今日も今日とて

今日も今日とて、代わり映えのない毎日でも
残りの人生が穏やかでありますように。

ご挨拶

2023-12-29 | 暮らし
もう何十年も
大晦日~新年は自宅で迎えます。
地元で地元の人と結婚したから
実家も義実家も地元で、
新幹線や車での帰省も必要なし(笑)
子供らが家庭を持ち
毎年帰って来てくれることは
本当に有難いことだけど
どこかひっそりした温泉で
ゆっくり新年を迎えてみたいものだと、
毎年ここに書いてる気がします^^
特別なご馳走なんていらないから
何もしなくていい新年を、味わってみたいな。

コイツも居るからね、なかなか
家をあけられないんだけど

世田谷一家殺人事件があった年の年末、
家族でハワイ旅行に行きました。
夏に見るクリスマスツリーが印象的で
それが唯一の新年の
現実からの逃避行でした🎄
ハワイから帰って来たら
その大きな事件がニュースで流れてました。
まだ事件は解決してないんですよね。
すごく永い時間が経ってます。

今年も私のブログに寄って頂き
ありがとうございました。
代わり映えのない平凡極まる私の暮らし。
読んで下さる方には
面白くない毎日だと思います。
それでも書くことで
気持ちの整理ができ、また明日も
頑張らなくちゃのチカラを絞り出しつつ
生きています。
メンタルの弱い私で悩むことが特技のような
日々ですが
小さな幸せを見つけながら
また来年も穏やかに暮らしていけるよう
想いを綴っていきたいです。
来年もどうぞよろしくお願い致します。

皆様の新しい年が
豊かで平和で優しい1年と
なりますように



PVアクセスランキング にほんブログ村

年の瀬となりました

2023-12-28 | 暮らし
今日明日はお天気が良いようなので
助かります。
帰ってくる娘家族の布団、
干すことができました。
洗って干してしまっているけれど
やはり風を通して陽に当てて
寝かせてあげたいもの。
今年は下の娘家族は来ないので
布団も一度に干せました。

布団干し終えて
銀行へ行って来ました。
孫たちにあげるお年玉は
ピン札がやっぱり気持ちいいね、
と思って
替えてもらおうと行ったのでした。
窓口でお願いすると
手数料が必要、とな。
お札を替えてもらうだけよ😨
両替になるんかな。
昔々はちょちょいのちょいと
替えてくれたよね~ただで。
「お宅に夫婦で結構預金してますよ」
と言いたくなりました^^

ATMで出来るようなことを
言われたけれど
すでに引き出した後。
また預けて、引き出す時に云々、、
でもピン札が出てくるのかなぁ。
ATMにも列ができてるし、
もうそのまま帰って来ました。
夫が現役中は余裕があったので
ピン札が手に入ると、それ用に
取って置いたりもできてたんですが
ぎりぎりの年金暮らし、
取り置きできません、です(笑)
アイロンかけるか!(笑)
まだ空です。


PVアクセスランキング にほんブログ村

わぁ!!当たった

2023-12-27 | 暮らし
若い頃は懸賞好きでしたが、
それもハガキで出すやつ。
インターネットでの懸賞が主になって
段々と遠のいていました。
男子ゴルフの最終戦の
視聴者プレゼントに久々応募しました。
全国で数人の懸賞ゆえ
当選はなかなか難しいです。
先日、もうすっかり忘れていた所へ
届きました。


希望はゴルフバック(1名)でしたが
それに外れた人からまた抽選して
100名に。

ポロシャツでした~
選手のサインがプリントしてありますが
どれが誰のは分からない(笑)

何でもいいんです。
当たれば。
選ばれて当たるのが嬉しいところ。
これからまた挑戦しようという
そんな気になりました^^

夫が退職してからの翌年に
もう年賀状はお終いにします~と
仕事関係の方々にはお知らせしました。
年賀状作成は私の仕事だったので
数が減り楽になりました。

十数枚、親戚関係だけです。
今日の午前中に
やっと完成しました。
来年にはハガキ料金も上がるらしいし
きっと年賀状も出す人減って
日本の文化も廃れていってしまいますね。

もう宛名も自筆でやります。
一言書いて明日には必ず投函しなくちゃ。
元日に届くかな、ぎりぎりかな。


PVアクセスランキング にほんブログ村

裏切られましたね

2023-12-26 | 暮らし
20歳で車の免許を取り
途中夫と1台を二人で乗ってた時も
あったけれど
初めての車がダ○ハツ車(中古)
その後のス○キの車が
あまり調子良くなくて
やっぱりダ○ハツだわ~と
それから歴代の自分車は
4台ともダ○ハツなのに、
今回の不祥事はショックです~。

今乗ってるmoveは来月初めての
車検を受けます。
信用できない車になってしまったので
ますます事故を起こさないように
しなければなりません。
これはダ○ハツファンへの
裏切りよね😠

最近、よく飲んでるもの。
お湯を熱めに沸かして入れると
甘さが体に染みる優しい味で
ほっと一息。


PVアクセスランキング にほんブログ村

不幸中の小さな幸い

2023-12-25 | 暮らし
高齢者夫婦の私たち、
もうクリスマスも何も関係ないけど
ケーキくらいは(好きだから)と
コンビニで済ませました。


小さめのサイズでこれで十分でした。
味もまあまあ美味しかったし、👌

色々苦労の下娘ですが
まぁ婿さんが借金したとか浮気したとか
そんなことで娘を苦しめるなら
黙っていないけれど
「健やかなる時も、病める時も、、」
って神の前で誓ったのだから
その苦労は乗り越えないと致し方ないです。
今はそれに加えて
あちらのお義母さんが、娘にストレスを
与えているようで(笑)

昔から嫁姑は仲が良いものではないと
言われているし
人には相性ってものがあるから
嫌いは嫌いでいいけれど
けんかだけはしないように、と
言っておきました(笑)
仲が悪いというか娘がお義母さんの
言動にイライラむかむかで
あちらはそれに気付かないって感じ。
天然なら可愛いんだけど
自分の考えやこだわりを
押し付けるってとこが自己中かな。
しばらく一緒に居て話をすると
それは私も感じました。
娘にすれば
それは放っておいてくれ、の事柄です。

世の中にはもっと大変な姑さんが居るし
今回の病気も含めて
「不幸中の小さな幸い」を見つけて!と
娘に言ったら
「小さな幸い!?」と笑っていました。
D君の将来のお嫁さんとのために
今はお義母さんを反面教師にして
色々学んでほしいものです。

PVアクセスランキング にほんブログ村