
コメントをたくさんいただきながら、レスもまだですいません。
昨日、新札幌のどんぐりで買ってきた食パンで朝食です。
どんぐりの食パンも大好きで、食パンを空輸してまいりました。
あれもこれも!と買い込んだ私のせいで、大荷物になったのに文句も言わず荷物を持ってくれる優しいダーリンでございます。
潰さずに無事持って帰りました
札幌の本当に美味しいものは日持ちしないものや、賞味期限の短いものが多い。
北海道の本当に美味しいものは、現地で食べていただくのが一番!と心から思うわけです。
東京で毎月のように、どっかの百貨店で行われている北海道展のレギュラー商品も多く、最近はなかなかお土産選択も難しいわけです。
相変わらず、大人気のじゃがポックル、5箱買っても足りない状況で、だいぶ前からお願いされている分ですでに配布終了しました。
会社で配る用には、やっぱり白い恋人が無難。5箱かった分もすでに予約済み。
姪っ子が、白い恋人が大好きで何箱あっても足りない状況。
妹夫婦も大好きなのに、姪っ子が独り占めしていつも口に入らないと嘆いています。
朝はトーストが欠かせない夫なので、どうせなら北海道の美味しい食パンを買いましょう!と、カテプリで食パンと私のお気に入りのかりんとうをGET。
ちくわパンで有名などんぐり、どんぐりは東京の北海道展にはまず来てくれないので、札幌に帰省したときじゃないと!
本当に私が食べたいものは、東京の北海道展には来てくれないのです。
食パンの耳で作るかりんとうは、やわらかくて、いかにもかりんとうという甘さもほどよくて、大好きなのです。
白かりんとうもミックスもあるけれど、やっぱり黒
我慢しきれず、機内持ち込みにして機内でいくつかボリボリ。
よって、すでにだいぶ減った状態で撮影
6枚入り199円でこんなに美味しい食パンを食べられるなんて!
東京は確かに美味しいものもたくさんあります。
でも、東京で北海道と同じ味を求めた場合、倍以上の料金が・・・。
北海道展、常に大人気で行列が出来るというのは納得です。
久々に美味しい食パンのトーストで朝ごはん
北海道ファンの方、必見!北海道の美味しいもののご紹介はまだまだこれからです。
西新宿食べ歩きや、東京スイーツも間に混ぜながら順次ご紹介予定です。
応援クリックよろしくお願いします
いつもアクセスありがとうございます。
街はぴライターとして、京王線沿線記事も投稿してます。
ブログとあわせてご覧くださいませ。https://www.happy-town.net/
日付 | 閲覧数 | アクセスIP数 | ランキング |
![]() |
3/01(土) | 3229 pv | 841 ip | 161位(968891 BLOG中) |
2/29(金) | 3008 pv | 961 ip | 144位(968071 BLOG中) |
2/28(木) | 2462 pv | 932 ip | 154位(967352 BLOG中) |
いつも楽しく見させて頂いてますが どんぐりのパン&かりんとうを見ちゃったらいつもよりワクワクしちゃってます
また 今度北海道に行ったらどんぐりは絶対に行きたい所のリストに入ってる程大好きで美味しかったです~
・・・でも・・・やっぱり・・・これだけ北海道物産展をしてても どんぐりは出展無さそうなんですね~
私もかりんとう食べたくなっちゃいましたぁ
札幌行ったら、あれもこれもと買いたいものばかりで、大荷物になりました。
他人様へのお土産より、自分の日常食べたいもの優先で、気がついたら、自分用お土産で荷物がいっぱいでした
あれも食べたーい!これも食べたーい!
時間が全然たりませんでした・・・。
今回、初めてツアーを利用して、札幌に帰ったのですが、ツアーがあまりにお得でビックリでした。
どんぐりは森林公園にあるお店に一度行きたいんですが・・・札幌広すぎですね~。
かりんとう、やっぱり美味しいです