コダワリの女のひとりごと

食べ物、風景💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGCダイヤモンド

じゃじゃ麺@白龍カワトク分店☆岩手県三陸海岸旅行記20

2013-08-16 | 旅 岩手県

盛岡では旧友に会うことになっていました。
ランチにじゃじゃ麺を食べようとというこで、約束していたのです。

盛岡の三大麺のひとつ「じゃじゃ麺」のお店は何店もあるそうですが、地元の方のおすすめの白龍へ行ってみることにしました。白龍=パイロンと読みます。
盛岡市内に何店かある白龍の中でカワトクのお店がおすすめと教えていただいたのでカワトク分店へ。

カワトクというのは地元の百貨店で、その地下のフードコートに入っているのだそうです。
お店に到着するとびっくり!行列で30分以上待ちました。友人と話をしながらなのであっという間でしたが、行列ができる「じゃじゃ麺」に期待大!

手前は小で奥が中なのですが、大きさの違いわかりにくいかな。
熱いうどんに肉味噌がのったもので、数十年前に盛岡に渡ってきたそうです。


「ちーたんたん」つけますか?と聞かれ??よくわからないままプラス50円でつけていただきました

じゃっじゃ麺小です。

上にのっている黒いボール状の味噌を混ぜてたべます。
薬味はラー油やニンニクが置かれていました。

盛岡じゃじゃ麺(もりおかじゃじゃめん)は、岩手県盛岡市でわんこそば、冷麺と並んで「盛岡三大麺」と称される麺料理の一つ。
「白龍(パイロン)」の初代主人が満州時代に味わった「炸醤麺(ジャージアンミエン)」を元に、終戦後の盛岡で日本の食材を使って屋台を始め、そこで盛岡人の舌にあうようにアレンジをくりかえすうちに、「じゃじゃ麺」としての独特の形を完成させたといわれるそうです。


こちらは小。中にしようと思ったら、お店の方がボリュームあると言ってくださったので小をお願いしました。

 
テーブルの上に生卵があります。

よくわからずにお願いしたちいたんたんの作り方が書かれていました。
食べすすみ最後に一口分じゃじゃ麺を残し、卵を割ってかき混ぜた状態で、スープを入れていただきます。

私が作ったのはこんな感じで少々見苦しいですが、お隣の方は食べなれていらしゃるせいかキュウリや適度に麺も残されて、土手を作ってとてもキレイなお皿でした。
写真撮らせてください!と思わずいいそうになった美しい姿でスープを入れていただいてました。次回、私も真似して美しい「ちいたんたん」にしてみます。

私のちいたんたん。危うく全部食べそうになって、「一口残してって言ってたよ。」と友達に注意されてセーフ。 


この「ちいたんたん」が最高!!美味しすぎてびっくり!!
じゃじゃ麺も美味しかったですが、それ以上にこのちいたんたんが美味しい!

次回、盛岡へ旅したら「じゃじゃ麺」食べ歩き決定!!
感動した!まさにそんなご当地B級グルメです。

真のグルメは訪れた先でいただく、その地のものだと思っています。
スーパーめぐりとも大好き。地元の人が愛するものを食べるこれが旅の醍醐味でもあります。

白龍 カワトク分店


岩手県盛岡市菜園1-10-1 パルクアベニューカワトク B1F
徒歩或いは岩手県交通バス都心循環線でんでんむし菜園川徳前下車
10:00~19:00
不定休(カワトクに準ずる)


人気ブログランキングへブログランキング・にほんブログ村へ 

「ミズ・ビューティー」掲載中のコダワリの女のひとりごと記事


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新しくなったエスティ ローダ... | トップ | 道の駅八王子滝山 ミルクア... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (きらくま)
2013-08-18 21:08:54
はじめまして。宮城在住です。じゃじゃ麺は一度だけ行った事ありますが、安くてビックリしました!

