goo blog サービス終了のお知らせ 

コダワリの女のひとりごと

食べ物、風景💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGCダイヤモンド

札幌散策 大ナポレオン展とビアガーデン

2006-07-29 | 旅 北海道

昨日も仕事帰りに、ビアガーデンで飲んできちゃいました。

同僚が、スピカの大ナポレオン展へ行くというので、スピカに行ったことのない私もSTVへ行ってみることにしました。

大ナポレオン展は、チケットを買ってまで入る気はなかったです。

あえて日本で入るまででもなかったので・・・。

同僚がナポレオン展でチョコのお土産を買ってきてくれました。

私、よく高級なチョコをよくいただきます。

トリュフですが、中はティータイムのときにお見せします。

ナポレオン展を見に行ったのか、私へのお土産を買いに行ってくれたのか??

ビアガーデン開催中の大通公園、先日はサッポロを制覇しました。

今日はアサヒにしょう!と思ったものの、もはや席がなし。

サントリーでなんとか席を確保。

サントリーの枝豆が量も多くて味も美味しかったです。

花火大会もあり、金曜日ということもあり、混雑もかなりだったので、、、早々と退散。

あんまりうるさい場所は好きじゃない。

いい感じに暮れてきました。

花火は8時から。。。。8時まで、時間を潰してまで見たいという情熱もないため、ケーキを買って帰ってきちゃいました。

モントレーエーデルホフ辺りからみるとメッチャ綺麗なんですけど。。。テレビ塔の奥に見える花火がなんともロマンチック。

雷の日なんてものすごい迫力で、稲妻がある意味ショーのようでした。

花火で印象的なのはハウステンボス。

パリ祭りのときフランスはかなり派手に花火が上がっていたらしいのですが、時差ぼけで疲れ切っていたため見逃しました。

せっかく、パリ祭のとき滞在していたのにかなり残念!

フランスの写真もまだまだこれからアップします。

まだ写真を選定している状態で・・・1千枚くらいあるので選別も大変です。

納涼ビアガーデン、歴史があるんですね・・・。

53年前の札幌はどんな風景だったのだろう・・・。

高度成長期にあった頃の日本が、一番美しかったとよくいわれています。

53年前というと昭和何年?20年代に始まったの?

その時代は、まだきっと函館の方が、都会のようなイメージだった時代ではないかと思われます。

冬の雪を除けば、札幌は暮らしやすい街だと心底思います。

I LOVE 札幌

 

  にほんブログ村 スイーツブログへ   ブログランキング・にほんブログ村へ

 

夏の北海道へ来よう! 今がベストシーズン

   いつもアクセスありがとうございます。 

7/28(金) 2168 pv 699 ip 155位(602804 BLOG中)

gooIDをお持ちでない方もコメント可能になりました。

私が認証するまでコメントは公開されませんので、投稿しても認証されるまで表示されません。

コメントの内容によっては、公開せず削除させていただきます。

公開を希望しないコメント、 秘密のコメントもどうぞ♪

 本日もクリックのご協力よろしくお願いいたします。   

   にほんブログ村 スイーツブログへ   ブログランキング・にほんブログ村へ 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7月28日のお弁当 | トップ | ヴィトンVSヴィトン »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
私はキリンで (かおりんご)
2006-07-29 12:58:07
私も昨日はビアガ行ってました。

キリンで。

友達が平日休みの子いて、その子が席を確保してくれてました。

芝生にもたくさん人がいて芝生にカンパイタワーが並んでいて圧巻でしたー。夏ですねー。
返信する
カンパイタワー (Fue☆かおりんごさんへ)
2006-07-29 13:09:05
あれはカンパイタワーというんですね!

写真撮りたくてウズウズしてましたが、長いためどうしても他の方が入ってしまって・・・。



あれはナンリッターあるのかしら?



場所取り、皆さん大変そうですよね。

お友達に感謝ですね!



5時に勤務終わってすぐなら、たいてい空いてるんですが、スピカへ行ってからだったので、昨日は出遅れました。



大通勤務なんで、また機会があるのでアサヒとキリンも近々制覇します! 
返信する
キリンは (かおりんご)
2006-07-29 22:23:36
カンパイタワーというのですが(TOKIOのコマーシャルの「カンパイラガー。ラガー。イエイ』からきてるのかなー。

4リットルと6リットルがありましたよー。

長いですよね。

大通勤務いいなー。私は円山なので・・・・
返信する
4リットル (Fue☆かおりんごさんへ)
2006-07-29 23:27:58
なんだか楽しい形ですよね。

私は飲めないから無理だけど、のん兵衛友人らを誘ったら楽勝そうです。



円山こそ、憧れますよ~。

住んでみたい街です。



仕事のことを思うと転職したいけど、会社の立地条件を考えると踏みとどまれる。。。

大通公園はそれくらい魅力ある公園です。(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅 北海道」カテゴリの最新記事