goo blog サービス終了のお知らせ 

コダワリの女のひとりごと

食べ物、風景💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGCダイヤモンド

2014桜☆函館・五稜郭公園は桜満開

2014-05-01 | 旅 北海道

函館に帰省してきました。
道南地区の桜は大体、ゴールデンウィーク明けに満開のことが多いのですが、今年は開花が早く、タイミングよく見ごろでした。
五分咲き以上で、陽気もよく暖かいゴールデンウィークに帰省できました。

五稜郭公園までは徒歩圏ですが、チャリで散歩。
五稜郭公園を周遊すると結構な距離なので、チャリが便利。


五稜の濠に沿って桜が美しい。


五稜郭公園
星型要塞で国の特別史跡に指定されている。
戊辰戦争最後の戦い、箱館戦争の舞台。
榎本武揚、土方歳三らが率いる新撰組にとって最後の砦となった、
国の特別史跡五稜郭跡。



満開だと、五稜郭タワーから観たらとても美しいと思います。
いつか、満開の桜を五稜郭タワーから観たい。


私が物心ついた頃にはすでにあったのですが、五稜郭タワーは今年で51周年らしいのです。新タワーはまだ10年少しくらいですが、旧のタワーから51年。
半世紀を越えているのですね。



桜と緑が美しいこの風景は、六花亭五稜郭店内からも見えます。


五稜郭タワーと鯉のぼり。
ですが、実は、まぐろが泳いでいます。
青森県の大間から贈られたものだそうです。



   
所在地 函館市五稜郭町44
問合せ先 函館市住宅都市施設公社 花と緑の課
電話番号 0138-40-3605 (カーナビ検索で使用はNG) 
五稜郭公園管理事務所
0138-31-5505(作業のため留守がち)
アクセス 市電 「五稜郭公園前」電停 下車  徒歩15分
駐車場
料金 公園内無料

旅行・観光ガイド たびすまいる
旅行専門たびすま人気ブログランキング
  食べログ グルメブログランキング ブログランキング参加中!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春水堂のお茶かけ杏仁豆腐(... | トップ | バースデーケーキをチッチョ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅 北海道」カテゴリの最新記事