コダワリの女のひとりごと

食べ物と風景のブログ💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGC JMB♦

茨城県『ほしいもメディアツアー』 ①大丸屋@那珂湊(ひたちなか市)

2012-02-19 | 旅 茨城県

茨城県主催の首都圏のメディアを対象にした『ほしいもメディアツアー』にえるこみ様よりご招待いただきました。

干いもは子供の頃、冬になるとみかんとともによく食べるおやつでした。

北海道で育ったのですが「干いも」は珍しいものでもなくスーパーにもよく売っていたけれど、茨城県産が99パーセントというのを初めて知りました。

発見!いばらき 

干しいも(ほしいも、干し芋)

サツマイモを蒸して乾燥させた食品で、正式には「甘藷蒸切干」といい、通称「乾燥いも」とも呼ばれています。
日本において産業としては99パーセント以上が茨城県で生産されているそうです。

 

ほしいもはいつもカットされた平たいタイプのものしか食べたことがなかったので、そんなに種類があるとは思っていませんでした。

が、お土産の種類とほしいもの試食の種類がたくさんでビックリ!

ズラーッツと並んだほしいもたち。

へーーーーつと驚きでした。こんなにたくさんの種類があるんですね!!

 

 ほしいもの試食&加工工場見学で伺ったのは ひたちなか海浜鉄道 湊線那珂湊駅近くにある百年以上の歴史をもつ大丸屋さん

お店のシンボル100年ほしいも像

ほしいも専門店大丸屋さんは110年の歴史あるそうです。

添加物のない安全・安心な食品づくり ということで、畑から製造まで独自の製法で手作業で一つ一つ丁寧に作り上げているそうです。

 

ほしいもになる前のお芋も並んでいました。可愛いね

 

★紅東

 

★赤姫

 

★ヘルシーレッド

人参みたいな色ですがサツマイモの種類なんですね。とってもキレイ。 

 

★紅まさり

 

★焼きほしいも

通常ほしいもはフカしてから作りますが、焼いて作った焼きほしいも。

想像どおり石焼いもの味です。

 

★みつき芋

種子島の名産安納芋と同じものだそうです。

安納芋は種子島産なので「みつき芋」と呼んでいるそうです。

 

★玉豊

 

★玉乙女

 

★いずみ

 

ほしいもにこんなに種類があるとは知りませんでした。

東京で見かけるのはいつも1種類だし、丸干しのほしいもがあるなんて知らなかった。

丸干しが珍しいこともありますが、なんだか丸干しの方が美味しい気がしました。

 

★焼酎 百年ほしいも 720ml 1400円(税込)

焼酎っぽくないサッパリ、スッキリした味でした。 

百年ほしいものジェラートがメチャおいしい!!

焼酎がジェラートてどうよ?って思ったけれどジェラートにすると日本酒やラムよりマッチしていました。

ほしいもジェラートやフルーツのジェラートもいろいろあってどれも美味しいけれど、焼酎が苦手な私も美味しくてハマリました。 

 

ほしいもだけでなく、ほしいもを使ったジェラートの種類もたくさんあってびっくり!

全品卵不使用のジェラート

ジェラートってフルーツが合うと思っていたけれど、ほしいものジェラートも美味しいのでびっくりでした。

★紫芋 紫芋のジェラート 

 

 

★紅東のジェラート

★いずみのジェラート

 

いもようかんや、スイーツポテト、焼き芋など店内はお芋のスイーツで溢れていました。

ほしいもを改めて食べると、今まで食べていたほしいもも美味しいと思っていたけれど、今まで自分が食べていたほしいもは偽モノだったかも?!とおもうほど、美味しいほしいもばかりで感動でした。 

 スイートポテトは絶対美味しそう!試食してみたかったなぁ。。。

 

試食の後はほしいも加工場見学です。 

『ほしいもメディアツアー』は加工場見学につづく

 

ほしいも専門店 創業明治三拾年 大丸屋

茨城県ひたちなか市釈迦町18-38

029-263-7777

http://e-daimaruya.jp/  通販あります。

お土産にいただいた干芋とほしいもストラップ。

とてもリアルにできていて右側の写真は私がほしいもを齧ったみたいに見えますが食べられないほしいもストラップ なのです。

 

食べられる干芋を軽くオーブントースターであぶって食べたらメチャ美味しい!

いただいたほしいもは家族に大好評あっという間に食べられてしまいました。。。

 

ほしいもは保存食としても便利だし、非常食としてバックに入れておくと便利。

チョコやキャンディみたに溶ける心配もないし、サランラップに包んで持ち歩いている間に柔らかくなってより食べやすくなるそうですよ。

 

発見!いばらき  茨城県のいろいろが紹介されています。

茨城県の公式サイトはこちら  click

 

 えるこみ様のモニターに参加中

 

人気ブログランキングへブログランキング・にほんブログ村へ  ブログランキング参加中!      


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あの頃チャンネル(2006年02月... | トップ | JR東日本 『旅市』 「冬の青... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ストラップ (ひたちなか海浜鉄道)
2012-02-20 09:03:34
リアルですね。
今度、買ってみましょうか。
(吉田)
返信する
キャー嬉しい♪ (Fue(峰子)☆ひたちなか海浜鉄道さま)
2012-02-20 17:20:58
ひたちなか海浜鉄道さんからのコメントありがとうございます。
鉄子なので嬉しいです。

昔ながらの「ほしいも」も美味しいと思っていたけれど、ほしいものレベル向上に驚きました!美味しくてあっという間に食べちゃったのでほしいも買いにいかねば!
返信する
干し芋☆ (すー)
2012-02-22 15:01:11
干し芋大好き!!!!お芋も大好きだけど、干すとさらに甘さがアップしますよね~~~でも、こんなに種類があるとは驚きでした!!しかもそれぞれ試食♪があるなんて~~素敵過ぎる!!ジェラートもおいしそうだし~~~テンション上がりっぱなしになっちゃいますね^^
返信する
ほしいもは奥が深いです。 (Fue(峰子)☆すーさん)
2012-02-23 12:29:22
私もいつも食べる1種類の平ほしだけかとおもっていました。

丸干しとか高級さつまいものほしいももたくさんあってテンションアップでした。

ジェラートは百年ほしいもの焼酎がメチャうま!
焼酎苦手な私も気に入りました!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅 茨城県」カテゴリの最新記事