goo blog サービス終了のお知らせ 

コダワリの女のひとりごと

食べ物、風景💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGCダイヤモンド

俺のイタリアン GINZAで旬の 松茸とフォアグラのピッツァ

2012-08-26 | 食 イタリアン・スパニッシュ

今月は予約が取れないお店ばかり訪問できてラッキー。

予約が取れないお店で行列ができるお店といえば、やはり俺シリーズ。

テーブル席の予約はできないけれど、ここのお店のよいところは立ち席なら待てば入れる!というところ。

ガイアの夜明けの放送以来最大3時間待ちとなった俺のフレンチをきっかけに、ディズニーリゾートもびっくりの60分待ちは普通となった俺シリーズなので、行ってみて行列が長そうなら諦めようと訪問しましたが、土曜日の8時過ぎの銀座は思ったほどの行列がなくラッキー♪

日本人最年少でシニアソムリエを取得した松山店長のいる俺のイタリアン、GINZA店は初訪問♪

★ペリエ 300円

★パルミジャーノ

このパルミジャーノとワインだけで飲んで帰るつもりで入ったものの、メニューを見て食べたくなったピザ。

 

★松茸とフォアグラのピッツァ 999円

旬の松茸とはちみつがかかったフォアグラがのったピッツアが衝撃の美味しさででございました。

松茸香り、トロリとかかったはちみつの甘さが新鮮なファグラとマッチしてめちゃうま!

 

行列が長くて入れないと覚悟してお店に入る前に食事をしていたので、パルミジャーノとスプマンテだけで軽くと思っていたのです。

ピッツアを食べるの無理かと思いつつ、旬の松茸とファグラのコラボということでお願いせずにはいられず、で、いざ食べたら、あまりに美味しくてペロリ。食べた後はお腹が苦しかったですが(笑)

 

★ブラッドオレンジジュース 400円

俺のイタリアは初めてではありませんが、ブラッドオレンジジュースがあることにびっくり!

イタリアでオレンジジュースといえばブラッドオレンジですが、イタリア並みのお値段にびっくり!

日本人仕様?ちょっぴり甘めですがほどよい甘さでこれは嬉しい。

 

周囲の方がお願いしているメニューをチェックすると、どれも美味しそうで。。。。。食べたいものはたくさんあるけれど、食事の後にに立ち寄ったことと、この日散々歩き回った後の立ち飲みが辛くなってきました。

ファグラのリゾットだけは食べたい!とラストオーダーはお気に入りのファグラのリゾットをお願いしました。

★フォアグラのリゾット 1100円

やっぱり美味しい~~~~~~。

ファグラのパリッツとした外側が美味。このパリッ、なかがフアッのファアグラの火入れが最高なのです。

席の予約ができれば、もっともっと通いたい俺シリーズ。

立ち飲みも、食べたいとき思い立ったとき楽しめるが魅力だけど、立ち飲みは30分くらいでサクッツと済ませて帰るのがよいのかも。

 

この日もテレビ取材が入っていて、新メニューをお願いしたほかのお客さんがインタビューされていました。

店内は若い女性客が多く熱気で溢れていました。人気のある行列のできる店はある意味パワースポットなのでどんどん赴く方がよいそうですよ。

 

俺のイタリアン GINZA 
03-6228-5913
東京都中央区銀座8-6-18 カレラ二番館ビル


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 戸越銀座でアイスコーヒー@... | トップ | 東京でもコメダ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

食 イタリアン・スパニッシュ」カテゴリの最新記事