梅雨時になると長年、必ず、
服から出ている腕、脚に
こんな赤い点々が発生します。
最初はもっと赤々としてますが
これは少し時間が経ってるので落ち着いた色。
数十個💦
痛くも痒くもないのでいつも放っていますが
今回初めて皮膚科を受診しました。
多分虫さされ、と思うのですが
朝起きると数が増えていて
10日くらいで自然消滅、の繰り返し。
患部を見せると
虫さされだね、と先生。
いつ刺されたのかも分からないし、
痛くも痒くもない虫さされの
犯人は誰なのか、知りたかったけど
先生はそれ以上は言わず。
「先生何の虫ですか?」と
喉元まで出たけど聞けない雰囲気でした、、
搔かないでね、と言われるけど
痒くないんだってば。
そして夏本番になると
この症状はなくなる。

この数年生活に関する支払いは
クレジット。

請求がメールで送られてきて
家計簿(ノート)と照らし合わせ
当月の請求金額を口座に入れる。
夫のカード、私のカード別に
ノートに記入し間違いやモレがないか
チェックするのも密かな私の楽しみ^^
そして金額がばっちり合うと
すごい達成感が味わえる。
金額が合わないことがある訳ないけど
変な半端な金額が多かったり少なかったりして
笑ってしまうが
原因は多分私の電卓での
計算の間違いだと思う。
夫がPCに表(笑)を作成してくれたが
私はあえてノートに手書きでやっている。
字を書くことも減ったし
レシート見ながら書き込むのも
また楽し、で。
さっき今月の請求がきて
結果10円の差額(笑)
何度か電卓で計算し直ししたけれど
原因不明。
ま、10円ならいいか!と
ここはO型のいい加減さで。
頭の体操にもちょっとは役にたってるかな。