XZ-10で料理系のブログを書いてる方を検索して飛んで来ました。
実はオリンパスのμ1060という古い機種を使っているのですが買い換えを検討しています。私は主に食べ物を撮るのですが、ネットで調べるとCANONなど別機種をお勧めされる事が多いみたいです。ですが、オリンパスを見慣れているせいかオリンパスが気になって仕方ないんです(笑)

それにアートフィルターというのか、とってもおしゃれな写真が多いですね!

オリンパスは温かみがあるというか、わりと発色が良いように感じますがこのカメラの使い勝手はいかがでしょうか?(自分のブログもオリンパスで撮影しています)。今まで料理モードで撮影していましたがXZX-10にはそれがないのが若干気になっています。
パソコンで色の調整などされていますか?もし良しければ使用感を教えていただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。
返信する
XZ-10 (Fue☆きらくまさん)
2013-08-18 22:29:21
はじめまして。
XZ-10で撮影している画像がすべてではないですが
多くの割合で使っています。
私はもともとCanon派で、コンデジは10年以上CANON.
ミラーレスは昨年からNIKONを使っています。
XZ-10は7月から使い始めていて、アートフィルターを使いたいときに主に使っています。
全般的に食べ物でも風景でもよく撮れt機能がたくさんあるので久々に面白いコンデジに出会えたと思っています。

スーパマクロだと1センチなのでマクロはかなりよくできています。その分望遠は5倍なので風景が好きな私にはちょい不便ですが、ブレにくい適度な重厚感もいいですね。ボカシなとも正しい操作をすれば上手にできます。アートな写真を撮るには最適です。


私は画像は基本サイズを小さくするだけで、色見等の編集はしてません。
ただレストランでの食事はミラーレスを使っていることが多いです。
お料理は作った方の作品なので変にアートしてはいけないのではと思うので(^^ゞ
返信する
Unknown (きらくま)
2013-08-19 00:16:58
さっそく返信をありがとうございます!
かなりのカメラ通の方なのでしょうか(*^_^*)。
私は素人レベルで、CANONのS110と迷っているのですが、S110は色の調整など色々できるようですがXZ-10にはないみたいですね。

CANONの色は綺麗なのですがオリンパスに比較する若干薄いような感じを受けました。調整できるのかもしれませんが・・・。ニコンもあっさり目に感じます。

オートで撮影した時に明るく彩度が高めでクッキリ写る機種が欲しいのですが実際に使用してないので、なかなか決められません…。オートが好みに合えばそんなに調整しなくても良いですもんね。

私もお料理をアート化するつもりはなくて、簡単に操作できて美味しそうな色に写るカメラが欲しいなって感覚です。自分の撮った写真も変にフィルターかけたりしないで、彩度や明度をパソコンで調整する位です。

Fueさんの独断と偏見で良いのですが(笑)、ご使用になっているメーカーでは、どれが一番鮮やかというか、お料理向きと感じられますか?もちろん、コンデジと一眼では全然違うのでしょうし、私はコンデジしか使えませんが(^_^;)。お料理だと色味が薄いより濃い目の方が美味しく見えると思っています。

XZ-10はちょっと重いですが、その重さが手にしっくり馴染んで、安定する感じがしました。ちょっと高級感もあって素敵だなと思いますが、外見で写真は撮れませんからね(笑)。

Fueさんは、何をポイントにこの機種を選ばれましたか?色味はどう感じられますか?

いきなり現れて(^_^;)質問ばかりで申し訳ありません<m(__)m>。
返信する
カメラは感性かな? (Fue☆きらくまさん)
2013-08-21 23:40:03
カメラは通ではありません。

カメラはカメラメーカのものを購入することにしています
。これだけは譲れないコダワリでレンズが一番大事だと思思っているので明るいレンズを選択します。

それ以外はデザインや見た目、値段で購入することが多いです。
XZ-10はデザインや機能、操作性がよかったんです。
最近のカメラはダイヤルがないものが多いから。
必要な機能はすべてあります。

購入の参考はそういった専門サイトの評価を参考にされた方がよろしいかと思います。






返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅 岩手県」カテゴリの最新記事