goo blog サービス終了のお知らせ 

笑顔大好き

笑顔のもとを探して毎日健康に過ごしたい

今日は春分の日・・& ビオラ達

2021年03月20日 | 庭の花

暑さ寒さも彼岸まで・・

昔の人は良く言ったものです。

今日は彼岸の中日・・

明日は天気が下り坂その反動の様な

今日の春日和ーーー(⋈◍>◡<◍)。

 

ガーデンです

 

 

雨の前に元気な姿記録

4月まで楽しむ為に先日肥料を

追加したのでモリモリです(^▽^)/

 

 

写真撮影の前に

花柄を摘んで( ^ω^)・・・

今日の日差しは気持ちいい~~!(^^)!

 

 

肉眼では気が付かなかったのに

写真で見ると花柄が目に付くなぁ~~(ノд-。)クスン

 

 

神戸ビオラ

皆直立不動・・・(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

うさぎの家族も賑やか

 

 

ゼラニューム・エクリプス

ローズスプラッシュ

 

 

ゼラニューム・タンゴ

ベルベットレッド

ゼラニュームも軒下で冬を過ごし

暖かく成り花が咲き出しました~~💛

 

 

木の下で水仙が自然に咲き出して居ます。

手入れも肥料も無し・・(m´・ω・`)m ゴメン…

 

 

こちらは草の中から~~

水仙はあまり手を掛けない方が良いのかしら~?

 

 

オステオスペルマム

丈夫で何年も元気で良いわね・・(´▽`) ホッ

 

 

今日の蕾発見は!!

クレマチス・ドクターラッペル

新芽が伸びたばかりなのに・・😊

もう蕾が付いています ( ^)o(^ )

 

 

人事移動の季節

本当の顔を知らないまま

お別れに成る人も居るかもしれない!

コロナ対策の為着用のマスク姿のみ知る人。

マスクをとれる日は何時来るのだろう ;つД`)

 

では又ね~~!(^^)! fu-kobb

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花壇の花が毎日進化して見惚れる~~~( ^)o(^ )

2021年03月19日 | 庭の花

穏やかな春の天気が続いて居ます。

一日の寒暖差が有ります。

着たり脱いだり忙しい・・・😥

 

ガーデンです

 

花壇の今日の様子

キンギョソウが一斉に咲き出しました~~~♪♫

今日撮らないと

明日は雨に成るかもしれない・・(*´艸`*)

光が綺麗な時間帯にいい写真を撮りたい。

チュウリップも咲き出しそう‥(o^―^o)ニコ

 

花壇の中の

デージーのピンクがカワ(・∀・)イイ!!

 

プラキカム&パンジー

爽やかな鉢です(o^―^o)ニコ

 

ニワウメ

小さな花が癒しをくれています。

花が終わると真っ赤な実が付き

小鳥が待って居ます(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

 

水遣り中に発見!!

キキヨウの新芽がニヨキニヨキ――v( ̄Д ̄)v イエイ

今年も花が見れるわ~~(^▽^)/

 

庭には小さな喜びが

一杯~~(o^―^o)ニコ

私の安らぎの時間です。

(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

 

では又ね~~!(^^)! fu-kobb

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

窓から見える花桃の白い花が輝いて~~~♪♫

2021年03月18日 | 庭の花

昼間のお庭は暖かーーい。

やっぱり春ですねぇ~~~♪♫

本日晴れ 最低気温8度・最高気温18度。

コートも春物に変えましたーー(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

 

3月18日 6:20

用事が有って早起きしました。

雲が有りましたが朝日が昇りかけて居たので

パチリ‥(o^―^o)ニコ

 

先回撮影した時はアクトタワーの辺から

朝日が昇って居たのに

随分北に移動しています。( ゚Д゚)~~

 

ガーデンです

 

花桃が白く輝いて見えます。

まだまだ蕾の方が多いですねー

 

純白で美し~~い

(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

モッコウバラ

蕾が~~~♪♫

開花が待ち遠し~~い

(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

 

オドリコソウ

雑草では有りません。

山野草として育てています―――v( ̄Д ̄)v イエイ

 

ローダンセマム

密集して咲いて居る姿も

良いですね~~(´▽`) ホッ

 

球根から育てたヒヤシンス

上手くいかないものですね!

