goo blog サービス終了のお知らせ 

コダワリの女のひとりごと

食べ物、風景💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGCダイヤモンド

和栗のモンブラン@ラ・プレシューズ広尾

2011-09-23 | 食 カフェ・喫茶

昨年は栗が不作ということで、あっという間に終わってしまった新栗和栗のモンブラン。

今年は絶対食べるぞ!とワイン会の前にモンブランを食べましたん。

以前、食べたときと形が違うぞ。。。

2009年のラ・プレシューズのモンブラン

と、過去画像を確認したらよりボール状になっただけでした。

ドイツのシュネーバルか?と思うような見事な球体になんだか嬉しくなりました。

 

モンブランは絶対にメレンゲ台!

メレンゲじゃんないモンブランは許せない私なのです。

パナソニック電工さんのディズニーシリーズの影響でモンブランが載っているお皿までミッキーに見えて焦っちゃいました。

割ってみるとホラホラ~~~~~。

食べると和栗!って感じの味が嬉しい。

★搾り立て 和栗のモンブラン 520円

恵比寿にもお店がありますが、注文してから和栗を絞ってくれるのは広尾だけなのです。

そして、ここでいただくなら煎茶がおすすめ。煎茶は400円(お替り1杯できます)

和栗のモンブランなので、コーヒー、紅茶より煎茶が合う気がします。

壁がお店の包装紙と同じデザインなんですね。

看板も2年前とは変化していておしゃれになったみたい。

広尾のラプレシューズは2年前から訪問していないということは、2年前はアニュの帰りの訪問した記憶があるのでア・ニュもずいぶん訪問していないのですね。

ポール・ボギューズ広尾も久しぶりなのでした。

モンブランをいただいた後は、19時スタートのワイン会へ向かいました、。

 

応援よろしくお願いします!

食べログ グルメブログランキング


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「パナソニック 住まいのデ... | トップ | 曼珠紗華の里 埼玉県日高の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

食 カフェ・喫茶」カテゴリの最新記事