goo blog サービス終了のお知らせ 

コダワリの女のひとりごと

食べ物、風景💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGCダイヤモンド

カンタンスケジュール調整アプリ『meets(ミーツ)』で飲み会やランチの約束ラクラク♪

2013-09-28 | ひとりごと

 株式会社ベースメントファクトリープロダクションの「みんなのスケジュール調整アプリmeets(ミーツ)」が2013年9月10日(火)にリリースされました。
スケジュール調整に対応したmeetsは
「iOS」端末
「Android」端末
facebookアプリ(PC向け)などの端末で利用できます。
というわけで、私も自分のスマホにインストールしてみました。

「みんなのスケジュール調整アプリmeets」
http://www.meets-app.com/  詳細はこちら

LINEとFBのメッセンジャーは今や、メールに変わる連絡ツールになっていて、お友達との連絡はほとんどメッセンジャーです。
ただ、LINEを入れてない人やFBにあまりログインしていない人もいたり、メッセージは送信してしまったものを訂正できないという不便さもあり、編集できるアプリは便利。

カレンダーになっているので候補日一目でわかり、出欠も○×で回答できます。

【meetsの4つのPoint】
1:直感的な操作で、予定の招待がカンタン
みんなの希望日時から予定の日時を決めるAタイプと、候補日時をいくつか設定して、みんなに投票してもらうBタイプ
2:招待された人は、タッチ操作で回答するだけ
参加可能な日時を回答するタイプ(Aタイプ)と、候補日時に対して自分の都合を「◯(可能)」、「×(不可)」、「△(未定)」 で回答するタイプ(Bタイプ)
3: インストールしていない人にもカンタン招待
※meetsをインストールしていない人にもSMS(ショートメッセージ)やFacebook、LINE でアプリ招待の通知ができる
4:Facebookのグループメンバーを読み込める
※、meets 内でグループを作成することもできる。

mieetsの中にも使い方がよくわかる画面があります。

都合のよい日を回答してもらう
参加、不参加のみ回答

回答の仕方も2パターンあって、状況で使い分けできて便利。回覧板代わりに使えます。

お友達に日時を指定してお誘いをする場合はこんな感じで。

お返事をカンタンにしてもらえるだけでなく、候補日も都合のよい方を選択できたりするのでメチャメチャ便利。 
しかも予算やイベントということもカンタン操作でお伝えできる
ブロガーは無料でお誘いできるイベントもよくあるので、この無料イベントってめっちゃツボ。

どっちの時間が都合がいい?と選んで○×△でお返事もらえちゃうのも助かる~。

こんな風に設定して、招待するお友達を次の画面で選択します。

これから、忘年会やクリスマス、新年会の季節なので、とても便利。

イマドキの幹事は便利アプリを使って、お返事の回収もラクラク。
連絡いただいた方もスケジュールを簡単に確認できるのでいいですね。


スマホって私もだけど、皆さん、肌身離さず持っている時代だから、手っ取り早く連絡できますね。


カンタンスケジュール調整アプリ「meets」

対応端末:「iOS」端末向けアプリ、「Android」端末向けアプリ、PC向けFacebookアプリ 
無料
提供元:ミーツ制作委員会 
公式 Webサイト: http://www.meets-app.com/  
公式 Facebook:https://www.facebook.com/meets.app.japan
meetsコンセプトムービー:http://youtu.be/QchwaL7RuXM

 

[PR by ブログタイムズ]

 

 

人気ブログランキングへ

「ミズ・ビューティー」掲載中のコダワリの女のひとりごと記事


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京・川崎・横浜3港クルー... | トップ | 鳥取に来てます。駅前のライ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ひとりごと」カテゴリの最新記事