
ホーチミンから帰国する際はビジネスクラスに乗りました。
この便にはダイヤモンドステータスは一人とのことで、インボラってやつです。

最前列ではないにしろ、ヴァのお席で至れり尽くせり、ありがとうございます。
去年、頑張って修行してよかった。
今年は平でいいかなと思っていたけれど、これでステータス保守を決心した単純な私。
アップグレード代金より、修行の方がお金かかるのに。(笑)
マイルをポイントに換えてめざせ!プレミア!
国内線のFはスプマンテですが、国際線はシャンパーニュー♡
これはシャンパーニュでしょ!
これはシャンパーニュでしょ!


国際線のCAさんの制服のフレアーになったスカートがめちゃ可愛い♡


シャンパンとともに、お夜食に「ちゃんぽんですかい」もいただきます。
国内線Fでは見たことがないちゃんぽんですか。
食べるのは初めてです。アジアの方はシーフードがお好きで、長崎ちゃんぽんの風味がお好きなようです。


私も「ちゃんぽんですかい」が好きだな。
日本のあの著名〇〇〇ヌードルのシーフードみたいな感じ。


ホーチミン発は11:15だったのですが、少し遅れて出発でした。
ショコラ界の巨匠 ジャン=ポールエヴァンとのコラボレーション、JALの機内限定のオリジナルショコラがビジネスクラスで提供されていました。

ギャレーに用意されていたらしいですが、持ってきてくださいました。
4種類全部食べたいけど、2つくらいでとのことで2種選択。

プティパレ レ カフェ(JALオリジナル)
ミルクチョコレートに砕いたコーヒー豆をトッピング。ミルクの甘さとコーヒーの余韻が心地よい組合せです。
プティパレ ブレジリエン ノワール(JALオリジナル)
香ばしく炒ったアーモンドを南米産カカオを使用したビターチョコレートにトッピングしました。
プティパレ マカエ 62%(JALオリジナル)
ブラジル産カカオを使用。香ばしいビスケットの風味とスパイシーな後味がほのかに香るビターチョコレート。
プティパレ レ ブレジリエン
アーモンドの香ばしい風味にキャラメルの香りのバランスが絶妙なミルクチョコレート。
JALオリジナルのジャン=ポールエヴァン。
ミルクチョコレートに砕いたコーヒー豆をトッピング。ミルクの甘さとコーヒーの余韻が心地よい組合せです。
プティパレ ブレジリエン ノワール(JALオリジナル)
香ばしく炒ったアーモンドを南米産カカオを使用したビターチョコレートにトッピングしました。
プティパレ マカエ 62%(JALオリジナル)
ブラジル産カカオを使用。香ばしいビスケットの風味とスパイシーな後味がほのかに香るビターチョコレート。
プティパレ レ ブレジリエン
アーモンドの香ばしい風味にキャラメルの香りのバランスが絶妙なミルクチョコレート。
JALオリジナルのジャン=ポールエヴァン。
伊勢丹に進出した頃、ここ好きすぎて行列してカフェに行きました。
チョコレートケーキがめ茶美味しくて好き💛


夜中にいただいのですが、朝に食べようと朝ごはんの目覚め一杯とともに。
青森県産リンゴジュースが、まんまりんごで美味しかった♡
リンゴの果実も入っていて冷たくて、ジュースみたいなかき氷の溶け始めたみたな。
りんごジュースがおいしくて、チョコを食べる機を逃し朝ごはんになりました
。

今改めてサイトを☑すると、洋食の方が私好みのメニューだったようですが、和食を選択しました。


国際線は俄然、エコノミー席が多いわけですが、エコノミー席の食事の温食みたいな独特の匂いがだめで、いつも完食できない私です。
ビジネスクラスやファーストクラスはその匂いがないので美味しくいただけます。






デザートにコーヒーとともにチョコをいただこうと思ったら、ほかの方があまり所望されなかったとかで、もう2種類いただき、結果4種類のフレーバーを味わえました♡
わーい♡
わーい♡

ビジネスクラス、ファーストクラス限定で購入可能な森伊蔵。
もちろん買わせていただきました。

8月には機内販売から消えたとのことで、貴重な森伊蔵ありがとうございます。



8月には機内販売から消えたとのことで、貴重な森伊蔵ありがとうございます。


欧州線とかはメゾンキツネのポーチらしいんですが、アジア線は日本っぽい柄のポーチ。




モイスチャーマスクよかった。
私、自宅から持って行こうか迷ったマスクなので嬉しい。


帰りの機内は思ったより涼しい感じでカーディガンをお借りできてよかった。
Good Bye!Ho Chi Minh


またすぐに戻ってくる!
Good Bye!Ho Chi Minh


またすぐに戻ってくる!