goo blog サービス終了のお知らせ 

コダワリの女のひとりごと

食べ物、風景💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGCダイヤモンド

東京散策 吾妻橋から日の出桟橋まで

2006-01-16 | 旅 東京都

浅草は大好きでよく行く場所です。

浅草へ行ったらやはりお約束の水上バス。

舟和も浅草ですが舟和は札幌にもお店があるので、当然買いませんでした。

土曜日ですがガラガラでした。

本当は夜景が綺麗なので夜の乗船がいいのですが、飛行機が早いし、ま、同行者が上司だし・・・今回は昼でOK!

水上バスの類が大好きで、どこへ行っても乗ります。

セーヌ川のバドバスに一日乗っていたこともあります。

浜離宮も興味あるんですが、前を通っていても実際に入ったことはありません。

 

東京は橋がたくさんあって楽しいです。

建物大好き!アーキテキチャー大好き!

レインボーブリッジですがお天気が悪いですね。

この後雷雨だったそうなので、まだ私は運がよかったみたいです。

トップ写真は水上バスから見た東京タワー。

東京タワーとレインボーブリッジ両方が望めるホテルのお部屋というのはあるのかな?

東京タワーを一人占めは先月しましたので、そのうちレインボーブリッジをひとり占めしてみたい!と思ってます。

次回、ひとり占めする予定は・・・ナイショ

東京散策、次へつづく

   

 


コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『上生菓子』石川県金沢 森八 | トップ | 東京限定 神楽坂キティ »
最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
浅草には・・・ (玉子王子)
2006-01-16 23:05:07
浅草駅近くにに「むぎとろ」というお店あったと思います。

むかし、私の同級生がそこで板前をやっていましたが

「お前が入れるような店ではないぞ!」と言われました。当時貧乏な私が入れる金額ではなかったそうです。

芸能人やスポーツ選手がよく来るそうです。

沢口靖子と清原和博からサインをもらった事があるそうです。

Fueさんはもう行ったことがあるのでは?
返信する
天麩羅屋さん (Fue☆玉子王子さんへ)
2006-01-16 23:37:48
有名な天麩羅屋さんでご馳走してもらったことはありますが

そこ以外はもんじゃ焼きのお店と神谷バーくらいしか知りません。



ご馳走でもしていただかないかぎり、超高級なお店はさすがに行けませんので・・・。

返信する
浅草むぎとろ (ruko)
2006-01-17 01:36:10
むぎとろ本館は建設中で現在休業していますよ。以前、食べに行った事が有りますが、目玉が飛び出るほど、高くは無いです。この店の「かりんとう」が焙じ茶に良く合いますね。ついつい食べ過ぎてしまいます(笑)
返信する
電気ブラン (Fue☆rukoさんへ)
2006-01-17 01:55:20
やっぱり私は電気ブランがなんとも気になります。



かりんとう大好きです!

では、むぎとろ本館、次回浅草へ行ったら制覇してまいります。
返信する
続・むぎとろ (理季)
2006-01-17 02:34:22
水上バス、今の時期はガラガラなんですねぇ。

貸切みたいでいいじゃないですか。

春に乗船した時は、めちゃ混みで当然席も下の階でがっかりでしたよ。

一度「ヒミコ」に乗ってみたいです。



話題の「むぎとろ」ですが、私もシングルの時何度か行きましたよ。

老舗ですが、そんなに敷居の高い店じゃないです。

とろろがお好きなら是非一度お勧めです。

お屋敷の様な大きく旧い店の佇まいが、風情が

あって良かったのですが、現在建て直しているんですねぇ。

返信する
水上バス (おさかな)
2006-01-17 02:48:26
水上バスは、結構好きです。時間があれば乗りますよ。

水上から眺める街並って大好きなんです。

大阪の天神祭で船に乗って、花火を見学したことがあるのですが、これは最高に綺麗でした(^^)v

ただ、日本は護岸がしっかりとコンクリートだからちょっと興ざめしちゃいますが、ヨーロッパとかは美しいですよね。

最近、外国はご無沙汰だからまた久し振りに行ってみたいな
返信する
麦トロ (Fue☆理季さんへ)
2006-01-17 09:19:18
麦トロはそんなに興味ないけど、かりんとう食べてみたいです。

浅草ですものね、そんなに敷居は高くないですよね。

私も建て直す前に行ってみたかったです。残念!



浅草はやっぱり楽しい街です。

屋形船から花火を見て見たいですが、未体験です。
返信する
そうなんです。 (Fue☆おさかなさんへ)
2006-01-17 09:23:16
バドバスから見るパリの街は本当に絵になるんですが

水上バスから昼間見る東京の街並みはなんともガッカリかも・・・。

水上バスから見た夜景は本当に綺麗でロマンチックでした。

ロマンチックな夜景は上司ではない人と見たいです。(笑)



東京よりも札幌の方が街並みとしては絵になる気がします。

大阪ではまだ乗ったことがないので、今度大阪でも乗ってみます。



返信する
両方OKのホテル (理季)
2006-01-17 22:07:23
そういえば、東京タワーとレインボーブリッジが両方臨めるホテル、あります!

お台場のホテル日航東京のデラックスハーバービュールームだと確かレインボーブリッジの真ん中に東京タワーが見える絶好の眺望だと聞いています。

あと銀座8丁目の三井ガーデンホテルも素晴しい夜景が売りみたいです。
返信する
両方 (Fue☆理季さんへ)
2006-01-18 00:33:18
品プリもたぶん大丈夫だと思うんです。

バーも東京タワー側とレインボーブリッジ側が見えるようになってましたから。



どうせ泊まるなら夜景綺麗に見えるホテルがいいです。

プリンスや日航はどのホテルも夜景が綺麗ですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅 東京都」カテゴリの最新記事