo blog サービス終了のお知らせ 

コダワリの女のひとりごと

食べ物、風景💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGCダイヤモンド

いちじくのパフェ(フクナガフルーツパーラー)

2009-09-07 | 食 カフェ・喫茶

食べログ グルメブログランキング にほんブログ村 スイーツブログへ 人気ブログランキングへ

フクナガさんの季節パフェが出たと聞き早速行ってきました。

いちじくのパフェ。

来月のぶどうで季節スタンプラリーも制覇間近。

やはり店内は皆様、いちじくのパフェをお願いしてました。

ぶどうは皮ごと食べられるとのこと。

ぶどうも皮はついつい残しちゃうけれど、先日、桃のパフェも皮ごと食べられます。といわれ、少し皮ごと食べてみたけれど、皮を食べる習慣がなかったので途中から皮は残しました。

でも、桃の産地山梨では皮ごと桃を食べるのも普通だし、皆さん固い桃を食べると聞いてなお更びっくり

添加物のない自然そのもののパフェ。

無花果だけでなくアイスクリームもシャーベットも美味

幸せだ~~~~~~

気分でフルーツサンドのハーフ食べることも多いけれど、四谷といえばやっぱり「わかば」の鯛焼きも捨てがたい。

しっぽまでびっしりと入った餡がうれしい。

四谷といえば、知人の実家のラーメン屋さんが神楽坂に近い四谷にあるんですが。。。なんて名前だったか・・・4階建ての自社ビルの1階だと言っていたけれど。

 

○○ちゃんや○○さんはどうしてるかな~と思ったときに連絡をもらったりするととっても嬉しい。

札幌や函館はもう涼しいのだろうな。。。

私のブログタイトル「コダワリの女のひとりごと」のコダワリ=北海道なのです。

北海道出身というだけで親近感が沸くのに、ローカルな町の話題が出た時は初対面なのに旧知の友の気分になりました。

「北海道を愛し、北海道にコダワリ、北海道から全国発信する。」

それがブログ開設当初の私のテーマでした。

決してグルメや美食にこだわっているわけではありません。

食べログ グルメブログランキング にほんブログ村 スイーツブログへ 人気ブログランキングへ

       


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カーザ・ヴィニタリア(麻布... | トップ | 五勝手屋羊羹 »
最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
いちじく (Fue☆すーさんへ)
2009-09-09 21:49:14
フルーツ屋さんなのでフクナガさんのフルーツは本当においしいです。

フルーツのシャーベットは絶品!
わかばの天然ものたい焼きも是非。

フルーツコースは半分がデザートっぽいので、調整しながら挑戦してくださいね


返信する
フクナガフルーツパーラー (Fue☆(★NICOH★さんへ)
2009-09-09 21:46:00
先日はご参加ありがとうございました。

フクナガさん、おすすめです!
ぜひ行ってみてください

今の季節はイチジクです。
わかばとセットでどうぞ

冬になると幹事をする機会も増えると思うのでぜひ、またよろしくお願いします。
返信する
いちじく (すー)
2009-09-09 12:40:24
わたし、いちじく食べた事がないんです!!
家族の影響からか(皆嫌い)。。
でも、今年こそは挑戦してみたいと思っています^^
鯛焼きを一匹ずつ焼いているなんて!!
焼いているところもぜひ拝見したい!!そして、食べたい^^楽しみです♪
返信する
おいしそう (★NICOH★@mixi)
2009-09-09 09:06:27
先日はどうも
お話されてた鯛焼きですね おいしそー
今度近くに行った時はぜひ寄ってみます。
またローカルなお話で盛り上がりたいですね
返信する
天然物です☆ (Fue☆うきうきさんへ)
2009-09-08 21:49:43
わかばも一匹ずつ焼いていますよ。
東京の御三家のひとつだそうです。

職人さんが汗をかきながら何人も並んで焼いています。

パフェとたい焼きは私の中ではセット化さrていて、両方いかないと満足できません。

フクナガさんのパフェもわかばもおすすめです。
返信する
いちじく (Fue☆彩さんへ)
2009-09-08 21:46:43
なかなかおいしいいちじくでした。

友人に言わせると、いちじくにお金を払ってたべるなんて!ということらしいですが。。。
(庭になっているから)

フクナガさんのパフェはいつもおいしいですね
返信する
うらやましい (うきうき)
2009-09-08 06:24:04
私も帰りにスィーツを食べて帰りたいな~と思わせるここ数日のUP。
うらやましいです。
ところで、今年はたい焼きができて100年だと
ラジオで言っていました。
たい焼き御三家というのもあるそうです(汗)
その3店は今でも1匹ずつ焼いているそうです。
あるかたは「天然物」って言ってました。
日本で33軒ほどだそうです。
12月頃にこの方のたい焼きの魚拓展が東京であると聞いて興味がわいた昨日です。
返信する
あああやっぱり~! ()
2009-09-08 01:07:31
いちじくのパフェが出たと聞いて私もうずうずしてたんですよねー。
週末近所の友人と行ってきます!年1回のお楽しみ♪いや2回もいいなあ。。。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

食 カフェ・喫茶」カテゴリの最新記事