goo blog サービス終了のお知らせ 

コダワリの女のひとりごと

食べ物、風景💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGCダイヤモンド

美ら海水族館の本部の沖縄「もとぶ牛」で晩餐会@イタリア料理TAKASHI

2014-03-15 | 食 イタリアン・スパニッシュ

ちょっと前まで、牛肉のブランドというと、神戸、松阪、近江でしたが。最近はたくさんブランド牛が登場して、それぞれのブランドで味わいも異なり、これが一番!というよりは、気分や調理方法で選択するべきものになってきている気がします。

最近食べた牛肉で美味しいと思ったのは、鳥取和牛オレイン55と、こちらのもとぶ牛。
もとぶ牛って聞いて、どこ?って思う方の方が多いのでは?
沖縄!ってすぐわかる人は通です。

私が女子会はここ!と一押ししているイタリアン料理TAKASHI。
まず、イケメンなオーナーシェフが独身ですから!(笑)


イケメンシェフ 尚と書いてタカシシェフです。
研究熱心で常に美味しい食材を探しているシェフは、沖縄の牛さんに恋されたようです。

シェフのお生まれは北海道なんだから、十勝とか白老とか大沼にすべきじゃないの??なーんて思ったけれど、北海道出身だからこそ、沖縄に恋されたのかも。
タカシシェフが恋した、沖縄・もとぶ牛、その「もとぶ牛づくし」の晩餐会に参加させていただきました。

今は肉女増えて、肉女子会も多い昨今、ベジタリアンに近いくらい肉が苦手だった私ですが、最近はすっかり肉女。
初めていただく、「もとぶ牛」楽しみなのです。
もとぶ牛三昧の夜スタート

前菜 もとぶ牛とうがらしのカルパッチョ

ドリンクはスプマンテをいただきました。
みんなでカンパイ

カルパッチョで登場したもとぶ牛さん。
憎いほどに肉肉しさを消して、食べやすい~~。
生っぽいの苦手な私ですが、これはOK。


やわらかいのにさっぱりしてジューシーです。
もとぶ=本部町

あの有名な美ら海水族館のある場所!
そして瀬底も有名ですね。

沖縄はもうずいぶん行ってませんが、今年は沖縄にご縁がある予感?

白ワインが登場。
この日のワインは、ソムリエとほぼ同様の資格、ワインエキスパートの資格を持つ方のセレクト。
お料理としっかりマリアージュした素敵ワインでした。



TAKASHIのイケメンスタッフ登場!カレも出身が北海道!
北海道人(道産子)に悪い人はいないし、基本、イケメンと美女ですから。


パスタ もとぶ牛ラグーソース タリアテッレ
香味野菜で煮込んでいるので旨みもあり、なんともいえないラグーソース。
これがもとぶ牛だ~~と主張してます。

TAKASHIシェフは煮込み系や、火入れが特に素晴らしいのです。
いつも感心してます。


フォカッチャも美味しい~~。


赤はこちらが登場



もとぶ牛のランイチのタリアータ
相変わらず、絶妙の火入れです。
エイジングビーフのような赤身がうれしい。
最近、サシが多いものは流行らず、しっかり肉の旨みを感じることができるのに柔らかい赤身のお肉が人気です。
私はもともと、お肉は赤身が好きなので嬉しい傾向です。

しあわせな赤身肉です。

かなりお腹いっぱいですが、まだ登場。


もとぶ牛スネ肉の赤ワイン煮込み

煮込み料理が特にお得意のTAKASHIシェフの煮込み。
待ってました~~~。

もとぶ牛三昧の晩餐会、ごちそうさまでした。
沖縄に行きたくなりました~~~~。

もとぶ牛はTAKSHIで食べられますが、本場の本部(もとぶ)に行きたいなぁと思ってしまった、『もとぶ牛』三昧コースでした。
ちなみに、このもとぶ牛が東京で食べられるのは、TAKASHIと堺正章さんのお店だけですよ。

このコースはいつからスタートするのかな??
もうスタートしてる??


TAKASHIは料理教室の開催や、女子会プランもあるのでお気に入り。
14時からはスイーツタイムもあり、増す増す女子のハートを鷲づかみ!

肉女子、得に赤身が好きな女子が増えてますから、もとぶ牛コースが始まったら、より人気がでそうですね。

シェフの365日 CUCINA ITALIANA TAKASHI@六本木

イタリア料理TAKASHI
東京都港区六本木3-3-25 仲ノ町マンション1F

東京メトロ南北線六本木一丁目駅より徒歩3分(約230m)
東京メトロ日比谷線/都営地下鉄大江戸線六本木駅より徒歩7分(約560m)
タクシーの場合は「JXグループ 六本木クラブ」前とお伝えください。

03-5545-5200
営業時間
ランチタイム : 11:30 ー 14:00
ティータイム : 14:00 ー 16:30
ディナータイム:17:00 ー 24:00(ラストオーダー:23:00)
 金、土曜日の週末に限りBARタイムも営業



旅行・観光ガイド たびすまいる
旅行専門たびすま人気ブログランキング
  食べログ グルメブログランキング ブログランキング参加中!
「ミズ・ビューティー」掲載中のコダワリの女のひとりごと


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 軍師 官兵衛ゆかりの地をめ... | トップ | サンプル女子会17★PPM プラ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

食 イタリアン・スパニッシュ」カテゴリの最新記事