goo blog サービス終了のお知らせ 

コダワリの女のひとりごと

食べ物、風景💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGCダイヤモンド

金平会長に会える!?『韓流ショップ★韓国コスメ ファンティン』(協栄ボクシングビル 1F)

2011-10-21 | 旅 東京都

水色のマットなのに、♪白い~マットのジャングル~にという歌詞がふっと浮かんじゃいました。

ボクシングのリングを見て、なぜかプロレスラーのタイガーマスクが浮かんでしまう昭和生まれw

 

最近、スポーツクラブのスタジオプログラムでBODYCOMBATにハマっている私、金平会長で有名な協栄ボクシングさんへお邪魔してきました。

勝手に協栄ボクシング レポ

新大久保にある協栄ジムさんですが、一階はなんと韓国製品を扱うショップなんですよ。

ショップの写真はNGなのですが、ジムの内部は撮影OKということで、しっかりと2階に上がらせいただき、練習中の皆さんの本物のジャブ、クロス、アッパー、フック、キックなどを間近で拝見させていただきました。

普段BODYCOMBATで軟弱にパンチやキックしている私のへなちょこ動きと違って、当然ながら皆さんカッコいい~。

ジャブもクロスも腋がしっかりしまってカッコいい~です。

女性もいらっしゃいましたがホレボレするスマートな動きに見とれました。

本物のジャブ、クロス、アッパー、フック、キック。

コナミスポーツでのBODYCOMBATでは自分の情けない、キックやパンチの姿を鏡ごしでいつも見ているのでうらやましい動きでした。

私もパンチさせていただきたかったけれど、多分、サンドバックに負けるでしょうね。

協栄ボクシングジム 佐藤洋太&渡部あきのり 次の防衛戦が決定!!

2011年11月1日 · 18:00 - 21:00

場所 後楽園ホール(水道橋)

 

ボクシングをライブで観戦したい気持ちもありますが、ちょっとやっぱりリアル闘いを観るのは無理なビビリの私ですが、練習は安心してカッコいい~~~!と観ていられます。

 

そうそう、ジムの練習風景を見せていただく前に、顔つぼマッサージ初体験!

担当してくれたのは顔ツボ担当イケメンボーイズの一人、オオサワくん。

顔ツボ 10分 1,050円

こちらにどうぞと案内されたのはなんと、リングの上!

★本物のリング

 

わー!!!感激!

リングなんてそうそう上がる機会はないのに、なんと顔ツボマッサージはリングの上でしてくれます。

イケメン、オオサワくんをバックに満面の笑みの私

 

顔ツボマッサージは頭から顔、肩の順序でマッサージしてくれてとってもコリが取れて気持ちよいのです。

同じ順番で2回ツボ押ししてくれるのだけど、1回でリンパの流れがよくなり顔がスッキリします。(小顔効果あるのです)

顔ツボマッサージをするときは、オサワくんを指名してあげてね!オオサワくんが喜びます。

 

化粧品もいろいろあって、話題のカタツムリパックやクリームもあります。

(顔ツボマッサージを受けた人は10パーセント割引になります。)

コリアンタウンの他のお店に置かれてない効果の高い化粧品もあるんですが写真NGでご紹介できませんので、お店で確認してくださいね。

 

 

1階フロアーではご存知韓国のおやきのホットクや、パッピンズが食べられるコーナーもあります。

テレビ東京 レディス4で紹介されたという名物 ホットクなのです。

こーんなに味があって、美味しそう。

ホットクがかなり気になったのですが、私はなぜかこの季節に一人Hawaii。

パッピンズ ブルーハワイをいただきました。

ブルーハワイ(200円) ON バニラ(+50円) 250円

この日私は結構歩いたのでかなり喉が渇いていたので冷たいものが欲しかったのです。

 

ホットクも食べたかったけれど夕食の前なので我慢しました。

次はお粉にもコダワリのある協栄ジム特製ホットクも食べたいです。

 

キックボクシングを取り入れたエクササイズもあるそうです。

キックボクシングのパンチやキックはとっても腹筋を使うのでダイエット効果あるんです。

私も協栄ジムに通って、シズちゃんめざそうかな。(ウソです

コリアンタウンに行く際は忘れずにお立ち寄りくださいませ~。

韓国コスメが充実してます!

韓流ショップ★韓国コスメ

ファイテイン

東京都新宿区大久保1-8-8 協栄ボクシングビル1F

03-3205-3857

 

運がよければ金平桂一郎会長に会えます!

 

 食べログ グルメブログランキング  人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  ブログランキング参加中! 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京グローブ座で開催中「I ... | トップ | 『近江路・仏女旅紀行 11 』... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅 東京都」カテゴリの最新記事