「コダワリの女のひとりごと」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
京都 『赤鬼らぁめん』
(2005-02-24 | 食 多国籍・ノンジャンル)
本能寺の近くにある「赤鬼」のラーメン... -
『くじら軒』東京・品川
(2005-05-22 | 食 多国籍・ノンジャンル)
20日の夜は横浜から品川へまたまた舞い... -
『サンマルク』結婚記念日?ランチ
(2005-08-27 | 食 多国籍・ノンジャンル)
トップ写真は「結婚記念日」ハガキと「ランチの女王」のハガキです。 このハガキを... -
『女王のランチ』サンマルク
(2006-03-13 | 食 多国籍・ノンジャンル)
本当は洒落たフレンチに行きたいところですが、なんだかんだと雑用があるため近場でラ... -
『音音』東京・新宿
(2006-04-11 | 食 多国籍・ノンジャンル)
新宿滞在中に見つけた、お気に入りのお店「音音(おとおと)」。 お店の外観がおし... -
『板前ごはん 音音』東京・西新宿
(2006-06-22 | 食 多国籍・ノンジャンル)
昔、上司に田舎娘がひとりで行ってもいい場所は、渋谷と銀座だけ!と口を酸っぱくして... -
『三種のカリーとデザート盛り合わせ』ディズニーシー
(2006-10-14 | 食 多国籍・ノンジャンル)
またまた小樽からディズニーリゾート、ティズニーシーに戻ります。 食べ物ネタは出... -
『中央食堂ランチS』東大中央食堂
(2006-11-30 | 食 多国籍・ノンジャンル)
東大の銀杏並木を散策し、安田講堂へ着いたら、お腹が空いたので学食へ入ることにしま... -
『海鮮丼』金沢・近江町市場
(2007-02-22 | 食 多国籍・ノンジャンル)
海辺で育ってますから、海鮮にはうるさい。 イカの街で育ったので、イカ料理は得意... -
『生春巻きとフォーとカレー』Nha VietNam(東京・立川)
(2007-10-08 | 食 多国籍・ノンジャンル)
昨日は、国立の『心』にスープカレーを食べに行く予定でした。。。 『心』は札幌で... -
『もち豚とほうれん草のスープカレー』カレー食堂 心 東京国立店
(2007-10-18 | 食 多国籍・ノンジャンル)
北海道発祥で全国的にブームになりつつある、スープカレー。 心は地元でも人気で、... -
『和風ハンバーグランチ』欧風料理三月うさぎ・横浜元町店
(2007-10-25 | 食 多国籍・ノンジャンル)
昨日は横浜へ行きました。 横浜に出張という彼と、夕方待ち合わせて夜景を見るため... -
『ロコモコ風ハンバーグ』東京都庁北展望室・SABATINI
(2007-10-31 | 食 多国籍・ノンジャンル)
美味しい風景というのもご馳走のひとつだと思うのです。 都庁登頂が大好きな私、北... -
『鮨處 八千代』東京都八王子・東急スクエア
(2007-11-02 | 食 多国籍・ノンジャンル)
こちらに住んでから、お寿司を食べに行ったことがない。 gooブログでも、不動の... -
『かにチャーハン&エビマヨチャーハン』かにチャーハンの店・ecute立川
(2007-11-04 | 食 多国籍・ノンジャンル)
天下市まつりでは荷物になるので買わない買わない。。。と思っていたけれど、結局、お... -
『ハッシュドビーフパスタランチ』ラ・クレア八王子店@東急スクエア
(2007-11-07 | 食 多国籍・ノンジャンル)
先月食べたランチです。 初めてのお店なので、今更ですがアップ。 東急スクエア... -
『えびと大根の手造りもち皮餃子と海鮮カレー炒めチャーハン』ecute立川・かにチャーハンの店
(2007-11-12 | 食 多国籍・ノンジャンル)
ecute立川内にあるので、改札を出なくても済むので、行き先を決めていない私たち... -
『五穀ごはんの和風オムライス』Kitchen Houseことり亭・八王子
(2007-11-13 | 食 多国籍・ノンジャンル)
以前から気になっていた、八王子みなみ野にある『ことり亭』へ行ってきました。 彼... -
『レストラン神谷のハンバーグランチ』 多摩・聖蹟桜ヶ丘
(2007-11-22 | 食 多国籍・ノンジャンル)
先日、所要があって、京王線聖蹟桜ヶ丘へ行って見ました。 毎日のように、電車を駆... -
インド食堂 ANJUNA(アンジュナ)・日野市高幡不動
(2007-11-30 | 食 多国籍・ノンジャンル)
ボディステップ大好き、食べ歩き大好きということで、とっても気が合った美容師さんに...