「コダワリの女のひとりごと」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
【函館】レンタカーを返却し、ベイ函館へ
(2024-09-26 | 旅 北海道)
函館は24時間も滞在せずに帰路に着くことになります。本来3泊の予定が1泊。とはい... -
【函館】函館といえばの「やきとり弁当」は馴染みの店舗で@ハセガワストア中道店
(2024-09-26 | 旅 北海道)
函館グルメといえば、ラッキーピエロとハセガワストア。ラッキーピエロとハセガワスト... -
【函館】大沼湖からの帰りはラッキーピエロ峠下店でランチ
(2024-09-26 | 旅 北海道)
函館といえばのラッキーピエロ。久しぶ... -
【函館】沼の家の大沼だんごを買いに大沼国定公園
(2024-09-25 | 旅 北海道)
誰にも懐かしいふるさとの味というのが... -
【函館】弾丸函館、レンタカーでお墓参りと大沼へ
(2024-09-24 | 旅 北海道)
何年ぶりだろう?数年前に父が他界、コロナ禍で母も関東に来ているので、帰省すること... -
【函館】大好きともえ大橋を眺めながら「函館ブルー」を@バートワイライト
(2024-09-18 | 旅 北海道)
函館は当初、湯川温泉に3泊予約をして... -
【函館】急遽おミートin函館@夜景バー エステラード(プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-函館)
(2024-09-18 | 旅 北海道)
プロモーションチケットで安かったので... -
【函館】久しぶりに函館帰省は往路JAL、復路は北海道新幹線で。
(2024-09-16 | 旅 北海道)
JALのプロモーションで取れた函館往復。... -
2023.7 釧路の旅 まとめ
(2023-08-17 | 旅 北海道)
2023年7月11~12日JALプロモーション運賃で行く釧路の旅のまとめです。釧... -
【釧路】たんちょう釧路空港で釧路名物「スパカツ」を食す
(2023-08-16 | 旅 北海道)
阿寒湖観光も終わり、たんちょう釧路空港です。最終便のため空港での時間が約4時間。... -
【弟子屈】マリモが群生する阿寒湖と阿寒湖アイヌコタン
(2023-08-15 | 旅 北海道)
阿寒湖を知らない道産子はいないと思う... -
【弟子屈町】雲海を眺めながら、摩周湖 カムイテラスと硫黄山と屈斜路湖へ
(2023-08-15 | 旅 北海道)
北海道生まれ、北海道育ちですが釧路も摩周湖も遠い場所でした。東京に住んでからの方... -
【釧路】釧路の夜という曲があったのも映画も初めて知る@なつかし館蔵北大通り店
(2023-08-14 | 旅 北海道)
知ってるようで全然知らなった釧路。幣... -
【釧路】出世坂を上り、釧路市生涯学習センターまなぼっと幣舞の展望レストランまいづる
(2023-08-13 | 旅 北海道)
釧路駅にある観光案内所で、徒歩圏内の観光スポットを教えていただきました。レンタサ... -
【 釧路】初めての釧路空港からのJR釧路駅へスパカツを求めて
(2023-08-10 | 旅 北海道)
修行する者にとって、プロモーション運賃はいいような悪いような。とはいえ通常運賃は... -
【札幌】7月の札幌旅はホテルの宿泊代の高さに慄く
(2023-08-09 | 旅 北海道)
7月の札幌は安くホテルを抑えてつもりでした。しかし、私の勘違いで一日ずれて予約し... -
【札幌】札幌散策 北海道道庁赤レンガ~北海道神宮~テレビ塔~ススキノ交差点
(2023-08-08 | 旅 北海道)
1回目のベトナムの旅から帰国の翌日、... -
【札幌】スパとエステ三昧する気だったホテルエミシア札幌
(2023-07-09 | 旅 北海道)
新札幌駅が最寄りだったことから、札幌在住時にスパやレストラン、宿泊もしたホテルエ... -
【JAL】バースデーフライトはJALのファーストクラスで
(2023-06-28 | 旅 北海道)
バースデーフライトは那覇線のFクラスでと思っていましたが、那覇線は株優を使っても... -
【北広島市】話題の日ハム新本拠地、エスコンフィールドへ潜入
(2023-06-22 | 旅 北海道)
巷で話題のエスコンフィールドへ行って...