
GWに突入したせいか、ブログにたどり着く方が地名での検索が多くなりました。
パリ、ウィーン、大阪、京都、札幌、長野・・・昨日ニュースで善光寺の様子が映し出されて御開帳は期間が決まっているので早くアップしなきゃ!と早速アップです。
よく旅に出てますが、仕事ではありません。旅が好きです。
来年以降、飛行機の旅や車の旅より、電車の旅が増える予定です。
牛にひかれて善光寺~ 善光寺の境内にいる牛さんは光子さんとう名前
長野は2度目。
札幌ー松本間を飛ぶJALが廃止されるという噂を聞き乗っておかなくては!と札幌在住時に旅したのが2年前。
そのときも桜が満開の季節でしたが、2度目の長野も桜が見頃のタイミング。
7年に一度の御開帳の間にお参りをしようという方、で境内はたくさんの行列待ちの人で溢れています。
大門の辺りのしだれ桜はいつも見事です。
八幡屋礒五郎本店で長野名物七味と一味を買いました。
参道前の散策も楽しい。
松本城がライトアップされているというので、夜桜鑑賞のために松本へ。
松本城のライトアップはいつできるかな。。。
ウィーンの旅、パリの旅もまだアップしきれてません。
そして、来週、また旅にでますぅ。