「コダワリの女のひとりごと」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
九州新幹線と九州特急の九州縦断&九州横断の鉄道の旅1
(2012-05-17 | 旅 福岡県)
九州縦断&九州横断プラスB787に乗る旅から帰って来ました。 3泊4日でめぐっ... -
福岡に来てます。太宰府天満宮参道前スタバや福岡タワーでにティータイム
(2015-09-24 | 旅 福岡県)
今朝早く、ふるさと割りを使って福岡入... -
『或る列車』に乗る!!博多~日田~別府の旅1 大宰府天満宮でさだまさしの世界へ浸る
(2015-09-27 | 旅 福岡県)
「或る列車」に乗るために、博多~日田~別府の旅をしました。福岡空港から九州入りし... -
スタバの特別ストア★ 隈研吾デザインのスタバ太宰府天満宮表参道
(2015-10-03 | 旅 福岡県)
建築家 隈研吾氏による「自然素材による伝統と現代の融合」というコンセプトをもとに... -
太宰府天満宮の帰りは「ふくや大宰府店」でふくやの明太子茶漬け
(2015-10-04 | 旅 福岡県)
大宰府天満宮へ行く参道は梅ケ枝餅ばかりが目について、うっかり先に梅ケ枝餅を食べて... -
福岡タワーのスカイラウンジ「ルフージュ」でチーズケーキでティータイム
(2015-11-21 | 旅 福岡県)
念願の大宰府天満宮の後は、西鉄の特急で天神まで戻りました。天神から福岡タワーは路... -
YouTubeで楽しむ!九州鉄道の旅☆笑顔に会いに行こう【JR九州】&『カズモスくんがゆく 』
(2015-11-27 | 旅 福岡県)
お気入りの特急がたくさんあるJR九州。私は北海道出身ですがJR九州が大好き。好き... -
イカの名産地出身がイカの刺身の新鮮さに驚愕!博多の夜は福まるで
(2015-11-27 | 旅 福岡県)
或る列車に乗りたくて九州・博多&別府の旅を計画しました。福岡空港から入り、博多か... -
九州旅のすすめ♪旅のおともに、JR九州のフリーペーパー『鉄聞』
(2016-04-04 | 旅 福岡県)
新年度もスタートし、お花見も終わり、次の楽しみは『GW』。今年は暦通りだとこま切... -
ミニスタバカード☆サマーニットとウォーキングガール@スターバックス 大宰府表参道店
(2016-07-09 | 旅 福岡県)
九州に来てます♪ 太宰府天満宮にお参りして、太宰府政庁の跡を見たり、明太子... -
九州・福岡に来てます。二日市温泉からグツモーニンク♪
(2016-07-10 | 旅 福岡県)
本日は参議院議員選の投票日ですが、皆さんもう行きましたか? 私はもちろん、不在... -
門司港駅で[あそぼーい!]に会えた(*^^*)
(2016-07-10 | 旅 福岡県)
JR九州の人気の観光特急列車、D&Sの「あそボーイ!」が、今阿蘇を走れないので、... -
明太子好きにうれしい♪『明太子茶漬け』@味の明太子 ふくや 太宰府店
(2016-07-11 | 旅 福岡県)
久しぶりの九州です。熊本地震の後の初、九州 今回はまずは福岡へGO!泊まってみ... -
大宰府天満宮でお茶をするならスターバックスは外せない「スターバックス 大宰府天満宮表参道店」
(2016-07-26 | 旅 福岡県)
スターバックスは世界にあるチェーン店です。ですがそのスタバにも特長ある旅先で必ず... -
太宰府 JEAN DOUX(ジャン・ドゥ)のバースデーケーキ『ショートデコフリュイ 』
(2016-08-02 | 旅 福岡県)
二日市温泉の大丸別荘に宿泊したときにアニバサリーのケーキをお願いしました。ケーキ... -
大宰府天満宮ふたたび♪現在・過去・未来の心字池の橋を渡る
(2016-08-03 | 旅 福岡県)
旅にはいろいろな目的があって、2016年... -
いにしえの都を思い、平城京、平安京に次ぐ、大宰府政庁跡へ立つ
(2016-08-05 | 旅 福岡県)
福岡空港から大宰府までは、太宰府ライナーバス「旅人」という直行バスで行きました。... -
太宰府観光列車「旅人 -たびと-」に乗って二日市温泉へGO!
(2016-08-06 | 旅 福岡県)
九州の旅ではJR九州以外に西鉄にも乗りました。西鉄こと西日本鉄道。西鉄インという... -
ミシュラン☆の老舗お宿『二日市温泉 大丸別荘(筑紫野市)』
(2016-08-08 | 旅 福岡県)
今回のメインの目的が二日市温泉に宿泊することでした。お宿のパンフレットを見ていて... -
ミシュラン☆二日市温泉 大丸別荘でお部屋へチェックイン
(2016-08-10 | 旅 福岡県)
ミシュランで4つ星獲得の福岡県の二日市温泉にある大丸別荘。 パンフレットでパラパ...