goo blog サービス終了のお知らせ 

コダワリの女のひとりごと

食べ物、風景💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGCダイヤモンド

じゃがポックル♪

2008-10-17 | 食 スイーツ・お菓子・パン

    にほんブログ村 スイーツブログへ いつもクリックありがとうございます

本州の北海道展には絶対来ない大人気商品の「じゃがポックル」

友人に頼んでゲットしてもらいました

9月のある日、職場の大先輩がツカツカと私の席に来て、「お願いがあるの!じゃがポックルをお取り寄せして!」

北海道旅行へ行った友人のお土産にもらったじゃがポックルがかなりお気に召したそうです。

職場の大先輩のお願いとあってはNOはいえず、さっそく、札幌の友人にお願いします。

職場で買いたい人!なんて募ったら40、50の数になる??私の稼動が大変。

こっそりひっそりと買いたい人を募りました。

(勤務先はセキュリティや情報漏えいを防ぐ関係上、私的な送付は一切厳禁です)

たまたまオフが予定されていたので、オフ会に参加するメンバーのみにもこっそり案内。

じゃがポックルのダンボールで届きました。

おおおおっつ!

友人の計らいで私の大好きなロイズのクッキーが。プレゼントだそうです。

GETしにくいじゃがポックルを大量にGETしていただいた上にプレゼントまでいただけて嬉しい

本州の方はロイズといえば、生チョコかポテトチップスチョコレートだと思ってるでしょ??

実はクッキーがめちゃんこおいしいのです。

北海道展には生チョコやポテトチップスチョコは毎回くるけれどクッキーが来ない。

北海道へ行く機会があったら是非ロイズのクッキーを買ってみてくださいませ。

美味しさに驚くはず。

アイスボックスクッキーのようなサクサク感となんともまろやか爽やかな食感。

もちろんお味もgoo!大好きなロイズのクッキーは大事に後で食べようっと。

じゃがビーが似ているという声もあるけれど、じゃがビーとは異なります。

あくまで似ているだけ。

あさって、某オフ会を予定しており、オフする方たちの購入を希望された方の分もきちんと届いております。

オフの日程に合わせて届くよう友人に配慮してもらいました。

苦労してGETしてくれた私の友人に感謝です。

もはや、次頼むときもお願い!という希望をいただいており、職場のメンバーだけで定数に達しちゃいそうです。。。

友人は私のお気に入りの札幌の老舗百貨店、丸井今井でGETしてくれたようです。

やっぱり、丸井の包装紙を見るとホッといたします。

大丸とか三越とか、全国的にある百貨店と違い、北海道限定商品を地元の北海道の百貨店の包装紙という気遣いがまた嬉しい。

じゃがポックルは一人の購入できる箱数が決まっているので、手分けして並ぶなど苦労をおかけしてしまいました

丸井今井のきたキッチンでは北海道製品をWEBで購入可能です。

http://e-shop.marui-imai.co.jp/kita_home.html

東京・有楽町にある北海道どさんこプラザは丸井今井の運営です。

http://www.dosanko-plaza.jp/

大人気のノースプレインファームの生キャラメルも買えます!

明日、健康診断で丸の内方面へ行くので寄れたら寄って生キャラメル買いたいなぁ~。

  にほんブログ村 スイーツブログへ いつもクリックありがとう ございます

  愛用してます。新カメラ用も同じケースを購入。

 北海道限定サッポロクラシック

 涼しくなったので旅もいいですね。

 ぬくもり工房京昌 うこんとなたまめはこちらからどうぞ 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« リアルタイム渋谷 | トップ | 2008年ドイツの旅 ローテン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

食 スイーツ・お菓子・パン」カテゴリの最新記事