今日は予報通り雨に成りました。
気温は高いですが日が当たらないので
炬燵の中です。
本日雨 最低気温8度・最高気温18度。
ガーデンです。
本日雨の予報でしたので昨日の撮りだめ
先日お連れしたデージーも
ここで開花中…(⌒∇⌒)
土が見えていたのに
窮屈に成って来ました~~(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
クレマチス
枯れたような枝に新芽が出て来ました~~ホッ
ビチセラ系
濃い紫の花が楽しみ。
クレマチス ドクターラッペル
根元から新芽が出て来ました。
小さな釣り鐘型の花が
楽しみです。
切り戻しで何回も楽しみました~~!(^^)!
姫リュウキンカ 白花
あら――虫に食われてる――Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
何者だろう・・??
葉は食われていない( ゚Д゚)
鉢植えコーナー
花盛り~~~♪♫
経年ヒヤシンス
咲いてくれて嬉し~~い(^▽^)/
これ位の咲き方も好き~~~💛
色もいいよ (o^―^o)ニコ
バイモユリ
咲く準備満々
昔から茶花として使われて居ました。
釣り鐘型の珍しい花型で
貴品とされる珍品種です。
この時期のお庭は、
新しい蕾を見付けたり、
新芽に感動したり、
昨日咲いて居なかった花が
咲いて居たり、
ワクワクの連続で~す。
では又ね~~!(^^)! fu-kobb