goo blog サービス終了のお知らせ 

コダワリの女のひとりごと

食べ物、風景💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGCダイヤモンド

『元祖大沼だんご』北海道大沼公園・沼の家

2007-10-01 | 食 スイーツ・お菓子・パン

9月30日の深夜、函館から東京の自宅へ帰ってきました。

1泊2日で帰省した函館ですが、今回も盛りだくさん。

めいいっぱい遊んできました。

大沼国定公園で購入してきた『沼の家の大沼だんご』を帰宅してから食べました。

遊びが目的だったわけではなく、帰省が目的だったのですが、結局、車であちこち遊びまわってしまいました

当初の予定より盛りだくさんに遊べました

函館をJALの最終便で帰ってきたので、自宅に着いたのは深夜。

大沼だんごを夜食にしました

大沼だんごはうるち米100パーセントで出来ているので、その日のうちに食べなくてはいけないので、ギリギリ間に合いました(笑)

子どもの頃から食べ慣れし親しんだ味

私の大好物なのです。

胡麻と餡の2種類あります。

150円の頃から記憶にあるけれど、現在の値段は350円。

年齢バレバレですか?(笑)

こんなに食べられないとびっくりしていた彼も、いざ食べると美味しいと、結局ひとパック全部食べました。

醤油はどちらにも入っているのです。

甘い餡や胡麻を、塩味が効いた醤油でお口直しできます。

大沼国定公園の駒ケ岳と湖の写真は後程アップします。

沼の家の大沼だんご、函館本線を走る特急電車の車内販売でも購入可能。

人気商品で、買えないこともあるので、電車に乗ったらすぐに、車内販売のお姉さんに予約しておくことをおすすめします。

胡麻は、お店のみでの販売なので胡麻が欲しい方はぜひ、お店へ。

 

元祖大沼だんご 沼の家

七飯町大沼145
JR大沼公園駅前

TEL0138-67-2104
営業時間/8:00~18:30(売り切れ次第) 無休 駐車場あり

 大沼国定公園についてはこちらhttp://www.onuma-guide.com/index.shtml

にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ 応援よろしくお願いします 

スイーツ  応援よろしくお願いします 

 

  フラノデリスの「ふらの牛乳プリン」

新製品「至福のチーズプリン」はこちら

 そろそろボジョレーの季節です。

 札幌ラーメンはトンコツベースのスープが多いのです。

お店で食べるなら醤油が好きだけど、買うなら味噌

 福寿園の玉露

 11月は超割で札幌に帰省します

 

明日はJALの先得で帰省しますが、10月はエアドゥで帰省します。

 いつもアクセスありがとうございます 

日付 閲覧数 アクセスIP数 ランキング
9/30(日) 2922 pv 809 ip 197位(866707 BLOG中)
9/29(土) 3685 pv 843 ip 171位(866030 BLOG中)
9/28(金) 5251 pv 903 ip 169位(865439 BLOG中)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« リアルタイム陣川温泉 | トップ | 函館で買ってきたお土産 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

食 スイーツ・お菓子・パン」カテゴリの最新記事