ブルーの花球根が不発でした~~(ノд-。)クスン

立派な球根だったのになぁ~~(*´Д`)

来年は花付き球根にしよ~~。😥

 

この時期写真を撮るのが

楽しくて楽しくて ♪♫

撮れば編集するし

編集すればお披露目

してあげたく成るし~~(・∀・)ニヤニヤ

 

毎日お付き合い下さって有難う

御座います。

 

では又ね~~!(^^)! fu-kobb

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レウイシアにも春が来た!

2021年03月17日 | 庭の花

日差しも有り暖かですが、

風が強く外に長居は出来ない天気。

本日晴れ 最低気温11度・最高気温20度。

 

ガーデンです

 

レウイシア・エリーゼ

また咲き出しました~~~♪♫

咲くタイミングで花色が

微妙に変わる。

楽しみ一杯の花です(⋈◍>◡<◍)。✧♡

蕾が全部咲き出すと・・

レウイシア祭りだ~~~~v( ̄Д ̄)v イエイ

ワクワクが止まらない花・・(*´艸`*)

 

鉢植えコーナー

気分で移動しています (* ̄▽ ̄)フフフッ♪

 

玄関ポーチ

グリーンネックレス

伸び放題Σ(゚∀゚ノ)ノキャー

 

ニワウメ

小さな花が綻び始めました。

 

先日お連れした

ラベンダー

ポットで大きくしていましたが

暖かく成ったので地に植え付けました。

沢山の花を期待しています‥(o^―^o)ニコ

 

庭では何時植えたかも分からない

水仙が咲き出して・・( ゚Д゚)

春を感じるこの頃です。(⌒∇⌒)

 

今日は春の彼岸の入り

通年ならば春の彼岸法要が行われるのですが

コロナ感染予防の為中止と成って,

各自で本堂,位牌堂、お墓を

お参りして来ました。

お仏壇には故人の好物をお供えして

在りし日を偲びました。

 

では又ね~~!(^^)! fu-kobb

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラナンキュラスの不思議( ゚Д゚)

2021年03月16日 | 野山

春の天気はこんなでしょうか?

日の当たる所ではぽかぽか…(⌒∇⌒)

家の中はヒンヤリ~~Σ(゚∀゚ノ)ノキャー

寒暖差が大きいんですね。

本日晴れ 最低気温7度・最高気温19度。

 

ガーデンです

 

ラナンキュラスの不思議

楽しみにしていた花が開いて来ました~~~♪♫

しかーーし

変です・・‥変ですーーー

真っ赤な花は育てた事が有りません( ゚Д゚)

この子は何処の子??

何処から来たの??

中央のオレンジ系の花が

昨年の花です。

花後はそのまま枯れるまで置いて

球根を其のままにして冬越ししたので

球根には触って居りません。

どうして赤くなったのでしょうか。

不思議でなりません(ノд-。)クスン

これは今年の

ラナンキュラス

花びらの造形が美しくて・・・

可愛くて 可愛くて

ニンマリ~~~♪♫

 

今日の花壇の様子

どの子も我先に咲こうとしている様に

見えます~~!(^^)!

咲き始めの花は新鮮で良いですね・・

(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

キンギョソウが咲いて

チュウリップも咲き出すと・・・(≧∇≦)

 

寒い間はスカスカだった花壇が

ギュウギュウニ成って埋もれている

花が有るよ…(m´・ω・`)m ゴメン…

 

花壇の中のハナニラさん

おすまし顔です。(´▽`) ホッ

埋もれなくて良かったね!v( ̄Д ̄)v イエイ

 

柴モクレン

蕾が綻び始めて~~!(^^)!

明日にも開きそうーーー(⋈◍>◡<◍)。✧♡

季節の花です。

 

庭のもみじ

新緑が春を告げています(´∀`*)ウフフ

これから日に日に緑が濃くなって・・

木の下に陰を作ります。

 

明日は彼岸の入り

🌸情報もあちら此方から~~

何だか順序がおかしい!😥

桜は卒業式・入学式を盛り上げる花だったのになぁ~~

桜満開の小学校の入学式が懐かしい・・

昔々の思い出を大切にしよう;つД`)

 

では又ね~~!(^^)! fu-kobb

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シレネスパニッシュフラメンコが満開~~!(^^)!

