goo blog サービス終了のお知らせ 

コダワリの女のひとりごと

食べ物、風景💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGCダイヤモンド

カフェ・トロワグロ

2009-07-17 | 食 老舗&ミシュラン☆

食べログ グルメブログランキング にほんブログ村 スイーツブログへ 人気ブログランキングへ

先日ランチでうかがったキュイジーヌ(S)ミッシェルトロワグロのカジュアルライン、カフェ・トロワグロでディナーしてみました。

いつものようにアイスクリームかパフェを食べようと小田急へ。

ふとカフェトロワグロを思い出し、カフェ・トロワグロで一人フレンチをすることに。

前菜+メイン+デザートのコース 2205円を選択。

パンとコーヒーor紅茶はセットになっています。

食前酒をすすめられました。

メニューリストを見るとスパークリングワインが840円とお安いのでお願いしてみることに。

お店の方のおっしゃるとおり、一般的なフレンチレストランのスパークリングワインの半分くらいで私にはちょうどいい量でした。

もうお気づきでしょうがグラスのデザインがおしゃれです。

横からみたときに非対称だったのであれと思ったら素敵

西新宿の高層ビル群が見えます。

職場のビルが見えるのであえて窓際は選択しませんでした。

私が選択した前菜は

「アンテェーブとセルヴェラスソーセージのサラダ、甘酸っぱいドレッシング」

フレンチらしいハッキリとした味付け。

薄味好みの私にはちょっと味が強すぎで、食前酒を頼んでよかったと思いました。

ワインといただくにはちょうどいい味付けかも。

酸味系の味が本来苦手なのですが、こちらのサラダは味が濃いと思いつつもおいしくいただけました。

「ニョッキのグラタン、ほうれん草とパセリのソース、パルメザンの香り」

ニョッキが好きなのでものすごい期待していたのですが、塩味が濃くて。。。頑張って食べましたが完食は無理でした。

ニョッキが大好きなだけにちょっと悲しかった

さすがトロワグロだけあり私が残したことに気づき、味について感想を聞かれました。

私には塩味が強いことを伝えると厨房に確認されたそうで生ハムの塩気も混じり塩味が濃かったのではとのこと。

たまたま濃かったのか、元々塩味も濃いのがデフォルトなのか・・・初なので不明。

キュイジーヌ〔S〕ミッシェルトロワグロも味付けはハッキリしていたのでフレンチらしい味付けなのかもしれません。

デセールは「いちじくのコンポート エストラゴン風味のアイス」

デセールはなかなか美味しくてソースも全部いただきました。

 普段、自分で買うことは少ない無花果。

カフェといえども、さすがトロワグロ。

食器もなかなかおしゃれですし、2200円でこのお料理はお得感あります。

エスプレッソのような濃い目のコーヒーも満足でした。

カジュアルでありながらも、ミッシェル・トロワグロを感じることができるお料理とサービスはなかなかおすすめ。

正統派フレンチ、フランス!という感じの味付けです。

 

プリフィクス制でランチは1600円のコースから、ディナーは2205円のコースからあります。アラカルトももちろんOK。

カフェ・トロワグロ (カフェ / 新宿、新宿三丁目、新宿西口)
★★★☆☆ 3.5

食べログ グルメブログランキング にほんブログ村 スイーツブログへ 人気ブログランキングへ

  東京カレンダー 東京情緒食堂

  ボディショップのおとくなセット

     新宿中村屋のカレー


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ピエールマルコリーニ銀座で... | トップ | 達 菊うらでランチ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

食 老舗&ミシュラン☆」カテゴリの最新記事