
ある日の、櫻珈琲煎房です。
もう2週間くらい前になってしまいました。
立て続けに、サッポロファクトリーへ行っていました。
サッポロファクトリーは、私のお気に入りスポットのひとつ。
フォロンティア館ができて、櫻珈琲が入ってから、一層お気に入りの場所。
ついにポイントカードを作った、フォロティア館の東急ストアも、おひとり様に優しいところが好き。
この日のケーキは、じゃが芋のキッシュもありました。
甘いお菓子ばかりかと思っていたら、キッシュのようなお食事的なものも、ケーキセットにあるんですね。
ここのケーキは大きいので、ランチはこのケーキ一個でも十分かも。
ましてや、こーんな野菜たっぷりのキッシュは、もうティータイムというよりランチですね。
スフレチーズケーキ。
写真でみても大きさがわからないと思うのですが、かなり大きいです。
大きさは、ベルエアのケーキと互角!かなり大きいです。
櫻珈琲のケーキは、甘さが濃厚で、甘いもの大好きお菓子大好きな私も、甘過ぎるものは苦手なため、1個の完食が厳しいケーキ。。。
美味しいのですが、量を減らすか、珈琲の量を多くして欲しいなぁ。
ケーキが美味しくても、器がダメなお店も結構ありますよね。
器やお店の雰囲気も重要!
櫻珈琲はどちらも満点。
いつも素晴らしいセッティング
櫻珈琲は、大人の女が一人も似合うし、カップルでも似合うし、この日の私たちのようにトリオも似合います。
禁煙席も素敵だったけど、こちらの喫煙席もかなり素敵。
素敵過ぎる空間で、素敵な器で美味しいケーキと飲み物で、素敵な時間を過ごす。
最高の贅沢な時間です。
櫻珈琲は、トリオやカップルよりも、ひとりが似合う空間???のような気もする。
3人でいても、一人の世界に入り込み、影で遊ぶ私でした
素敵な大人の女性は、ひとりで、ホテルのバーで飲めて、フレンチレストランで絵になって、食事ができるようにならなくてはいけないらしい。
カフェでは絵になる女性になっている??と、思うけど、フレンチレストランでひとりは、まだまだ絵になりそうにない。
素敵なマダムのいる、フレンチレストランカザマで、ひとりフレンチデビューをしてみたいなと密かに計画中・・・。
イタリアンレストランでサービスしていただいた、山ぶどうジュースの色が、この日の私の洋服にマッチしていました。
ピンクのスカートにピンクのセーター。
そういえば、この構図どっかでも撮ったぞ
冬のソナタ、だけは完全視聴、原作もCDもDVDも持ってます。
ヨンさまのファンではなく、冬ソナのファン。韓国俳優はイ・ビョンホンが好き
日付 | 閲覧数 | アクセスIP数 | ランキング |
![]() |
12/13(水) | 2333 pv | 866 ip | 139位(689823 BLOG中) |
ファクトリーの櫻珈琲・・まだ行けておりません。
早く制覇したいと思いつつ車のない私はどうしても
雪に負けてしまう。。。
ところで、今猛烈に流行っているノロウイルス。
流行最先端のわたくし、月曜日に発症しました。
いきなりの嘔吐で、自分自身もビックリでした。
恐らく母からうつったものだと思われます・・・
本当に流行っているようですので、
fueさんもうがい・手洗いを十分になさって
ご注意下さい
無事に完治?ひとまず、ネットができるということはもう改善されてるのですね?
ノロウィルスって貝とかでかかるものじゃない?人からも伝染するんですか?
知らなかった・・・。
手洗い、うがいは私日課担っているで大丈夫なんですが、怖いですねぇ。
櫻珈琲、フロンティア館もなかなかおすすめです
昨日もまた入っちゃおうかなと思ったんですが、時間もなかったのでやめました。
hiroさんはもう感染されてしまいました。
生の魚と貝を食べないほうがいいです。
お大事に。
fueさんは病気にならないように気をつけてください。
牡蠣がすきなのだけど、ノロウィルス蔓延の話を聞いて、牡蠣はやめてます。
お刺身もダメなのか。。。
中国はなんともないのですか?
中国は鳥インフルエンザが猛威を奮ったりしてませんか?
りきさんも、健康に気をつけてください。
年末になって、最近も急に忙しくなりました。
上半期鳥インフルエンザは猛威を奮ったが、冬になって、蔓延しなさそうです。
鳥インフルエンザ治まってよかったですね。
私も、やっと今日お休みで、何もする気が起きなくて、ボーッとしてます
会社の事務は新暦によって計算しています、伝統的新春は旧暦によって計算しています。
以前日本では旧暦をも使っていました。
旧暦のお正月の中国は楽しそうですね。
いつか、中国に行って、紫禁城をみたいなぁ。。。