2021年03月15日 | 庭の花

東京では昨日桜の開花宣言あり。

昨年並み観測史上最速だそう。

そんな季節到来・・・(⌒∇⌒)

朝暖房を入れましたが

昼間の日差しは暖かく明るい。

本日晴れ 最低気温7度・最高気温18度。

これから気温は高めで進んで行きそうです。

 

ガーデンです

 

シレネスパニッシュフラメンコ

満開に成りました~~~♪♫

この眺めを楽しみに育てた甲斐が有ります。

種がこぼれて来年も庭の

あちら此方から花が咲きます。

(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

快晴のphotoで眩し~~い(m´・ω・`)m ゴメン…

 

この花壇にも

曇りの日に撮りたかった!!

今日の画像が無くて(ノд-。)クスン

アミガサユリ

お顔が見たくて・・

下から煽って無理矢理拝見( ^ω^)・・・

自然な姿がいいね!

ハナスオウ

青空に突き出した枝に花が

綻び始めました~~~♪♫

青空が気持ちいいわ~~~

(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

葉が出る前に花が咲くので

春一番を感じる花です。v( ̄Д ̄)v イエイ

足元のムスカリが又 カワ(・∀・)イイ!!

毎年お約束で咲いてくれる球根花

こんなに可愛い顔をして居るんです。

小さな鈴が集まってとんがり帽子の様に

咲く姿は本当に愛らしい~~~( ゚Д゚)

春ですねぇーーー(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

何も考えずに

庭で花と戯れる時間が貴重な毎日。

 

今日も筋トレだけは励んで

「貯筋」して来ました。

自分の未来の為に…(⌒∇⌒)

 

お越し頂いて有難う御座います。

 

では又ね~~!(^^)! fu-kobb

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節は廻り梅が実を付けている

2021年03月14日 | 庭の花

天気は良いですが風が冷たい!

外の日向の方が家の中より春を感じる(^▽^)/

本日晴れ 最低気温8度・最高気温16度。

 

ガーデンです

 

まだ花柄を纏った梅の実が

大きく成って( ゚Д゚)

先日花が咲いたーーって

興奮したばかりなのに・・

新芽も伸びて見ているだけで

元気に成れそう~~~(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

カランコエ

室内で越冬中は花色も優しかったのに

お庭で日光浴中

元気な花色に成りました( ^ω^)・・・

 

ローダンセマム

2月に新しい土で鉢増ししたので

元気に咲き出しましたv( ̄Д ̄)v イエイ

2年目です。

梅の木の下で

人知れず咲くのが可哀そうで

鉢上げしたクリローさん(⌒∇⌒)

今日のお姿見てやって~~~💛

リュウキンカ

黄色も良いけど白色の方が好き

(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

ネメシア・アロマンス

バニラチエリー

今日も元気なこの姿見て~~~♪♫

団子っぱなでも香る~~~(⌒∇⌒)

ガーデンシクラメン

長い事元気ねーーー(⋈◍>◡<◍)。✧♡

まだまだ蕾見えてるよ!!

シクラメンゴブレット

玄関で暮らすシクラメン

12月初旬お買い得セールでお連れしてから

4か月も楽しませてくれました。

シクラメンはお手入れが楽で良いですね。(´▽`) ホッ

 

毎日庭の緑が昨日より膨らんでいます。

モミジも可愛い新芽が伸びて

見ているだけでワクワク~~

芽吹きの足音が次第に近づいて来た ✌

 

では又ね~~!(^^)! fu-kobb

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も咲き出した花桃の白い花

2021年03月13日 | 庭の花

晴れたり降ったり変な天気(ノд-。)クスン

昨夜は東風が強い雨だったようで

玄関の前辺りの花がダメージが大きかった( ゚Д゚)

本日最低気温10度・最高気温17度。

 

ガーデンです

 

花桃の季節

まだ一枝に一輪づつ…(⌒∇⌒)

