
調布でうなぎを食べた後、お茶をしよう素早い検索をしていただいて、辿り付けたスリジエ。
調布にはおしゃれなCafeがないと思い込んでいただけに、35年以上続いているというスリジェに感激しました。
Cafeに入ろうと思うもスイーツが気になります。
こちらのCafeは先ににケーキ屋さんの方で、ケーキをオーダーするシステムなので、先にケーキ屋さんへ寄ったのは正解。
とってもおしゃれなケーキが並んでいます。
どれも手が込んでキュートなケーキが400円前後。
私が選んだのは「タルトレット・オ・フレーズ」
ケーキを選択し、地下のCafeへ。
昭和の香りがプンプンのなんとも懐かしい空間。
35年前はモダンな空間だったのだろうなぁ。
昔の東京のCafeで出されるお水はレモンが浮いていたけれど、浄水器が普及しタ昨今、レモン入りのお水は珍しいです。
メレンゲとマカロンが載ったタルト。
なかなか美しい姿です。
昭和のモダンな空間でいただく世界に通用するパティシェのケーキ。
コーヒー、紅茶400円+「タルトレット・オ・フレーズ」475円。
サービスで出していただいたグミ風ゼリー。
甘甘がなんともいい感じでした。
ケーキの味もお店の空間も久々に大満足のCafeでした。
調布にこんな素敵なお店があったのに知らずにいたことがとっても損した気分。
スリジェはリピ通いしたいお気に入りのケーキ屋さんになりました。
フランス菓子 スリジェ
http://www.cerisier-jp.com/index.html
東京都調布市小島町1-35-8
042-487-0675 FAX042-489-3339