今日の暗い天気に白い花が一際目立つ ✌

満開時またUPしたいです。

白い花続きで‥(o^―^o)ニコ

野イチゴの花

花桃の足元で・・・

少し縮れた5弁の真っ白い花、

まつ毛の様な長い花芯。

真っ赤なイチゴも又 カワ(・∀・)イイ!!ヨ~~~💛

 

今日の花壇

キンギョソウの花が乱立中。。。

(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

ワスレナグサも~~~💛

チユーリップもモリモリ~~v( ̄Д ̄)v イエイ

ノースポールも

爽やか~~~♪♫

ミリオンベル カリブラコア

レモンマーブル

元気な姿で春を迎えて居りますーーー(⋈◍>◡<◍)。✧♡

花桃の木の下で

鳥に見つからずの残っていた万両。

 

 

咲き始めてあっと言う間に散ってしまう。

だからこそ愛おしい花姿‥・(^▽^)/

一番美しい姿を画像に収めてあげたいと

思うのです。(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

 

では又ね~~!(^^)! fu-kobb

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムスカリの花が雨に濡れて~~!(^^)!

2021年03月12日 | 庭の花

ウグイスの鳴き声がしていたのに

今日は雨に成りました。

この時期は晴天が3日と続きませんね(ノд-。)クスン

本日雨 最低気温10度・最高気温16度。

 

ガーデンです

 

ムスカリ

小さな花が積み重なって

なんて愛らしい姿…(⌒∇⌒)

季節を感知して

顔を出してくれる花達・・(^▽^)/

庭の大事なお客様です~~~♪♫

花壇で咲き出した水仙

色が素敵~~~💛

ウインティー

ピーチ&サクラ

黙々と咲き続けています。

(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

いつ見ても整然と美しい。

デージー

カワ(・∀・)イイ!!

繊細な花びら

乙女チックなピンク色

思わず話し掛けたくなる毎日

(* ̄▽ ̄)フフフッ♪幸せ~~!(^^)!

雨降りの庭

しっとり~~

部屋の中から撮影。

ラナンキュラス

蕾が開きかけてる~~

でもでも赤い蕾は誰~~~?

左のオレンジ色の子だと思うのに・・・(*´艸`*)

楽しみが又増えました~~v( ̄Д ̄)v イエイ

雨なので部屋の中から庭を眺めて居ます。

(´∀`*)ウフフ

 

今日もお越し下さって有難う御座います。

花ブログとして頑張って居ます。

 

では又ね~~!(^^)! fu-kobb

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野カンゾウの新芽もニョキニョキーー

2021年03月11日 | 庭の花

春本番の暖かな陽気。

これも今日までの様で、

金、土曜日は雨模様です。

 

ガーデンです

 

水菜の花

サラダ水菜を育てている内に

食べ切らない内に

花が咲き出した~~!(^^)!

庭で菜の花観賞を愉しんでいます。✌

 

野カンゾウの新芽が元気よく~~

今年も沢山楽しめそうです。v( ̄Д ̄)v イエイ

花壇ではカンパニュラが

大きく伸びて来ました。

メイブルーの花が楽しみ~~~♪♫

オルラヤ

寒い間は地面にへばりついて居たのに

すっかり立ち上がって大きく成りました。

白いレースフラワーが花壇を

賑わしてくれるでしょう…(⌒∇⌒)

ヒヤシンス

ピンクとブルーの足並みが揃わない( ゚Д゚)

揃って咲いて欲しかった 😥

プリムラマラコイデス

寒さに当ててしまったので

少し傷んでしまいましたが、(ノд-。)クスン

この頃元気に成って来ました~~~♪♫

ブルーデージー

今日も元気に爽やかです 

(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

メチャメチャカワ(・∀・)イイ!!~~💛

プラキカム

栄養系で丈夫そう

多湿を嫌うので気を付けて

大株に育てたいです。(o^―^o)ニコ

 

今日は聖隷病院の眼科で半日缶詰状態。

3月に成って患者さんが増えた感じで、

大変な思いをしました。😥

固まった体をほぐしに

夕方筋トレに行って来ました~~~♪♫

 

では又ね~~!(^^)! fu-kobb

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする